
映画ドキュメント 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 THIS IS IT
ケニー・オルテガ監督 2009年 アメリカ
この作品、評判良いですね~皆さんの記事を読むと、映画館の大画面で観るのをお勧めしてらしたので、それならばと観てきました。

当たりです!
大スクリーンで見るのは何という幸せ~マイケルの凝りに凝ったステージに、迫力のダンスや歌。
完璧を求めるマイケルのもとに集まったプロフェッショナルなミュージシャンや関係者達。
マイケルと共にこの芸術の舞台を作り上げるんだという喜びと期待に満ちた作品です。
きっと素晴らしいコンサートになったろうに・・・本当にやらせてあげたかった!と誰もが思う程のリハーサルと舞台裏風景でした。


特にMJファンではない私でも、歌は、ほとんど知ってる名曲ばかり。
そして、子供のとき(ジャクソン5)のも歌うんだ~と思ったら、気のせいかしら・・・この2曲は何だか辛そうに歌ってるようにみえた。
マイケル・ジャクソン。
純粋にミュージシャン、アーティストの彼に惹かれてくる人たち。
それだけではなく金儲けの目当てで近づいてくる人もいて、さぞかし人間関係が大変だったでしょう~などと勝手に想像して頭を過ぎる。
ああ、そんな私でも、もしこのコンサートを見ることが出来たならきっと感動で一生語ったかもしれない。
マイケルを愛した人たちが、マイケルの偉大さを、そしてマイケルから世界への愛を伝えようとした音楽ドキュメントです。
やはり、大スクリーンで観るのをお勧めします。
♪HEAL THE WORLD★
【解説: シネマトゥデイより】
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー。何百時間にも及ぶリハーサルを一本の映画にまとめあげたのは、『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の監督兼振付師で、予定されていたロンドン公演のクリエーティブ・パートナーでもあったケニー・オルテガ。コンサートを創り上げる過程では、偉大なスターであり才能あふれるアーティストでもありながらなおも進化を続けたマイケル・ジャクソンの素顔が垣間見える。
【解説:eiga.comより】
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンが、同年夏にロンドンで開催するはずだった幻のコンサート「THIS IS IT」のリハーサルとその舞台裏を収めたドキュメンタリー。100時間以上に及ぶ楽曲とパフォーマンス映像や、舞台裏でのマイケルの素顔を記録・・・。
■allcinema
マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画

★★★★
♪♪♪♪
ケニー・オルテガ監督 2009年 アメリカ
この作品、評判良いですね~皆さんの記事を読むと、映画館の大画面で観るのをお勧めしてらしたので、それならばと観てきました。

当たりです!
大スクリーンで見るのは何という幸せ~マイケルの凝りに凝ったステージに、迫力のダンスや歌。
完璧を求めるマイケルのもとに集まったプロフェッショナルなミュージシャンや関係者達。
マイケルと共にこの芸術の舞台を作り上げるんだという喜びと期待に満ちた作品です。
きっと素晴らしいコンサートになったろうに・・・本当にやらせてあげたかった!と誰もが思う程のリハーサルと舞台裏風景でした。


特にMJファンではない私でも、歌は、ほとんど知ってる名曲ばかり。
そして、子供のとき(ジャクソン5)のも歌うんだ~と思ったら、気のせいかしら・・・この2曲は何だか辛そうに歌ってるようにみえた。
マイケル・ジャクソン。
純粋にミュージシャン、アーティストの彼に惹かれてくる人たち。
それだけではなく金儲けの目当てで近づいてくる人もいて、さぞかし人間関係が大変だったでしょう~などと勝手に想像して頭を過ぎる。
ああ、そんな私でも、もしこのコンサートを見ることが出来たならきっと感動で一生語ったかもしれない。
マイケルを愛した人たちが、マイケルの偉大さを、そしてマイケルから世界への愛を伝えようとした音楽ドキュメントです。
やはり、大スクリーンで観るのをお勧めします。

【解説: シネマトゥデイより】
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー。何百時間にも及ぶリハーサルを一本の映画にまとめあげたのは、『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の監督兼振付師で、予定されていたロンドン公演のクリエーティブ・パートナーでもあったケニー・オルテガ。コンサートを創り上げる過程では、偉大なスターであり才能あふれるアーティストでもありながらなおも進化を続けたマイケル・ジャクソンの素顔が垣間見える。
【解説:eiga.comより】
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンが、同年夏にロンドンで開催するはずだった幻のコンサート「THIS IS IT」のリハーサルとその舞台裏を収めたドキュメンタリー。100時間以上に及ぶ楽曲とパフォーマンス映像や、舞台裏でのマイケルの素顔を記録・・・。
■allcinema
マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画

★★★★
♪♪♪♪
感動しましたね~
正直言って、ここ数年マイケルはゴシップばかりで見ていたので、ここまで素晴らしい歌声やダンスを聴いたり見たり出来るとは思っていませんでした。
こんな元気な姿を見ると、亡くなってしまったことが残念で、残念で、、、
公開が2週間延長になったそうですね~
もう一度観に行きたいな♪
ほんと正直ここまで感動するとは思いませんでした。マイケル素晴らしかったですね~。
こちらも公開が延長になった上、上映館もまたひとつ増えました。
見る前はマスコミに煽られてるみたいで嫌だな~とか思ってたんですが、今では皆に映画館で観るのをお勧めしちゃうよ(笑)
私の親がマイケルすきで一緒に見に行ったんですけど
やっぱりファンでなくても感動・・・
ていうかこの映画をみてファンになりそう・・・・
歌さいこーですね★
ダンスもできて歌も完璧で
リハーサルのマイケル皆にすごく優しかった!
なんか完璧な人間ですよね♪
私はBILLIE JEAN
と Heal The World の歌が好きです☆
ゆいさんのご両親はきっとMJ世代ですね♪
ゆいさんもファンになりそうですか?
私もファンではありませんでしたが、この映画は感動しました!マイケルの見方が変わりましたよ。
完璧を求めながらも、穏やかに話すマイケル良かったですね~v
あ、私もBILLIE JEANと Heal The World 好きです。
曲名は覚えてなくても良い曲ばかりでした。
そんななかでもBeat Itはかっこよくて印象的!