五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

身の丈の姿

2019年09月02日 | 第2章 五感と体感

写真は矢来能楽堂  ・・・・


身の丈の姿    2019年9月2日

自分の仕舞いの写真を見て、
ぐっと足を地に付けて、立っているつもりが、
ひょろひょろと立ち、
腰も入っておらず、
次こそは。。。。
と、毎回反省しつつ、
それでも、舞台に立つのは、
ドキドキだけれど、
立ってしまうと喜びが身体の底から湧き上がり、
ワクワクするのです。
能舞台に魅せられて、
「次は何を舞うか」という話題は、
お稽古に励む私を含めた皆さんとの
楽しい会話のひと時です。

仕舞をしている時に、
自分の立ち姿の意識が足りないことを
もう少し、体得してゆきたいものですが、
きっと、それは、自分の身の丈の姿であり、
まだまだ伸びしろがあると自ら慰め、
次への課題をクリアしていきたいものです。

鏡に映る自分の姿を
ほどほどに確認しながら、
姿勢よく生活することに目覚めたのは
太極拳や能楽のお陰ですが、
次は、もう少し身の丈から背伸びをして、
姿を作ることに心を向けるのを、
秋からの所信表明と致します。

生活環境が自分の姿を作る、
というのは、
真の事だ、と、
反省を込めて。。。
もう一歩、もう少し、
身の丈の姿を糺してゆきたいものです。




・・・・・・・・・・

「生き甲斐の心理学」

公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所 講座

2019年 9月3日 鎌倉腰越勉強会
お知らせ:
ユースフルライフ研究所主宰者植村高雄先生が
体調不良のため、9月の鎌倉腰越勉強会は、私が担当致します。
現在各講座は、私が代行しています。代行する講座に関しましては、
各講座関係者と打ち合わせしながら行っている状況です。

2019年9月11日 小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です

4月5日~7日  二泊三日 
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会  終了

7月13日~15日 二泊三日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会 終了

10月11日(金)~13日(日)
東京 町田勉強会 会場:マリア会修道院


//

NPOキュール「 ♯生き甲斐の心理学 」講座
 
東急セミナーBE講座
2019年 9月20日  13:30~15:30雪谷校
2019年 9月27日 10:30~12:30たまプラーザ校








コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経新聞「私の履歴書・コシ... | トップ | 腰越勉強会からのお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事