3月最初の週末、天気も良いので久しぶりに田口鉱山に行くことにしました。
これまでは、前日までに準備をして早朝に出発するのが常でしたが、今日は特に気合もはいってなかったので、結局出発したのは11時過ぎ。
ドライブも兼ねてのんびりと向かうことに。部分的に雪の残る林道を抜けて到着したのは13時頃でした。
おや?車が一台も駐車されてないなあ。冬だからか!?
そして車をおりると、ん?なんか看板とロープが。
嫌な予感が…。
近くでみると、
がーん。
(防犯カメラは何処に設置してあるのだろう?という突っ込みは置いといて、)
ついに、ここにも結界張られてしまいました。
どうりで車が一台も来てないわけだ。
田口鉱山での採集は出来なくなってしまいました。
大変お世話になった産地だったので、非常に残念です。
また、ここに来れば多くの鉱物好きの方にお会い出来たので、それも残念です。
いつしかジオパークにでもなって開放されることを祈りつつ。
それはともかく、せっかく設楽まで来たのにどうしたものか。
久しく行っていない近場の産地を回ることにしました。
つづく。