
今日は仕事がお休みでした♪
金沢の桜も今が満開
この時期だからこそ作ってみたい「桜ごはん」を作ってみました♪
ほんのりとした桜の香りに薄塩味。。。桜餅を思わせるような味付けです♪
今日は風が強くって桜もだいぶ散り始めていますが
我が家の今夜のごはんは「食べるお花見」と言ったところでしょうか~
***********************
もうひとつ、休日ついでに作ったパンです♪
朝から生地を作り(ホームベーカリーですが)その間にブルーベリージャムを作り…、
でもそのジャムが少々ゆるくなってしまって
そのままパンにジャムを直接乗せたら生地に沁みこんじゃうし・・・
考えた結果、急きょカスタードクリームも作ってパンに乗せることに。
そうしたらカスタードクリームがジャムの水分を はじいてくれると思ったので。。。
なかなかおいしいと思うんだけどな~家族はどう判断してくれるのやら~~
そんなこんなことしていた~らあっという間にお昼になっちゃってました~
桜ご飯、すっごくきれい♪
ブルーベリージャムつくったんですか?
すごいなぁ~っ毎回感動しまくりです
今日、ほんと風が強い!!
さっきからヒューヒュー言ってる
桜ごはん、初めて作ったのですがなかなかおいしかったですよ~
ブルーベリージャムは手作りですよん
ブルーベリーがごろごろ入っていて市販品じゃこうはいかないなあ~と思いながら食べました
金沢の桜はもう葉桜になりつつあります。。。
今年はあっという間の桜の期間でした。
また来年ですね~
これって???あの桜の塩漬けを入れて炊くだけですか?是非、挑戦してみようかと。
ブルーベリーパンもなかなか手の込んだおいしそうなパンです!カスタードクリームとブルーベリーっていい感じだね
好き嫌いがあるかもしれないけど、春を感じさせてくれるごはんですよね~
私は今回は料亭の桜ごはんの素みたいものを使ったのですが、普通に桜の塩漬けでも作れるようです♪
こちら↓http://www.umamikyo.gr.jp/recipe/recipedata/1117.html#top
パンは思いつきで作った割にはおいしかったです
ブルーベリーもごろごろ入っていたところもよかったです