【2022/11/24撮影】
菊花展には残念ながら間に合いませんでしたが、
ぼちぼち紅葉が見頃かなと思い行って来ました。
TOPの写真は三渓記念館の中から眺めた紅葉です
大池越しに眺める旧燈明寺三重塔。京都・木津川市の燈明寺(廃寺)にあったものを、
大正3年に移設したもので、関東の木造の塔としては最古のものだそうです
臨春閣にリフレクションも綺麗でしょ~
亭榭(あずまや)と紅葉。橋の途中で休憩も出来たりして
旧天瑞寺寿塔覆堂辺りはイチョウの黄色が映えます
聴秋閣と紅葉。聴秋閣付近から眺める紅葉越しの三重塔
暖かい陽射しを浴びながら、秋らしい散策が出来るスポットですね
もう少しアクセスが良ければ最高ですが(笑)