ホッと日記

お気楽日記ですから息を抜いてクリックしてネ

今日はないそうです

2011-03-20 17:29:52 | 日記・エッセイ・コラム

本日20日(土)の計画停電はは回避されたそうです。

たった3時間ではありますが、それまでにいろいろと

準備をしたり仕事を巻き巻きでやったりとかなりの労力

を強いられていますね。そして計画停電中は、ラジオ

を聴くか携帯でワンセグテレビを見るぐらいしかできま

せん。夜ともなればさらに不自由です。仕事の電話が

きても都会暮らしに慣れた私は暗い中でメモをとること

もたいへんです。妻にも言われましたが、

「電気に頼り過ぎていますね」

とにかく電気がなければ、なんにも出来ないんですからね。

ところで、停電中に携帯電話のメールやツールをみて

いたら、震災当日の私の歩いた距離と歩数が出ていました。

なんと一日で26,077歩も歩いていました。

(昨年11月に歩いた20,000歩が今までの最高でしょうか。)

110320_1

20年前ならこれぐらい歩いても、どおってことなかったんですが、

今は機材背負っては10キロが限界でしょうか。当日は、なんと

か帰らねば!とい気合いもかなり入っていたから奇跡的に

できたんでしょうね。今やインターネットで納品も買い物も届け出

も出来てしまう時代なんで、歩く距離もかなり減ってます。

年齢だけでなく、電気に頼りすぎた生活のせいで体力も落ち

ているんでしょうね。

だから今日は反省の意味も込めて歩いて各地へお買いものです。

カメラを持って空や気になるものを撮りながら。。。

110320_2

ちなみに今日は3,900歩でした。


まさかこれが役立つとは、、

2011-03-18 10:55:52 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は計画停電のため、仕事が完全ストップしてしまい

ました。本日は15:20~19:00とのことなんで、自宅での

仕事にはあまり影響はないのですが、自宅にいる妻子

が不自由なんで、今朝から家にある懐中電灯を探し出

しました。写真↓左は息子がおまけでもらったライト付き

ルーペなんですが、私の高価なマグライトよりずっと明るく

軽くて扱いやすいです。そして左は頭に付けて角度が

変えられるものです。これは写真家のFさんが息子に

くれたもの。まさかこの道具のお世話になるとは。。。

ところで今日は朝から停電に備えていろいろと独り言

を言いながら準備をしていたら、

妻から「あれやこれやら考えすぎやりすぎ!」と注意が

はいりました。そして「もっと普通どおりにやれば?」

とも言われ、ちょい冷静になりました。

仕事のことや生活のことなどいろいろと考えることは

多いのですが、過剰になってはいけませんね。

110318_1


ついに計画停電

2011-03-17 23:36:19 | 日記・エッセイ・コラム

第4グループに属している我が地区は、お約束の6:20に

なっても停電しません。しかし、7:00を過ぎたところで

バチンという音と共に真っ暗。

息子は6:45になっても停電しないから、「今日も大丈夫、

お父さんの嘘つき」といって自分の部屋に戻りましたが、

停電したのでリビングにやってきてローソク2本をの明り

で3人がテーブルを囲むこととなりました。夜7:00から

約3時間の停電というのは都会に来て初めて、しかも

30年ぶりぐらいなのでかなり不安でありました。おまけ

に停電中に震度4の揺れもきたので、正直恐かったです。

いや~こんな生活がいったいいつまで続くんでしょうか?

110317_3


そうとう寒いようで

2011-03-17 15:32:15 | 日記・エッセイ・コラム

外は真冬並みの天気です。

日中下でも10度ありません。

そんな寒い中ですが久しぶりに公園でトレーニングです。

地震があってから、計画停電や余震のことを考えて、あま

り出歩かないようにしていました。しかし、この時期に

ぎっくり腰になったりしたらたいへんなので酷寒の中

トレーニングです。

110317_2今週は多くの仕事をキャンセルされ、家でじっとしている

ことが多くて、やや体がおかしくなっておりました。

せめて体だけでも健康でないと危機への対処ができません。

110317_1 ところで今日は、道路と鉄道がやや落ち着いたので

妻子を駅に送り、私は午前中お留守番です。

といっても余震や計画停電もあるので、かなり忙しく

動き回っていました。食器洗い、洗濯などなど。

そんな中、グラッときたのでかなりビックリ!

一瞬どうしていいかわからずキョロキョロしてしまい

ました。家で一人待つことの恐さを実感いたしました。

そしてうちの計画停電は18:20~22:00です。

うちが最も電気を必要とする時間帯です。

これも被災地のことを考えればどうということは

ありません。とにかくガンバ!