裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

Cafe

2009年07月16日 | Roses
予報に反し、曇り、今にも雨が降ってきそうな重苦しい天気、気温18℃、梅雨寒。
カフェが美しい。そしてすばらしい香りを暗い梅雨空に放っている。
Cafe、ドイツKordes1956年作、名花アイスバーグ1958年より2年早い。
その名門Kordes、近年、何か勢いがない。ホームページを開くも生気がない。残念な事だ・・・
コメント

梅雨の晴れ間・・・一日庭仕事

2009年07月15日 | Gardening
梅雨が明けたかのような強い日差し。朝9時から夕方5時までみっちり荒れた庭の手入れ。まずはバラの花ガラ取り、枝剪定。庭から色彩が消える。雑草取り、ナイロンコード草刈り機、仕上げに芝刈り、庭がすっかりきれいになる、軽くなる。めまいを感じるほど強い日差しの下、肉体労働、汗を大量にかく。夕暮れ、つらい仕事が終わる、今日一日の成果に満足する。
シャワー、そして冷たいビール、これですべてが報われてしまう。単純肉体労働の爽やかさ、両手の指を折り曲げて数えれば足りてしまう生活、人生、それでいいのだ・・・と私は思う。
コメント

石窯パン

2009年07月14日 | 飲む 食べる
達沢不動滝に久しぶりに行く。というよりは・・・
数日前、偶然BShi、『京都、大原ベニシアの手づくり生活』に出てきた石窯パン、それを見ていた妻、突如、石窯パンが食べたい、そこで今日・・・
達沢不動滝のすぐ近くにあるハーブヒル・コテージに石窯パンを食べに行った、と言ったほうが正確である。焼きたての石窯パン、やはり美味しかった。(嗜好、味覚の評価は個人差があるので多くを語らない)
猪苗代町達沢、中ノ沢温泉奥にある不動滝にお出かけの方、そしてパンのお好きな方、近くのハイブヒル・コテージにお立ち寄りあれ。
コメント

モナルダ

2009年07月13日 | 庭に咲く草花
昼過ぎから断続的に激しい雨、そして強い風。とても落ち着かない。
そんな中、モナルダが満開、昨年一株植えたものだが、急激に増え、今やぬき捨てなければならないほど繁殖力の強いハーブだ。
モナルダは柑橘類のベルガモットの匂いに似ているのでベルガモットとも。
偶然、今日はダイニングルームに爽やかなベルガモットの香りが漂っている。アロマランプに妻がベルガモットのエッセンシャルオイルを入れたらしい・・・
コメント

一輪の美しさ

2009年07月12日 | Roses
夜半に降り出した雨も今朝はあがっている。
わっしょい、わっしょいのお祭りバラの慌しい季節は終わった。
一年に一度の祭りの後の寂しさはある・・・
だが、これからは一輪、一輪咲くバラをこころゆくまでゆっくり、その美しさを愛でる事が出来る。またまた花を付けるティーロース、イングリッシュ・ローズを楽しもうと思う。
今日は雨の後にもかかわらず、完璧に近いアンブリジローズの美しさを・・・
コメント

ノリウツギ

2009年07月11日 | 磐梯高原・山・森・花
梅雨の晴れ間を期待したが、雲低く、重苦しい天気の週末。
裏磐梯に夏の到来を告げるノリウツギの白い花がが咲き始めた。夏草茂る原にはノリウツギの野性的な香りが漂い、蜜を求める蝶やミツバチが花に集まる・・・
ステージは確実に変わりつつある。
コメント

雨あがる

2009年07月10日 | Gardening
降り続いた雨、ようやく昼過ぎにあがる。荒れた庭の手入れ、芝刈り。
バードバスにバラの花、タモラを浮かべる。重苦しい気分すっきりする。
昨夜、川沿いに点滅するヘイケボタル、数十匹見つける。なぜ気が付かなかったのであろうか?羽化したばかりか?
季節はどんどん進んでいる・・・
コメント

