【2025/3/9撮影】
なかなか都合がつかなくて、やっと最終日に行くことに。
本当は8日(土)に行ったのですが、何と1時間半待ちと言われ、
改めて出直したのが翌日。11:00会場だったのですが、
前日のこともあり、早い目に家を出て会場には10:15に到着。
多少並んではいたが、30~40人程度の待ちでした。
今まで何度も百段階段のイベントには来ていましたが、
こんなことは一度もありませんでしたのでビックリ
ミニチュアは田中達也氏の影響もあり、大人気になっていましたよ
「~文化財に広がるちいさな世界~」と題して、
19人のアーティストによ異ジャンル約150点の作品を一挙展示。
なかなかミニチュア作品を上手く撮るのは難しいですね(笑)
でも、最終日心ゆくまでミニチュアワールドを楽しむことが出来ました
雅叙園おせち おでんセット
潮だまり アマビエさま 金魚玉
用心棒「路」 昭和の肉屋
京町家・無名舎 京町家の茶舗・香炉園 斜陽館
新宿大ガードの風景 「千と千尋の神隠し」の世界観
文庫本サイズのアリスの世界
Alice in “Wa”nderland
これは直径約2.5mもの大きな芍薬が展示してあり、ミニチュアではなく、
自分自身が小さくなった錯覚を引き起こす没入型の空間展示でした