京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「箔中夢 市川江真」/アートギャラリー(東急プラザ銀座)

2024-11-26 | 美術・芸術・写真

【2024/11/13撮影】


東急プラザ銀座のアートギャラリーで新たな展示が始まりました。
市川江真さんが描く出す「箔中夢」。これはいわゆる彼女の「白日夢」でしょうか。
箔張り(金箔)のキャンバスに罪やボールペン、石膏等を使って描き出す世界。
自由に海中を泳ぐ海洋生物を描き、観る側の興味をそそる作品群でした。
ある意味、豪華絢爛な世界が眼前に広がり続けます。
彼女の作品は、日本橋のREIJINSHAギャラリーで観た「水中庭園」が最初で、
その際に展示されていた「海ノツガイ」という屏風作品(二曲一双)に
とても感動しました。今回の一部はその時とダブっているものもありました。

海ノ誓イ       勇敢な鮫 

   

春ノ形 夏ノ形 秋ノ形 冬ノ形

   

 王者の風格  夢で会えたら   身ノ道ヘ   癒シノ果テ

   

巡らげ     エ ン     キョウイ

  

はにゃがさ祭り たにゃばた祭り 和気にゃいにゃい

    

この3作品は、上記の作品群と違い、楽しいですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菊まつり」/湯島天神

2024-11-26 | 寺・神社・仏閣

【2024/11/13撮影】


この時季はやはり紅葉(黄葉)や菊が見頃となりますね。
そして見かけることが少なくなった菊人形。
でも、ここ湯島天神では毎年NHK大河ドラマの主人公が菊人形に。
今年の主役は「光る君へ」です。
行ったときは管理するスタッフがメンテナンスをされていました。
会期中にキレイにメンテしてくれていました。

国華赤馬    太平の銀月    玉光院

  

瀬戸の鷹    清見の霞    泉郷彩り

  

山陽紅娘      たちばな

   

受験生のお参りはあまりなかったのですが、
少し遅めの七五三のお祝いで、カワイイ子供たちで賑わっていました。
相変わらずここにもインバウンドの人波が(笑)

  

   

   

重陽の節句

    

菊の上に真綿が被せてあるのは、霜よけだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする