D.D.のたわごと

現在ツイッターのまとめを上げてます

愛知万博(6) 観覧必勝法?!朝イチで並ぶ編

2005-08-09 18:32:18 | 愛・地球博
全国1億3千万の,愛・地球博を楽しみたい皆さんこんにちは!
8月9日午前11時現在で総入場者数13,772,750人ということで,ますます盛り上がっている愛知万博。
で,愛知万博(3)愛知万博・事前予約必勝法?!が7/8のUP以来,2万アクセス突破!ありがとうございます。

さてさて,「万博予約必勝法」などと偉そうにUPしておきながら
京都在住で3月末に1回バスツアーでいったきりという
万博耳年寄のD.D.ですが,
8月8日月曜に,2回目,行ってきました!
3月に行った際の話もまだ書きかけという状態ではございますが,
もたもたしてると万博自体が終わってしまうので,
そこで得た生情報を交え,できるだけさっさと書いてみたいと思います!

もともと私は名古屋出身,実家は地元ということになります。
ということで,実家から朝イチで地下鉄-リニモルートで乗り込むことにしました。
東山線なら栄発5時43分の便が始発。
名城線からなら,右回り・左回りのいずれの便でも始発で東山線始発に乗り継げます。

■地下鉄-リニモルートの,リピーターなら常識レベルの話

絶対,プリペイドカード「ユリカ」使用が便利!!
 リニモもこのカードで改札を通れるので切符を買う手間が省けます。
 (ただし昼間割引のユリカはリニモには使用できません)

・地下鉄藤が丘駅→リニモ乗り換え
 地下鉄を降りる際には3両目が改札行きの階段・エスカレータへベスト。
 前が混むとわけわからなくなりますが,左が階段・右がエスカレーターです。

・同様に,藤が丘側から万博会場駅へリニモで行く場合,
 改札へはエスカレーターと階段がありますが,
 いずれも後ろの車両が便利。(たしか前のほうにはエレベーターがあったと思いますが)
 リニモの藤が丘駅ホームに降り立ったとき,どっちが進行方向かわかりにくいですが,
 改札を入って目の前の階段を下りると,先頭車両のそばにつきます。
 景色を楽しむならそのまま先頭車両に乗ればGOOD♪


で,地下鉄組の第1陣として(リニモは途中2本くらいすれ違いましたから,
地下鉄の始発組より早く動いていることになりますね)北ゲートに到着した私,
ときは朝6時半。
約30並んでいる入場ゲートのうち,19番ゲートに並びました。
で,自分が何番目か,前から数えてみると,49番目。

■常連は語る・会場前にて
数えついでに,先頭の方に聞いてみましたよ。
5時着ですと。
そばにいた地元のリピーターのご婦人の話によると,

最初の人たちはいつ来ているのか?
 並び始めるまでには2つの関門があり,
 北ゲート前の広場が2つに仕切られていてそこから入れるのが朝6時頃,
 そしてそれ以前に,北ゲート前の広場に入るまで,
 北ターミナルからの地下通路手前で待機していなければならない。
 そこが開くのが朝5時頃とのこと。
 日によっては2時頃から来るという半徹夜組もいるそうです。

・ということは公共交通機関では最前列は無理。
 ポールポジションを獲得したければ,車で来いということ。
 (まあ地下鉄始発組の私でも目的は達せられましたからいいんですけど)
 最近は民間駐車場が増えてきて,これまでずっと4千円だったのが
 3千円のところも出てきたとのこと。
 ※超ディープな万博常連の友人の話では
  藤が丘駅まで来てパーク&ライドでリニモに乗ってくるなら
  丸1日でリニモ往復680円込みで2千円でおさまるらしいですよ。
 ※※さらに言えば,貧乏性の私なら徹夜も選択肢のうちですね。
  気候的に凍える心配もないし,これまで滞在した感覚では,
  別にカにも悩まされる心配なさそうですし。
 

・みんな手前の(少ない番号の)ゲートに並びたがるが,
 会場職員が「奥の方が空いています」と言うとおり,
 少しでも前に並ぶことができる奥のゲートへ並んだほうが絶対いい。
 今日は月曜で事情をしらない人が多かったのか,
 20番ゲートあたりで1~2番目の人が並んだ時点で
 1~2番ゲートはもう20人くらいの列ができていた。

・先頭にこだわる早出組が存在する理由の1つ,
 今,一番競争率が激しいのはシャチハタ(夢見る山)の
 スタンプ作り体験。

 1日の定員が120人と少ないうえに,工作でつくるもののデザインが
 今は毎週変わる。以前はスタンプではなくサインペンだったそうで
 24色×キッコロバージョン・モリゾーバージョンの48通りを
 コンプリートしようとする強者もいたとか。


■行列の過ごし方

絶対椅子持参
 さんざん各方面のブログなど情報で喧伝されているアドバイス。
 私も100円ショップの椅子を買って持ち込みましたけど,助かりました~。
 敷物を敷いて尻を下ろす派もけっこういましたけど,
 私的にはちょっとやりたくない。
 100円ショップやディスカウントショップの300円レベルの椅子だと
 非常に高さが低いので頼りない感じがしますが,
 長時間待ちの行列ではみんなしゃがみこむので無問題。
 僕はお尻をつけずにしゃがむと足が痛くなるので本当に助かりました。

 ただ,かさばるのが難なんですけど(まして私は泊まりがけで来て
 帰りも京都に直行の予定でしたから着替えなどの荷物で
 リュックがギッシリ。チャックの部分の補助するベルトにはさんで
 ぶらさげてましたけどね)

絶対帽子など持参
 とにかく暑いんだよ!朝っぱらから。
 7時頃にはゲート前に日陰なんかなくなるし(どこに並んでても日向),
 晴れてりゃ9時には30度突破する気候風土ですから
 みんな日差しが熱い熱いってヒイヒイ言いながら待ってましたよ。
 ということで,頭部は必ず何かで覆っておけ。

 私は100円ショップで買った野球帽と,あと,夏はいつも
 耳が焼けてひどい目に遭うので,タオルをかぶった上に
 帽子をかぶる“消防士さんみたい”スタイルで対処しました。
 ※その姿風貌が他人から見てどうだったかは別として…。
  まあいいじゃないですか。


ペットボトル飲料OKどうせ会場前に飲んじゃうから。
 開場前にスタッフが空き容器回収に回ってくれますし。

 僕なんか,わざわざ紙パックのジュース,
 それも一度開けたら持ち運び不便だからと300cc,250ccのやつ
 小さめのやつ2本に分けて買ってきたのに,開場前に軽く
 飲みきりましたから(あとミカン2個も)
 500ccのペット茶1本でも楽勝で消費してましたよ。

まわりの人と会話するとイイヨ
 開場待ちの行列ならではですかね。
 各パビリオンの立ってゾロゾロ動く行列でもできないことはないですが,
 全員が同じ時間までじっと待っているというシチュエーション,
 万博知識とか情報の交換とか,どこから来たかとか。
 みんな大変な状況ですから苦労自慢で笑い合うのもいいですよ。

 とにかく,会場前に並んでいるような人たちは
 ほとんどが地元,そしてリピーター率が高いですから,
 実体験にもとづく生情報が貴重です。
 (ただ,ちゃんと調べてなくても何度もくれば人気パビリオンにも
 何度か入れてるって人も多いので,あいまいorガセ情報もありますが)

 各パビリオンの感想なんかも聞いてみると面白いですよ。
 なんたって,人によって好みが本当にバラバラですから。
 「トヨタは退屈で寝た」って人もいるくらいですから。 

■そして,当日はこんな感じで進行しました。

7:10 「一度立って,前につめてください」という職員の呼びかけ
7:25 再び前につめるよう要請。
7:35 広場の半分を占める待機スペースに人が入り切らなくなり
     「立ってお待ち下さい」
   ・給水の案内あり。左手のテントで紙コップに水をついで支給してくれるとの由。
    開場前に脱水・熱中症で倒れたら最悪の万博体験ですものね。
   ・ゲートの向こう,会場内をテクテク歩く人影がちらちら目につく。
    一瞬むかついたが,きっと従業員だよね。