秋元湖湖畔

2009年07月09日 | 裏磐梯・湖沼
一日雨。雨の秋元湖湖畔の小路を辿る。暗い、誰もいない、不気味、なにやら恐ろしき鳴き声、鳥か、野獣か? 正体は猿の群れ、人間より幅を利かせる猿の群れに出会う。原始の恐ろしさ?臆病にも車内から撮影。文明先進国で野生の猿がいるのは日本だけである。ユネスコ世界自然遺産に登録してもおかしくないすばらしい自然遺産、このことを知る日本人は少ない。富士山、とんでもない・・・
コメント

梅雨空 磐梯山 そして桧原湖

2009年07月08日 | 裏磐梯・湖沼
用事で近くに出かける。ふと桧原湖一周。今にも雨が、だが降らない。久しぶりに桧原湖越しに磐梯山。以外や遠くまで見渡せる。
早い梅雨明けを望む。スッキリした夏空がほしい。
コメント

布引高原へ

2009年07月07日 | 裏磐梯の近くに・・・
早春、雪のため通行止め、行けなかった布引高原。今日も天気がよい、そこで。
湖南、赤津から布引に行けばいいのに、反対側の天栄村から登る。道は最悪、曲がりくねった急坂登りの細いラフロード、わざわざなんで・・・
だが、苦労は報われた。標高1,000メートル、爽やかな風吹き抜ける広々とした布引高原、高さ100m、33基の巨大風車の立ち並ぶ中央にある見晴台に登れば眼下に広がる猪苗代湖、そして磐梯山、吾妻山。振り返れば那須の山々、360度の大展望。日本にいることを忘れてしまう雄大な風景。
国内最大出力、65,000kwを誇る33基の巨大風車群、30メートルの羽が切り裂く風きり音、日本離れした雄大な風景、今後ますます注目を浴びるスポットになることは間違いないであろう。磐梯高原にお越しになったら、是非、訪れていただきたい、と思う。
コメント

デルフィニウム

2009年07月06日 | 庭に咲く草花
梅雨の晴れ間、デルフィニウムの花盛り。庭のあちこちにブルー、白、ピンク、紫、毎年宿根し、数を増している。カーティスクリークの庭にデルフィニウムが咲き乱れるころ、それはバラの季節も終わりが近いという事。
ああ、移ろいの速さよ・・・
コメント

日曜の秋元湖 

2009年07月05日 | 裏磐梯・湖沼
梅雨のちょっとした晴れ間、明るい秋元湖にはバッシングを楽しむボートが数隻浮かび、湖を囲む山々はぼんやりと青く霞む。
日曜日、秋元湖、穏やか。
コメント

サナエトンボ

2009年07月04日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫
暗雲低迷、重苦しい一日、ただ幸いな事に雨は落ちてこない。
カーティスクリークの小川沿いの草むらにサナエトンボ、大きさからヤマサナエ?このトンボもこの小川で生まれ育ったのであろう。
ホタル、数日前に一匹確認、気温が低いのか、数が増える様子がない。
気温上がればいっせいに・・・期待しよう。
コメント

シンデレラ

2009年07月03日 | Roses
昨年、手に入れたシンデレラ、今年はその美しさに驚きと、反省を感じている。シンデレラはミニバラが有名。ノアゼット、シンデレラ、最初から何か胡散臭い、と思いつつブルドネージュの側に植え、比較、だが大きな違いを見出せず、シンデレラ=ブルドネージュ?とさえ・・・そして今年の開花、どこに目を付いていたのだろうか、シンデレラに失礼だった。無知とは恐ろしい。ノアゼット、シンデレラの美しさに完全脱帽!!!
コメント

曇天の下

2009年07月02日 | 裏磐梯・湖沼
今日も重苦しい梅雨空、昼過ぎ桜峠にある道の駅にアスパラガスを買いに出かける。いつもながら村内で採れた、朝取りの新鮮な野菜のお値段の安さに驚く。目的のアスパラ以外にもカボチャ、キュウリ、インゲン、その他いろいろ買ってしまう。裏磐梯にお越しの際は是非、お立ち寄りあれ。
低い雲の垂れ込める桧原湖、1隻の釣り船さえ見つけることが出来ない、寂しい限り・・・
コメント