今回、20名を超える参加表明を頂き有難うございます。
東葛地域における新型コロナの感染状況が悪化していることを踏まえ、下記を必ず守って頂けるようご協力のほど宜しくお願いいたします。
※当日の朝、体温が高いなど身体の調子が悪い方は、絶対に参加しないでください(いつものようにキャンセルの連絡は不要です)
※くれぐれも今回は単独走でお願いします(コースは各自で把握の上、GPS機器にインストールをお願いします。)
※トイレ休憩や食事場所では、マスクの着用、手指の消毒を徹底の上、会話を可能な限りお控えください。
※特に食事場所では、他のお客様を含む混雑状況をみて他の場所に変更するなど、臨機応変に対応頂きたく、宜しくお願いいたします。
*****************************************************
ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第333回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。(本年最後の走行会となります!)
今年も最後の走行会では、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)トレーニングを体験して頂き、1年を締めます!
※ノンストップで江戸川左岸⇒関宿城⇒利根川右岸⇒利根運河⇒江戸川左岸⇒野田橋(約80km)を単独で走り、ゴールは野田橋近くのゆでたて屋。なお、集合写真は撮りませんので適宜現地解散です。
※なお、時間的、体力的に2回目の野田橋までたどり着けない方などは、食事の際の混雑回避のためにも、風布うどん(吉川市)や喜多方ラーメン坂内(流山市)などなどへ分散して頂けたらと思います。もちろん、食事を取らずに直帰でも構いません。
参加ご希望の方は、前々日(12/18金曜日)までに、本ブログコメント欄への書き込み(要会員番号)又はFBマーモット頁イベント欄の参加予定に✔をお願いします。
← 左がつけ汁うどん、右が味噌煮込みうどん
※LSDのペースは決してゆっくりという分けではなく、最大心拍数の70%程度を基準に一定ペースを保ち、速度の目安は、各自の脚力や風向きにもよりますが、23~33km/hぐらいで走行します。
★日時:2020年12月20日(日)
1.受付&出発 : 7:30~8:30(店舗前) 約3分おきに、一人ずつ出発
※スピード遅めな方はなるべく早めの時間帯に出発してください。
2.ゆでたて屋到着目標時刻 : 10:30~11:30ぐらい (開店時間は11:00)
★コース:松戸⇒江戸川左岸⇒関宿城⇒利根川右岸⇒利根運河⇒江戸川左岸⇒野田橋(約80km)
(参考)コース図(今回は右回り) ⇒ サイクリングルートプランナー - Ride with GPS
※コースのおよそ90%はサイクリングロードを走行します。歩行者がいる場合は安全速度(急停止できる速度)を厳守!
★十分な補給食&水分を携行してください!!
★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)
★参加費は無料。ただし、下記の走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。
http://marmotte.server-shared.com/index1.html
「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス
●ホームページ: http://marmotte.server-shared.com/
●メールアドレス: marmotte@chime.ocn.ne.jp
Facebook 「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!
にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック!
参加します。
どうぞよろしくお願いします。
宜しくお願い致します。
よろしくお願いします。
先日は、修理頂きありがとうございます。
快適です。
今年もLSD是非参加させて下さい。
川間でラーメン食べて帰ります
よろしくお願いします
皆様良いお年を
宜しくお願いします。
宜しくお願いします!