ブログ
ランダム
最大500ポイントプレゼント!マルシェルに出品しよう
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
京の昼寝~♪
なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに
『ナイト ミュージアム』
2007-03-28
|
洋画
#映画DVD(レビュー感想)
コメント (15)
Tweet
«
『蟲師』
|
トップ
|
Topsの抹茶ケーキ
»
このブログの人気記事
「河津桜」/三浦海岸
「鈴木雅之コンサート」/中野サンプラザ(2015夏)
2006年ベストシネマ15(邦画編)
『ゆれる』
『鍵泥棒のメソッド』
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』
「乙女の愛の夢」/ノビタレコード
「緑の象」を見つけました~
「京都まるこ」/クレーム デ ラ クレーム
フラワーガーデン・花たち/赤レンガ倉庫
最新の画像
[
もっと見る
]
「河津桜&菜の花」/三浦海岸
7時間前
「河津桜」/三浦海岸
1日前
『すばらしき世界』
2日前
『ファーストラヴ』
3日前
「チューリップと噴水」/上野公園
4日前
「カンザクラ」/上野公園
5日前
「河津桜&梅」/五條天神社
6日前
「紅梅・白梅」/稗田神社
1週間前
「吊りねぶたモチーフ 風神雷神」
1週間前
「吊りねぶたモチーフ 風神雷神」
1週間前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
夜警
(
AKIRA
)
2007-03-28 13:20:25
レンブラントではありませんが。w
昼間じゃなくて夜間解放にした方が,
あのミュージアムは流行ると思います。^^;
モアイもっと活躍してほしかったぁ~
たしかに~
(
cyaz
)
2007-03-28 17:22:47
AKIRAさん、TB&コメント、ありがとうございますm(__)m
>昼間じゃなくて夜間解放にした方が,あのミュージアムは流行ると思います。^^;
そうですね(笑) 僕もそう思います^^
>モアイもっと活躍してほしかったぁ~
確かにそうですね(笑)
こんばんは♪
(
ぴぃち
)
2007-03-28 18:57:57
TBありがとうございました
恐竜が骨を拾いに行くのは面白かったですよね。
あんなに大きいのに犬みたいで可愛かったですw
ですね~
(
cyaz
)
2007-03-29 08:20:28
ぴぃちさん、コメント、ありがとうございますm(__)m
>恐竜が骨を拾いに行くのは面白かったですよね。
あんなに大きいのに犬みたいで可愛かったです
ですね(笑) 水を飲むのに器用にベダルが踏めるのなら、お手が出来るかも(笑)
この映画が きっかけで…
(
流星☆彡
)
2007-03-29 16:12:15
VFXは『ナルニア国物語』の会社の製作だったんだ!
「動き・表情が 『ナルニア』みたいに素晴らしいな~!」…と思ったけど、やはり♪
NYの本物の自然史博物館が ナイト・ツアーを実施して、大盛況♪とのニュース報道を 見ました。
NYのチビッ子達が 懐中電灯を手に 嬉しそうに見学(探検!)してた様子が 可愛かった!
日本の古参施設も、演出次第で 人気を高めること 出来そうに 思ってしまいました。(*^_^*)
吉本に~
(
cyaz
)
2007-03-29 17:24:12
流星☆彡さん、TB&コメント、ありがとうございますm(__)m
>VFXは『ナルニア国物語』の会社の製作だったんだ!「動き・表情が 『ナルニア』みたいに素晴らしいな~!」…と思ったけど、やはり♪
ですねぇ(笑)
>NYの本物の自然史博物館が ナイト・ツアーを実施して、大盛況♪とのニュース報道を 見ました。
NYのチビッ子達が 懐中電灯を手に 嬉しそうに見学(探検!)してた様子が 可愛かった!
やはりそういうシャレが利くのがアメリカのいいところでしょうか(笑)
>日本の古参施設も、演出次第で 人気を高めること 出来そうに 思ってしまいました。(*^_^*)
恐らくダメでしょうね(笑) 最もシャレの利かないのが日本で、しかもお役所バリバリ仕事ですから、日本は(汗)
運営を吉本に任せたらどうでしょうね(笑)?
こんばんは!
(
kenko
)
2007-03-31 19:29:37
cyazさん、コメントありがとうございました!