8時すぎ 入場の際の荷物チェック等についての注意点説明。
    注意点ってけっこう多く,長い話になったのですが,
    赤坂泰彦ばりの(八嶋智人でも可)の,張りのある通る声の
    にいちゃんで,数分間続いたガイダンスも非常に聞きやすかったです。
    なんたって,終わって「ご静聴ありがとうございました」って言ったら
    拍手が起こったくらいですから(その後移動して,向かって左側の
    行列の客に向かっても同じガイダンスしてたけど,
    そのときも拍手が起きてました)。
   ・携帯や腕時計などの金属物を入れておくビニール袋支給。
    スタッフが行列をたどって配ってくれる。
   ・空きペットボトル回収。スタッフが衣装ケース大の箱を抱えて
    行列の中を行き来。ここで受け付けるのはペットボトルオンリー。
    他のゴミは入場後,会場内のゴミ箱へお願いします。
    (空き缶はギリギリOKかもしれない)
   ・「平日ながら非常に多くのお客さんにお集まりいただき,
    9時の開門を早めることになるかもしれませんが,
    パビリオンのほうはまだ準備中ですので…」の職員アナウンス。

8:25 万博テーマ曲が流れ,「スタッフは担当部署につくように」という業務連絡。
    いよいよもうすぐかと思わせながらも動きなく肩すかし。
8:40 ゲートの所定の位置に立ったスタッフ一同が「愛・地球博へようこそ!」
    と,デニーズか在校生一同のように唱和。
    いよいよ開門!

19番ゲート49番目の私は,目的のパビリオンに行けたのか?!
結果は次回にて。
…の予定でしたが愛知万博(7) 緊急企画!万博で自由研究


過去の「愛・地球博」関連エントリー

***********************
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングです。7/31未明現在テレビ・ラジオ部門19位!
ありがとうございマス ^o^)/


***********************

賢く行く愛知万博これさえあれば楽しさ100倍! 賢く行く愛知万博これさえあれば楽しさ100倍!出版社:ぴあ本体価格:648円

※これは現時点での万博好略本の決定版といっていいでしょう!万博会場へ着くまでのアクセスから(リニモ混雑対策など),タイプ別の観覧モデルプランあり,パビリオンの紹介も人気ランク順トップ30配列と,見やすいスッキリした体裁に加え口コミ形式のお薦めポイントが説得力満点!
万博グルメマップ&ガイドもオススメポイント!

万博ぴあ外国館とグルメ愛・地球博応援book 万博ぴあ外国館とグルメ―夏の万博を楽しむための外国館攻略ガイド!
 (ぴあ株式会社中部支局)

※これは充実!外国館の扱いが小さいほかのガイドとは一線を画す編集。
 (そもそも外国館を全部網羅していないガイドがほとんどですから)
 グルメガイドも別冊編集で,味覚目的でパビリオン巡りしたくなる
 魅力満点の紙面です。

愛・地球博完全攻略マップ&ガイド
愛・地球博完全攻略マップ&ガイドJ guide magazine(山と渓谷社)

※680円とほかのガイドMOOKとほぼ同じ価格帯なのに
 軽!という薄さは最初,ちょっと不安を感じさせますが
 コンパクトで各施設の特色が見やすくまとめられていて
 会場巡りのお供には最適!
 外国館の紹介がエリアごとにまとめられているのも,
 ありそうでなかなかない編集なんですよね。
 大きな詳しいマップ(トイレ・案内所などの施設が完璧!)も便利!
 (取り外して使います)
 グルメガイドの収録ページがちょっとばらけてるのが玉に瑕ですが
 これも情報量は及第点です。

「愛・地球博」&「デ・ラ・ファンタジア」感動体験BOOK!
講談社
『1週間』らしい体験型のガイドMOOK。細かい(小さい)写真がやたら多いですが,楽しめるポイント紹介の臨場感はさすが。
愛知万博&名古屋新名所MAP2005
―TokaiWalkerスーパーガイド

角川書店
愛知万博
&名古屋・岐阜・高山

実業之日本社

このあたりと,あとるるぶからも愛・地球博関連のガイドが出ていますが,かなり周辺地域の観光・グルメガイドの比重が高い。2~3泊する人や万博に深入りするつもりのない地元の方wにおすすめです。

