カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

南越後の春・六万騎山~坂戸山

2015-04-28 | ヤマのこと

2015.4.26(日) 新潟の六万騎山と坂戸山へ行ってきました


3月末に初めて訪れた「角田山」
新潟の美しい春が忘れられなくて 来年まで待てずにまた行ってしまいました

この1ヶ月ほど様子を伺っていたのですが あまり情報を得られなかったこのエリア
雪が多いとかで自分がいける週末には無理かな と一度は諦めたのですが
カタクリが咲いたとの情報で急遽予定を変更して出かけました


▽六万騎山へ▽

20150426-1.jpg
初めての六日町エリア 
よく解らないので観光協会の掲載通り六日町駅からバスに乗ってみたら
結構遠回りだったという(笑) 五日町駅から歩くのとほぼ同じくらいの時間でした
浦佐行のバスに乗り「麓」というバス停で下車徒歩3分で登山口


20150426-4.jpg
人気の山だけあって 地元の方やバスツアーの団体さんまでと大賑わい
「六万騎山」とは標高321mの山全体がカタクリ群生地なお山だそうです
登山口からカタクリがどっさり咲いている裏山だなんて 越後の方がホント、うらやましい~
東京からわざわざ新幹線で見に来るって・・・アリデスヨネ?



20150426-5.jpg
コシノコバイモ・カタクリ・ミチノクエンゴサク・スミレサイシンが
一緒に咲いてるお得な光景♪



20150426-6.jpg
短いですが登りは急坂
眩しい光がいっぱい降り注ぐ道を進んで行きます



20150426-7.jpg
情報が得られずにまだなのかな、と思ってたのがいけなかったか?
終わっている花も多く 1週間遅かったかな?という感じがしなくもないのですが
まだまだ見事なカタクリの群生を見ることが出来ました


それに・・・来てよかったなぁと思ったのがこの眺め


20150426-8.jpg
山桜の下 足元でカタクリが風に揺れ 木々の隙間から除く山々 


20150426-11.jpg
眼下には 日本の美味しい米を生み出す魚沼の田んぼ

なんて心休まる風景なのでしょうか


20150426-10.jpg
ああ、ここは花を目的に来る山ではなくて
雪国の春の美しさを再認識するためのお山なんだ と思いました



20150426-9.jpg
見上げれば 満開の桜



20150426-12.jpg
雪解けが進む上越国境の山々




20150426-13.jpg
1周だけなら1時間で終わってしまう”六万騎山”でしたが
1時間と言う時間を感じさせない 心に残る良い山でした



20150426-2.jpg
足元のお花を愛でながら戻りましょう



20150426-15.jpg
こんな山に囲まれた風景の中に住んだら 日々おおらかな気持ちで生きられそう( ̄▽ ̄)



▽坂戸山へ▽

さて 次は坂戸山を目指します
電車の時間に間に合いそうなので 六万騎山から徒歩にて五日町駅へ


20150426-3.jpg
そこから一駅 六日町駅まで乗り 駅から登山口までは徒歩約20分でした
駅から見える「坂戸山」(標高634メートル)は 山頂に本丸があったという坂戸城跡地らしいです


20150426-16.jpg
城坂コースは通行止めらしいので 駅から一番近い薬師尾根をピストンします
緩く広い尾根道 お昼も過ぎているので降りてくる人とすれ違いながら進みます



20150426-17.jpg
鳥坂神社の脇から ベニヤマサクラの下をゆるゆると登り始めると 一か所カタクリの群生地がありました



20150426-19.jpg
登っていくと足元には大きなイワウチワ 東京で見るのの倍はありますね!



20150426-18.jpg
この日は天気が良くてありがたいのですが 知らずに登った薬師尾根、遮るものがありません
太陽がじりじりとまるで夏のように降り注ぐ尾根
登り一辺倒で そのほとんどが階段
低山だと甘く見てやられるパターンで もう 暑くて暑くて助けて~~~



20150426-20.jpg
と思った時に残雪登場
おお!カミサマ!

暑さにめっぽう弱い私は 残雪をつかみ頭に乗せてクールダウン
そんな河童みたいなことしてるのは私だけ
新潟は寒いかも、なんてフリースもダウンも背負って来てなんだったの?状態でした


20150426-21.jpg
ここまでくればもう山頂まではあと少し
やっと日影に入れる~と喜んで着いた山頂は・・・


20150426-22.jpg
目の前にどーんと八海山


20150426-23.jpg
奥に巻機山があるらしい


20150426-24.jpg
目の前の大きいのは金城山


20150426-25.jpg
上越国境の山々や魚沼盆地を一望できる360度のパノラマ山でした


20150426-26.jpg
お名残惜しいですが帰りましょうか


20150426-27.jpg
帰りはあっという間に降りてきて 今日の旅は終了
また六日町駅方面へ戻り 源泉掛け流しの公衆浴場”湯らりあ”で汗を流します
公衆浴場と言ってもとてもきれいな施設で お湯はつるつる 駅まで徒歩5分 ¥400
気持ちの良い温泉でした 六日町の皆さんがうらやましい~

初めて訪れた南魚沼市エリア
町を歩けば 地元の皆さんが「こんにちは~」と気軽に声をかけてくれる
田んぼの傍らでは ご近所さんが輪になって農作業の休憩をしている

「きっとおばあちゃんが喜ぶと思うの」
と言いながら 両手いっぱいに松ぼっくりを抱えた園児が降りて来た
そんな微笑ましい光景に出会える 南越後の里山



20150426-28.jpg
おじいちゃん おばあちゃん 娘 息子 孫
そんな家族単位で みんな嬉しそうに笑顔で登って 笑顔でおうちに帰っていく


東京以外に住んだことがない私にはわからない 豪雪地帯の厳しさ
雪に閉ざされた長い冬が終わり 待ち焦がれた春が来て 桜が咲いた4月
明るい陽射しが降り注ぐ春色の風景に みんなの笑顔が喜びに満ち溢れているように見えた

そんな人と風景と花と山 全てが春の優しい色に包まれた 南魚沼の町に
こちらまでが笑顔になれた一日 来てよかった


20150426-29.jpg
帰りも上越線の各駅停車に揺られ 車窓から眺める美しい日本の風景に癒される


訪れたことのない町の山旅はやっぱり楽しい
実際来てみないとわからない 五感で感じ得ることがたくさんあるから
今年は新潟の山にもいくつか登れたらいいなぁ と思いながら東京へ戻りました




■行程■

東京駅7:08(上越新幹線)→越後湯沢7:23/7:59(上越線)→六日町駅8:21 南越後バス8:30→麓BS8:50
地蔵登山口→六万騎山→庚申塔口→五日町駅(無人)11:21→六日町駅11:26→途中で昼食→薬師尾根登山口→
坂戸山頂→薬師尾根登山口→温泉→六日町駅16:23→16:45越後湯沢17:20→(上越新幹線)東京駅18:40


掲載の花の他にこのエリアで見れたのは
キクザキイチゲ ショウジョウバカマ イカリソウ イワナシ など



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nousagi)
2015-04-28 20:54:46
新幹線で行かれたんですか。
うまく2つの山を歩けてよかったですね。
これだけ花がたっぷりの山
ほんとに近くの人が羨ましいですよね。
毎年行きたいですよね。
景色もいいし・・・。
返信する
Unknown (MOMOパパ)
2015-04-29 00:30:10
里山にカタクリの群生が見事ですね~。
子供の頃はカタクリの花の良さが分からず、
ちょうど同じ時期に食べられるタケノコ料理にしか興味がありませんでした。
花よりダンゴー。:-)
返信する
Unknown (cyu2)
2015-04-29 06:57:34
上州の方にアカヤシオを見に行こうかとも思っていたのですが、
我が家からですと新潟の方が1時間以上早く着く!
新幹線サマサマです(笑)
六万期と坂戸山は案外近い距離にあったので、電車の本数が少なくてもタクシーで移動できますね。
今回は時間がうまく使えて良かったです。
11時の電車の次は13時だったので。

nousagiさんは昨年行かれていたのですね。
開花情報がなかなか得られなかったのですが、
やっぱりnousagiさんが行かれたくらいの時期が花にはよさそうですね。
でもとっても素敵なお山でした(*^_^*)
返信する
Unknown (cyu2)
2015-04-29 07:00:25
おはようございます。
またまた矢グルメさんとバッタリだったんですね~最近バッタリ多いですね(*^_^*)

私もカタクリの良さは解りませんでしたが、
これだけ群生していると見事ですね!大地の力強さを感じます。

ええ、私ももちろん花よりビ・・じゃなくて団子。
山の後には美味しいものか良い温泉で〆ないと駄目ですわ。
返信する
Unknown (chiaki)
2015-04-29 16:46:56
この二つの山、花が沢山咲くから良いよ、と知り合いに言われて、狙っていますが、まだ行けずにいます。
カタクリの群生は凄いらしいですよね~。
繰り越しの山ばっかり...。でも諦めなければ行けるはず...。
園児の松ぼっくりの事、心にしみます、優しい気持ちにほっとしますね。
越後の冬の生活を思うと...花が咲く春になって良かった...と感じます。
返信する
Unknown (インレッド)
2015-04-29 21:07:53
今晩は。
始めての魚沼でしたか。
六万騎山は往復同じ道でしたか、反対側に降りると
イカリソウが群生していたと思うのですが??。
更に上の長森山に行くと椿にツツジにイカリソウも
咲いています。
坂戸はやはり奥の小城・大城方面に行くと展望の
良い雪の山頂になります。
返信する
Unknown (cyu2)
2015-04-30 20:24:59
こんばんは~

カワクリが特に好きな訳じゃないのですが、たまたま行ったらカタクリだった・・・
というか(笑)ほかにも咲いているのかな?と思ったらほかの花はあまりないんですね。
贅沢ですね(笑)

山登りとしたらchiakiさんには物足りなさ過ぎるので、六万騎山から長森山まで行かれた方が良いような気がします。
車ならそっちまで行っても十分坂戸山とセットで日帰り可能ですよね~。

そうなんです!本当に可愛い女の子で、自分のスカートの上に山盛り一杯乗せて降りてきたんですよ~
写真撮らせてくださいって言えば良かったなぁ。
若いお母さんやお姉ちゃんたちと、みんな笑顔でとても楽しそうでした(v´∀`*)
町のみなさんとても親切で、この地に行けて良かったなぁと思いましたよ。
返信する
Unknown (cyu2)
2015-04-30 20:33:11
こんばんは~

越後湯沢までは何度も行っていたのですが、魚沼は(も)初めてでした。
案外近いな、と感じたのでまた行こうと思います。
巻機山に毎年登りたいと思いつつ行けてなかったので、そんな事もあって地域的な偵察も兼ねて(*´∀`*)


> 六万騎山は往復同じ道でしたか、反対側に降りると
> イカリソウが群生していたと思うのですが??。

地蔵尊から登って庚申塔に降りました。
イカリソウの色の濃いのと薄いの、おおきなおおきなイワウチワが咲いていました♪
ここ、オオミスミソウはないんですかね・・・ちょっと期待しちゃいました。


> 坂戸はやはり奥の小城・大城方面に行くと展望の
> 良い雪の山頂になります。

山頂からちょっと行ったところですよね?
雪がまだいっぱいありました。
目と鼻の先ぐらいですもんね?行けばよかったですね・・・
暑さに負けてしまいました(^_^;)
返信する
Unknown (ゆき)
2015-05-01 12:48:14
cyu2さん、GW前半を目いっぱい楽しんだんですね。
後半はどんな予定かなぁ。
大体ちゅちゅりずむプランはいっつもダイナミックですごい。
雪山と桜、大きなイワウチワetc.etc.
ともかく雪国の春の美しさを堪能しました。
来年は早めに計画してみようっと。
返信する
Unknown (mikko)
2015-05-02 10:28:42
この春このエリアの素敵さを知って気にはなっていたのですが・・・
もう~すっごく素敵なお山~
たくさんのお花が春の訪れを喜んでいるようですね。
きつくなさそうなので私でも行けるかな?なんてレポを拝見してその気になってます。
と言っても来年ですけどね・・・
東北にしてもここ越後にしても雪深い土地の春はそれはそれは素敵な雰囲気に満ち溢れていますよね。

cyu2さんの連休後半の予定はどこのお山かしら?
レポを楽しみにしていますね。
我が家はこれから岩手に向かいま~す (^-^)v
返信する

コメントを投稿