TB反映されなかったみたいでごめんなさい。。。
ココログは最近バージョンアップしてスパム対策をしてくれたのはいいのですが、今度はTBの調子が悪いみたいです~ションボリ・・・
展示物の中で特にお気に入りは、やはりT-REXとチビちゃんたちですが、ラリーのカウンセリングを受けるフン族の皆さんもなかなか良かったです。
美女
(
もじゃ
)
2007-04-01 12:37:00
こんにちは。TBありがとうございます。
やっぱり美女は必要ですね!
できればたくさんw
そうですね~
(
cyaz
)
2007-04-02 08:31:23
kenkoさん、コメント、ありがとうございますm(__)m
>TB反映されなかったみたいでごめんなさい。。。
いえいえ、こちらこそ^^
>ココログは最近バージョンアップしてスパム対策をしてくれたのはいいのですが、今度はTBの調子が悪いみたいです~ションボリ・・・
gooも同様です>< バージョンアップされるほど使い勝手が悪くなります(怒)
>展示物の中で特にお気に入りは、やはりT-REXとチビちゃんたちですが、ラリーのカウンセリングを受けるフン族の皆さんもなかなか良かったです。
そうですね(笑)
美女~
(
cyaz
)
2007-04-02 08:32:38
もじゃさん、TB&コメント、ありがとうございますm(__)m
>やっぱり美女は必要ですね!できればたくさんw
そうですよね(笑)? 歴代の美女オンパレードで^^
お久しぶりです。
(
yori
)
2007-04-05 17:52:59
普通に笑える映画なんですが、ルーズベルトの淡い恋心?や、ちっちゃなヒトの勇敢さなどなどいろいろと盛り込まれてましたね~。
ルーズベルトが真っ二つになった時はどうしようかと思いましたが(爆)
楽しい映画でした♪
Unknown
(
ぱ~だ
)
2007-04-05 21:32:43
はじめまして^^
TBありがとうございます。
動かない展示物に命を与えて、いろんなアイデアを盛り込んで^^
こういう子供に夢を与える映画っていいですよね。
すみません~
(
cyaz
)
2007-04-06 12:38:16
ぱ~ださん、コメント、ありがとうございますm(__)m
>動かない展示物に命を与えて、いろんなアイデアを盛り込んで^^ こういう子供に夢を与える映画っていいですよね。
そうでしたね^^
残念ながら記事を飛ばされてしまいました><
多分お読みになれなかったでしょうね?
せっかく来て戴いたのに申し訳ありませんでしたm(__)m
楽しかった~
(
紫月 聖
)
2007-04-15 01:40:28
なんか夢があって、この映画大好きです
私も夜間の警備してみたいけど、
走る事に自信がないから無理だ~笑
モアイが可愛かった
出番少ないくせに、良いとこどりだったけど・・・苦笑
美女も~
(
cyaz
)
2007-04-15 10:26:43
紫月 聖さん、TB&コメントありがとうございますm(__)m
>なんか夢があって、この映画大好きです
いいですよね^^
>私も夜間の警備してみたいけど、走る事に自信がないから無理だ~笑
それでもこんなミュージアムがあれば是非行ってみたいですね^^
>モアイが可愛かった 出番少ないくせに、良いとこどりだったけど・・・苦笑
ですね(笑)
美女も混ぜて欲しかったです、ボクとしては(笑)
コメントをもっと見る
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
洋画
」カテゴリの最新記事
『2分の1の魔法(吹替版)』
『スキャンダル』
『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』
『パラサイト 半地下の家族』
『フォードvsフェラーリ』
『僕のワンダフル・ジャーニー』
『ペット2(吹替版)』
『ワイルド・スピード スーパーコンボ(吹替版』
『ライオン・キング(吹替版)』
『トイ ストーリー4(吹替版)』
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
『蟲師』
Topsの抹茶ケーキ
»
カレンダー
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「河津桜&菜の花」/三浦海岸
「河津桜」/三浦海岸
『すばらしき世界』
『ファーストラヴ』
「チューリップと噴水」/上野公園
「カンザクラ」/上野公園
「河津桜&梅」/五條天神社
「紅梅・白梅」/稗田神社
「吊りねぶたモチーフ 風神雷神」
「ポケモン 東京ばな奈」
「温室の植物たち」/川崎緑化センター
「クリスマスローズ」/川崎緑化センター
「川崎市緑化センター」
「フクジュソウ」/池上梅園
「座論梅」/池上梅園
>> もっと見る
カテゴリー
洋画INDEX
(7)
邦画INDEX
(7)
洋画
(634)
邦画
(714)
映画関連
(152)
Music
(125)
Book
(177)
