穴守稲荷神社
本来は川崎大師に初詣と決めているのですが、正月3日では、
まだまだ大変な混雑だと思ったので、近くですがまだ
行ったことのなかった穴守稲荷神社へ行って来ました
ここは京急線で羽田空港駅の一つ手前です。
穴守稲荷駅ではコンちゃんがお出迎え。
稲荷神社としては比較的小さめですね。
今年初めてのおみくじ
結果は「末吉」でした
ここのおみくじは通常のおみくじもありましたが、
わが夫婦は目先の変わったおみくじを
これは開運招福の小づち付きで、500円でした
かみさんは「凶」でしたが、その場合は、
結ぶときに利き手と逆の手で結ぶといいそうですよ
ちょっと結び辛いですが(笑)
おみくじの小槌面白いですね。
>確かに…昨年行って1時間半並んだ気がします。
それはかなりですね(笑)?
我が家では三が日を避けて川崎大師に参拝に行っています^^
>おみくじの小槌面白いですね。
これは僕も初めてでした(笑)
穴守さんは何度か行っています。
コンちゃんは今年も迎えてくれていますね。
ここでおみくじをひいたことがないので、
小槌みくじがあるとは知りませんでした。
>穴守さんは何度か行っています。 コンちゃんは今年も迎えてくれていますね。
このコンちゃん比較的最近なんですね^^
>ここでおみくじをひいたことがないので、小槌みくじがあるとは知りませんでした。
僕も初めてだったので例年あるのかどうかわかりませんが(笑)
大吉引いたの最初の1回だけ。
京都のえべっさんでは、なんと、凶ひいてしまいました!
引き直したら中吉やったケド、、、
>京都のえべっさんでは、なんと、凶ひいてしまいました! 引き直したら中吉やったケド、、、
おいおいっ(笑)
商売繁盛で笹持って来い~♪
2度引きはあきまへんでぇ~(笑)