自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

24日は胎内平へ行ってきました(奥胎内には行けませんでした)

2022-07-31 02:50:14 | CS27のブログ

初めて一緒に走る方が二人


前夜の雨で所々路面が濡れています。


上寺内の辺り。
櫛形山脈をバックに、青々とした稲が綺麗です。

フルーツラインから胎内スキー場に至るまでは何度も動画に上げている通り、絶好のローテーション(先頭交代)の練習場所なのですが、最近ローテーションが出来てないです。
次回からまたブリーフィングしますが、ローテーションの意味を周知してもらえないとチーム練の意義が半減するので止めるかもしれません。
新発田に来てから約30年、隅々まで走って安全に走れるところ危険なところを熟知してきたつもりです。それによってローテーション区間とフリーに走れる区間を探ってきました。メンバーのスキルによってフリーに走れる区間は変わりますが、安全に走るためにもローテーションの技術は必須です。初めて一緒に走る方にもローテーションを学んでもらう機会が必要なので、今後もチーム練ではローテーションを取り入れていきます。それでチーム全体のスキルが上がればいいと思うのです。
ローテーションに加わりたくないという方は、プロトンの最後尾について走っていただいてOKです。
この場合は必ず最後尾で走って、前から走者が下がってきたら自分の前に入れて自分は最後尾を維持してください。


胎内スキー場から奥胎内ヒュッテへ行こうとしましたが途中で通行止めになっていました。



奥胎内を諦めて胎内平へ。
下りはちょっと危なかったね。初めてのコース、特にブラインドコーナーは慎重に走ってください。

下りで新人さんが先を走るベテランさんを抜いて走っていくのが見えたので、減速させようと追いかけ始めたら新人さんは左コーナーでオーバーラン。対向車線のガードロープに張り付いてしまいました。それを見てブレーキを掛けたのですが、チュンチュンと後輪を三か所ロックさせて停まりました。


一か所目

二か所目

三か所目

加速してからのフルブレーキだったのでかなり削ってしまった。
でもパンクしなかったのでこのまま気付かず走ってました。

新人さんは自転車共々擦過傷程度で済みました。……が、
もう一度書きます。初めてのコース、特にブラインドコーナーは慎重に走りましょう。


20220724胎内復路

今回はBGMを入れずにドラフティング時の風切りの音の変化や指示の声を残しました。

前日にS藤さんから道が悪くなったねって指摘されるまで路面が荒れているのに気付きませんでした。
このあと後輪のフラットスポットの一番深いところからパンク。
タイヤ交換してみんなと合流してからスペアタイヤもパンク。
川東でO関さんにピックしてもらいました。
クリンチャーに替えるべきかなぁ……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はチーム練あります | トップ | 今日も走るよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。