美術・芸術・写真
(376)
公園(庭園・テーマパーク)
(1136)
寺・神社・仏閣
(197)
鎌倉・江の島・逗子
(151)
川崎・横浜・横須賀
(55)
京都(関西圏)
(461)
東京(関東圏)
(270)
イベント
(563)
スイーツ
(443)
Food
(252)
店
(294)
占い・ゲーム
(67)
グッズ・キャラ物
(103)
ひとりごと
(477)
最新コメント
NAO/
『すばらしき世界』
NAO/
『ファーストラヴ』
cyaz/
「ポケモン 東京ばな奈」
NAO/
「ポケモン 東京ばな奈」
cyaz/
「紅梅・白梅」/稗田神社
cyaz/
「紅梅・白梅」/稗田神社
kazu/
「紅梅・白梅」/稗田神社
サッチー/
「紅梅・白梅」/稗田神社
cyaz/
「紅梅・白梅」/稗田神社
サッチー/
「紅梅・白梅」/稗田神社
バックナンバー
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2010年00月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
アクセス状況
アクセス
閲覧
835
PV
訪問者
443
IP
トータル
閲覧
14,432,383
PV
訪問者
2,476,153
IP
ランキング
日別
1,365
位
週別
1,453
位
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
“継続は力なり”・・・かな(笑) 拙ブログも満16周年を迎えました! コロナウイルスに負けず、頑張ろう~!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
このブログ内で
ウェブ
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
最大500ポイントプレゼント!マルシェルに出品しよう
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
昼間じゃなくて夜間解放にした方が,
あのミュージアムは流行ると思います。^^;
モアイもっと活躍してほしかったぁ~
>昼間じゃなくて夜間解放にした方が,あのミュージアムは流行ると思います。^^;
そうですね(笑) 僕もそう思います^^
>モアイもっと活躍してほしかったぁ~
確かにそうですね(笑)
恐竜が骨を拾いに行くのは面白かったですよね。
あんなに大きいのに犬みたいで可愛かったですw
>恐竜が骨を拾いに行くのは面白かったですよね。
あんなに大きいのに犬みたいで可愛かったです
ですね(笑) 水を飲むのに器用にベダルが踏めるのなら、お手が出来るかも(笑)
「動き・表情が 『ナルニア』みたいに素晴らしいな~!」…と思ったけど、やはり♪
NYの本物の自然史博物館が ナイト・ツアーを実施して、大盛況♪とのニュース報道を 見ました。
NYのチビッ子達が 懐中電灯を手に 嬉しそうに見学(探検!)してた様子が 可愛かった!
日本の古参施設も、演出次第で 人気を高めること 出来そうに 思ってしまいました。(*^_^*)
>VFXは『ナルニア国物語』の会社の製作だったんだ!「動き・表情が 『ナルニア』みたいに素晴らしいな~!」…と思ったけど、やはり♪
ですねぇ(笑)
>NYの本物の自然史博物館が ナイト・ツアーを実施して、大盛況♪とのニュース報道を 見ました。
NYのチビッ子達が 懐中電灯を手に 嬉しそうに見学(探検!)してた様子が 可愛かった!
やはりそういうシャレが利くのがアメリカのいいところでしょうか(笑)
>日本の古参施設も、演出次第で 人気を高めること 出来そうに 思ってしまいました。(*^_^*)
恐らくダメでしょうね(笑) 最もシャレの利かないのが日本で、しかもお役所バリバリ仕事ですから、日本は(汗)
運営を吉本に任せたらどうでしょうね(笑)?
TB反映されなかったみたいでごめんなさい。。。
ココログは最近バージョンアップしてスパム対策をしてくれたのはいいのですが、今度はTBの調子が悪いみたいです~ションボリ・・・
展示物の中で特にお気に入りは、やはりT-REXとチビちゃんたちですが、ラリーのカウンセリングを受けるフン族の皆さんもなかなか良かったです。
やっぱり美女は必要ですね!
できればたくさんw
>TB反映されなかったみたいでごめんなさい。。。
いえいえ、こちらこそ^^
>ココログは最近バージョンアップしてスパム対策をしてくれたのはいいのですが、今度はTBの調子が悪いみたいです~ションボリ・・・
gooも同様です>< バージョンアップされるほど使い勝手が悪くなります(怒)
>展示物の中で特にお気に入りは、やはりT-REXとチビちゃんたちですが、ラリーのカウンセリングを受けるフン族の皆さんもなかなか良かったです。
そうですね(笑)
>やっぱり美女は必要ですね!できればたくさんw
そうですよね(笑)? 歴代の美女オンパレードで^^