goo blog サービス終了のお知らせ 

画像

画像

阪神・スタンリッジ、相手選ばん!

2011-01-24 04:44:02 | 日記
 阪神・スタンリッジが、首位攻防戦の先陣を切る。7日の中日戦(スカイM)に先発。「相手がだれでもベストパフォーマンスをしたい」と意気込んだ。8月19日に腰痛で登録を外れたが、復帰した同31日の横浜戦(甲子園)で5回1失点。その後も患部は良好なようだ。6日はダッシュなどで最終調整。万全の中6日で、日本では初めての2けた勝利を目指す。

【関連記事】
阪神・真弓監督、一撃必殺で落合竜粉砕や
虎・城島、竜やり返す!嫌でもV「意識」
阪神・能見、矢野さんへ恩返し星や!
虎・平野スタメン復帰志願!竜3連倒行くぞ
虎、黒田獲得には慎重姿勢「調査はします」

【GOLF】C.ホフマン、驚異の11バーディ逆転V! タイガー11位タイで世界No.1守る

2011-01-24 04:43:40 | 日記
 チャーリー・ホフマン(米)が冴え渡るパッティングで驚異のバーディラッシュを披露し、鮮やかな逆転劇を演じてみせた。

 米男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦、ドイツ銀行選手権(マサチューセッツ州、TPCボストン)は現地時間6日に最終ラウンドを行い、首位と4打差の4位タイからスタートしたホフマンが11バーディ、2ボギーの9アンダー『62』をマーク。通算22アンダーまでスコアを伸ばし、後続に5打差をつける圧勝で今季初優勝を飾った。通算17アンダー2位タイに初日からトーナメントをリードしてきたジェイソン・デイ(豪)のほか、ジェフ・オギルビー(豪)、ルーク・ドナルド(英)。注目のタイガー・ウッズ(米)は通算10アンダー11位タイに入っている。

 この日のホフマンは2番から4連続バーディを奪うなど序盤からの猛チャージで一気に首位争いに加わると、バックナインに入り大爆発。後半9ホールをボギーなしの6バーディで回り、最後は後続に影すら踏ませず見事な逆転Vで2007年以来のツアー通算2勝目を挙げた。これでフェデックスカップポイントランク2位に急浮上したホフマンだが、それ以上に大きいのが大会翌日の7日に発表されるライダーカップのメンバー入りの可能性がグンと高まったこと。

 コリー・ペイビン主将率いる米国チームは、すでに過去2年間の成績により8人のメンバーが決定しているが、主将推薦の残り4選手が7日に明らかとなる。現在の有力候補はタイガー、ザック・ジョンソン(米)、スチュワート・シンク(米)の歴代メジャー王者3人で、ペイビン主将は最後のチャンスだった今大会での選手たちのプレーを見守っていた。そんな中で、大会最終日に長い金髪をなびかせて圧巻のパフォーマンスを見せたホフマンが4人目の男として急浮上してもおかしくない。「間違いなく私は米国チームに貢献できる!」と、胸を張るホフマンが選ばれるかどうかにも注目だ。

 一方、最終ラウンドを4バーディ、1ボギーの3アンダー68で回ったタイガーは、72-65-69-68と今シーズン初となる3日連続60台をマーク。今大会11位タイの成績によりフェデックスカップポイントランクでは51位に浮上し、次週のプレーオフシリーズ第3戦BMW選手権(同ランク70位までが出場)へ駒を進めた。また、世界ランク2位のフィル・ミケルソン(米)が通算7アンダー25位タイに終わったことで、タイガーの世界ランクNo.1の座にも変動はなし。

 なお、日本勢で唯一出場していた今田竜二は、最終日に1オーバー72とスコアを落とし通算1アンダー57位タイ。フェデックスカップポイントランクも78位に後退し、次週BMW選手権への進出を逃している。

【関連記事】
ドイツ銀行選手権 最終結果
タイガー復活近し!? 「スイング改造は良好」
タイガー、1年ぶりノーボギーで大逆転Vに望み! 今田36位タイ
タイガー出遅れ…予選落ちの危機 今田は28位タイ
トッププロのクラブセッティング

