goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「不忍池の大賀ハス」

2023-07-19 | 公園(庭園・テーマパーク)

【2023/7/9撮影】


かみさんの付き合いで御徒町に買物に出掛けたついでに、
天気はくもり、時間的に正午過ぎだったけど、足を延ばし
不忍池の大賀ハスが開花しているかどうか見て来ました
ハスを見るには朝一がいいのだとわかってはいるんですが(笑)

  

  

少しずつ散らばって咲いていましたが、まだまだこれからですね。
ただ、蓮観察ゾーン辺りには結構咲いていましたよ
蓮の花もやはりみんなに見てもらいたいからでしょうね。
きっとみんなの「わぁ~キレイだねぇ」って声も聞きたくて。

  

  

不忍池では大賀蓮をはじめ、明鏡蓮、蜀紅蓮、浄台蓮、
不忍池斑蓮の5種類の蓮が咲くそうですね。
例年8月に入って最盛期を迎えるようですが、

今年は全体的に開花が早いので、早い目に行かれた方が


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『インディ・ジョーンズと運... | トップ | 『一秒先の彼』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
蓮の花 (サッ チー)
2023-07-19 09:46:48
不忍池の蓮の花を見る事が出来て、羨ましい。
人びとに「見てみて」と言っているのですね。
種類が五種類もあるのは知りませんでした。
蓮の花をみていると、猛暑も忘れてじっと見つめて居たいですね。(^^♪
返信する
最高~ (cyaz)
2023-07-19 09:54:33
サッチーさん、コメントありがとうございますm(__)m

>不忍池の蓮の花を見る事が出来て、羨ましい。
人びとに「見てみて」と言っているのですね。
そうですね^^ きっとその美しい姿を!

>種類が五種類もあるのは知りませんでした。
説明書きにもかいてありました。

>蓮の花をみていると、猛暑も忘れてじっと見つめて居たいですね。(^^♪
実際には暑く汗をかきかきというところですが(笑)、
涼しいお部屋での鑑賞は最高ですね^^
返信する
県内にも… (hanura)
2023-07-19 19:14:56
cyazさん、こんばんは。

連日の猛暑に都会だけでなく、
もう全国規模で猛暑に~疲れ果てている。
皆様にお見舞い申し上げます。

私は大人しく家に籠る高齢者(笑)
まだ扇風機で過ごせますが、家の中で熱中症!
「年寄りの冷や水」にならないよう注意しています。

PC画面の蓮の花~気高く清々しく美しく!
儚さも~さすがに見に行きたい!思えず(笑)
cyazさんの写真に大満足ですm(__)m

県内の高田公園も有名で、
2016年に1つの花の中に花托が二つ並んだ「並てい蓮」を見ました。
cyazさんが大船で見た「双頭連」同様に珍しいとか。

縁起物~良いことがありますように。
返信する
避暑になれば~ (cyaz)
2023-07-20 08:29:53
hanuraさん、コメントありがとうございますm(__)m

>連日の猛暑に都会だけでなく、もう全国規模で猛暑に~疲れ果てている。
皆様にお見舞い申し上げます。
まさに地獄ですよね(行ったことはないですが)><

>私は大人しく家に籠る高齢者(笑)
まだ扇風機で過ごせますが、家の中で熱中症!
「年寄りの冷や水」にならないよう注意しています。
そうですね。エアコン付けていてもなかなか温度調節が><

>PC画面の蓮の花~気高く清々しく美しく!
儚さも~さすがに見に行きたい!思えず(笑)
cyazさんの写真に大満足ですm(__)m
はい、涼しい部屋でのんびり避暑してください(笑)

>県内の高田公園も有名で、
2016年に1つの花の中に花托が二つ並んだ「並てい蓮」を見ました。
cyazさんが大船で見た「双頭連」同様に珍しいとか。
これを見るのに普段は空いている園も比較的混んでました(汗)

>縁起物~良いことがありますように。
そうですね^^ 暑さが収まりますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園(庭園・テーマパーク)」カテゴリの最新記事