京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「花展2024」/川崎アゼリア

2024-11-28 | 美術・芸術・写真

【2024/11/16撮影】


川崎アゼリアのサンライト広場で開催された花展2014を観て来ました
いつも通る地下街なので親しみのある場所です。
そしてお世話になっている伊藤・古家両先生の作品も展示されていました
残念ながら両先生はお忙しそうで、お会いすることは出来ませんでした
TOPの写真は古家賀苑先生(草月流)の作品で、
花材はゴールデンバビーム、エビモミジ、石化柳、菊、ヒバです

伊藤紅華(青蘭流)

花材はユリ、バラ、ツゲ、アンスリウム、デルフォニウム、
カーネーション、オンジジューム、デンファレです。

村田夏紅

   

花材はミニバラ、センニチコウ、ノバラだそうで、
まるでデコレーションケーキのようでとても楽しい作品ですね

        渡辺珠菜    德安 興

  

髙橋恵利 

   

カリスタ女子中学高等学校

※この花展は11月16・17日で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『室井慎次 生き続ける者』

2024-11-28 | 邦画

 

□作品オフィシャルサイト 「室井慎次 生き続ける者
□監督 本広克行
□脚本 君塚良一
□キャスト 柳葉敏郎、福本莉子、齋藤 潤、松下洸平、筧 利夫、真矢ミキ、前山くうが・こうが、
      矢本悠馬、飯島直子、小沢仁志、いしだあゆみ、加藤浩次、稲森いずみ

■鑑賞日 11月15日(金)
■劇場 チネチッタ
■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)

<感想>

室井慎次 破れざる者』の続編。

前作からの流れで家族愛を深め、幼児虐待等を憎み、
父親ではないけれど、血のかよった本当の父親よりも親身になって
愛情を注ぐ人間・室井慎次の姿がより深く描かれていた。

昔の事件にも関わりつつ、自分が青島と交わした約束を守れず、
田舎に戻って質素に暮らす室井の新しい面を柳葉敏郎が演じていた。
そこには凛々しさも厳しさもなく、まるで管理官の時には忘れ去っていた、
優しさ・温かさを十二分に表に出していた。

ストーリーの中で、すみれちゃん(深津絵里)の回顧シーンもあったり、
猟奇殺人犯・日向真奈美(小泉今日子)の登場シーンもあったり。
ちょっと寂しかったのは、和久さんが観れなかったこと。
でも・・・室井の最後はああいう落とし方しかないかなと思った次第。
(そう考えると、ポスターの写真は遺影にも見えたりして・・・。)

そしてラストではビッグサプライズが。そう、あのコートを羽織った「奴」が登場
さらにサプライズが

 「ODORU LEGEND STILL CONTINUED」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする