【2022/5/10撮影】
何と恐ろしいことに、隣接する庭園美術館にはよく訪れるのですが、
ここ自然教育園には「2015年12月」以来でした
ここは紅葉の時季が素晴らしいと記憶していました。
都心なのに都会の雑踏を離れ、自然に親しめる散策に適した公園です。
ただ、今回はカラスの繁殖期なのかメッチャ五月蠅かったです
でも、撮影をし始めてから初めて、キツツキの姿が撮れました
TOPの写真がそれですが、暫く眺めていましたよ(笑)
庭園美術館の庭園もキレイですが、隣接しているので、
行かれた方は寄ってみたらいかがですか
物語の松
「この老松は江戸時代松平讃岐守の下屋敷の面影を伝えるものです。
近くのひょうたん池などとともに、回遊式庭園であったと思われます。」
キショウブ アヤメ カキツバタ
ノイバラ
チョウジソウ コアジサイ クサノオウ