Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

ツールドおきなわ前、一週間

2016-11-14 | コンディション


 ツールどおきなわの準備のために、更新が滞ってしまったが、しばらくツールド沖縄の連載。まずは、ツールドおきなわの直前1週間プラス1日の過ごし方。

月 ローラー台20分
火 ローラー台、タバタプロトコル
水 acu-power 鍼診療によるコンディショニング
木 ローラー台、タバタプロトコル
金 散髪、輪行のための自転車のパッキング
土 沖縄へ移動、受付
日 ツールドおきなわレース
月 沖縄から移動

 ツールド沖縄直前で困ったのは、土曜に風邪を引いてしまったことと、お尻のおできがなかなか治らなかったこと。風邪は、熱や咳はなく、胃腸炎を発生させるものだったので、月曜に診療所に行き胃腸の薬をもらい、毎日葛根湯を飲んでいたら、木曜くらいには治ってきた。
 一方、おできは3週間ほどずっと治らず、しかも木曜日にピークの大きさに。オロナイン軟膏を付けても効果は見えず。サドルに跨るだけで、かなり痛い。木曜に対策を検索したところ、たこの吸出し軟膏が効くというので、早速注文し金曜から塗布。おでき等専用のかなり効き目の強い軟膏らしく、皮膚を溶かし膿を排出する効果を持つらしい。バンドエイドに塗布し、患部に貼り付けるとちょっとピリッとする。こまめに張り替えていると、日曜のレース当日にはかなりおできが小さくなり、差し支えない程度に。念のため、レース当日には患部にキズパワーパッドを貼付(主に痛み止め機能を期待して)。レース中は全く気にならず、助かった。
 他、トレーニングは疲労を溜めないために、短いタバタプロトコル。また、ローラーに乗らない日もスクワットを中心に軽い筋トレ。
 コンディショニングは、acu-powerの鍼療法で関節の可動域を広くしてもらい、怪我をしにくいように。やはり、鍼療法は直前より2、3日前にやった方が安心かな。

【第2類医薬品】たこの吸い出し 10g
クリエーター情報なし
町田製薬

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅道志往復 | トップ | 飛行機輪行 »