ていうか,食事などタウン情報が必要な人は,
地下鉄を利用される人は,クーポン付きのフリーペーパーを
入手するのも手ですよ。

ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BJ38「未知なる者への挑戦」 | トップ | 函館2歳S2005結果 アドマ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (陽路)
2005-08-10 23:42:00
はじめまして。

TBありがとうございます。記事、興味深く読ませて頂きました。入場待ちいちばん乗りの人はどのくらいの時間に着くのだろう…と疑問に思っていたのですが、5時とか2時ってすごいですね。そんな根性ないや(笑)
TBありがとうございます。 (夢工房。)
2005-08-12 07:54:01
元葉書職人さんという事ですが、ラジオ番組のリスナー

さんでしょうか?私も葉書と格闘した日々が懐かしいです。



会場の愛知県人でありながら、静岡との県境に在住。

始発の朝6時の電車で瀬戸ゲート作戦を慣行したものの

見事に御三家(トヨタ、日立、三井)はアウトでした。



名古屋のビジホに泊まってタクシーというのが手堅い

ようですが、そこまですると楽しくなくなりそうなので(汗)

その辺のバランス感覚が難しいですね。
TBありがとうございます (ぃも)
2005-08-14 01:07:56
はじめまして^^

私も万博にはまっている最中でいつも2時間くらいかけて行っています。



最近は早朝に並ぶ方もどんどん増えていて朝1も難しくなっていますね。

東ゲート神話も崩れつつあるようですし・・・



次は瀬戸ゲートに行ってみようかと思案中です^^;
瀬戸ゲート伝説ですが。 (夢工房。)
2005-08-16 15:34:54
どうやら協会側が混乱防止にゴンドラ運行時間を

遅らせている感じが(私が実験した日はそうでした)



ただ「楽しい気分で入場」できるのは間違いないですね。

北は地獄、東、西も混雑すると殺気立った人ばかりです。
はじめまして。みっちーです。 (みっちー)
2005-08-24 21:52:33
はじめまして。みっちーといいます。

トラックバックどうもありがとうございました。

まさか万博会場のゲートに日の出前から並んでいる人たちがいるとは知らなかったですよ・・・すさまじい。

また遊びにきたいとおもいます。



みっちー
コメントありがとうございます (d_d-)
2005-08-24 22:54:16
陽路さん 夢工房。さん ぃもさん みっちーさん

コメントありがとうございます。

開門前の行列,個人的には椅子を用意して足痛を

防止さえできていれば(当然まだ体力も消耗してませんし)

結構楽しめるなという感じです。

やはり周囲の人と話せたのがよかったのかも。

結構殺気立っているって話をよく聞きますからね。

あと気温的には涼しいものの日差しが強烈なので要対策。



東ゲート,瀬戸ゲート,いずれも3回目の訪問で通りましたが

門から相当歩く必要がありますよね。

瀬戸ゲートなんて,改札からモリゾーゴンドラまでどれだけ歩く(上る)必要があることやら…。混雑対策でこちらを選ぶ人,ご苦労様です。
TBありがとうございました (おきしじぇん)
2005-08-29 00:25:01
はじめまして。おきしじぇんと申します。

TBありがとうございました。



実は、私、今日も行ったのです。夜間割引券で・・・。開門前から並んだ前回は、雨に悩まされましたが、今日は天気がよく涼しくて、ドイツ館の90分待ちも耐えられました。たぶんもう一回、朝の開門前にチャレンジする予定です。



5時入場の場合は、民間駐車場の利用が交通規制でできないため、パーク&ライドまたは、リニモしか考えられず、我が家はリニモだとお金も時間もかかるので、三好駐車場を利用しています。だから東ゲートで・・・。よく歩きました。(笑)
TBありがとうございました (おきしじぇん)
2005-08-29 00:27:51
はじめまして。おきしじぇんと申します。

TBありがとうございました。



実は今日も行ってました。17万人とかで、すごい人でした。朝イチもだんだん難しくなっていますね。来月、最後の万博でもう一度開門前に並ぶ予定ですが、さてどうなることか・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愛・地球博」カテゴリの最新記事