ホフマンV、ウッズは11位=米男子ゴルフ

2011-01-24 04:43:18 | 日記
 【ニューヨーク時事】米男子プロゴルフツアーのプレーオフ第2戦、ドイツ銀行選手権は6日、マサチューセッツ州ノートンのTPCボストン(パー71)で最終ラウンドが行われ、4位で出たチャーリー・ホフマン(米国)が62をマークし、通算22アンダーの262で3年ぶりのツアー2勝目を挙げた。
 前日23位のタイガー・ウッズ(米国)は68で回り、通算10アンダーで11位。今田竜二は72とスコアを落とし、1アンダーで57位だった。
 ポイント上位70人によるプレーオフ第3戦のBMW選手権にウッズは進んだが、今田は78位で進めなかった。 

【関連記事】
〔写真特集〕女子ゴルフ ポーラ・クリーマー
〔写真特集〕女子ゴルフ ナタリー・ガルビス
〔写真特集〕女子ゴルフ・宮里藍
宮里藍1位守る=女子ゴルフ世界ランキング
ウッズ23位、今田は49位=米男子ゴルフ

<シンクロ>井村雅代氏 再び中国のコーチに就任

2011-01-24 04:42:57 | 日記
 シンクロナイズドスイミングの指導者で、08年北京五輪中国代表のヘッドコーチを務めた井村雅代氏(60)が、再び同国のコーチに就任したことが7日、分かった。既に日本を離れ、中国チームに帯同しているという。

 井村氏は04年アテネ五輪まで、日本代表コーチを27年間務めた。07年1月から中国チームを指導。北京五輪のチームで3位になり、中国に五輪・世界選手権を通じてシンクロで初のメダルをもたらした。留任要請を断り、日本に戻って井村シンクロクラブ(大阪)で指導に当たっていた。

 本間三和子・日本水泳連盟シンクロ委員長は「個人の判断だが、日本チームを支援していただきたかったので残念」と話した。【芳賀竜也】

【関連記事】
<関連記事>北京五輪・懸け橋  井村雅代さん
<関連記事>北京五輪 隣国で心血をそそぐ指導者たち
<関連記事>五輪メダル地図、地殻変動 中国「国策強化」で圧倒
<ウォーターボーイズ>県立大垣西高で演技披露
<シンクロ引退後>ソウル五輪銅の田中さん、第二の人生を支援

虎・平野スタメン復帰志願!竜3連倒行くぞ

2011-01-24 04:42:35 | 日記
 4日の広島戦(マツダ)で左ふくらはぎに死球を受けて途中交代し、5日のカードを欠場した阪神・平野恵一内野手(31)が、7日からの中日戦(スカイM)の出場を志願した。全体練習休日の6日、甲子園のクラブハウスで治療。金本知憲外野手(42)から治療器を借りたことを明かし、驚異の回復をアピールした。

 猛虎のガッツマンは誰にも止められない。強い気持ちと最善の行動で、死球の痛みを乗り越える。平野が0・5差に迫る竜との決戦を、黙って見届けるはずはなかった。

 「金本さんの治療器具を借りてだいぶ腫れも引いた。一気によくなっているし、あした軽く動いてみて、治療して(状態を)確認したい」

 鉄人の力もあって対策は万全。この日は甲子園のクラブハウスを訪れた。居合わせた和田打撃コーチは「明日の様子を見てからになる」と慎重だ。長期離脱はNG。加えて、代役で二塁を務めた坂と上本、2番を任された藤川俊が大活躍した。時期が時期だけに、首脳陣は無理をさせない構えだが、平野の闘志は燃え上がる。

 「代わりに出た選手が活躍して、刺激というか危機感になっている」

 前日5日の夜、広島から帰阪する背番号5は「昨日はほとんど歩けなかったけど、あした1日あるし大丈夫。もう普通に歩けるしね」と力強い足取りで宣言していた。4日の広島戦で、左ふくらはぎの死球で退場。5日は試合前は治療に専念し、20安打の快勝もベンチから見守った。戦う集団の一員として、これほど悔しいことはない。

 首位攻防戦。現在リーグ2位の打率・354の安打製造機の存在は、大きい。好投手ぞろいの中日戦も、チームトップの・302を残す。1厘差で前を行く中日の主砲・和田との“直接対決”も見応え十分だ。

 「中日? それは関係ない。目の前の試合を1試合1試合戦っていくだけ」。頭の中は、勝利への執念と優勝という目標だけ。そのために、俺がやる-。

【関連記事】
阪神・真弓監督、一撃必殺で落合竜粉砕や
虎・城島、竜やり返す!嫌でもV「意識」
阪神・能見、矢野さんへ恩返し星や!
虎、黒田獲得には慎重姿勢「調査はします」
阪神・スタンリッジ、相手選ばん!