【 うみ 遊 かわ 】 内田ブログ 神奈川県小田原市国府津周辺の海の様子

自然の中での楽しい遊び “なぎさ” 国府津海岸を中心に海の様子を紹介しています。PC版もご利用下さい。

’20/07/21 火 国府津海岸

2020-07-21 08:39:00 | 気象&釣り








2020/07/21 火 06:45現在
風はなく、霧のような雨 が降っています。
海岸の波は多少ある程度、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温23.7度



国府津海岸釣況  07:20現在
青物は25cm前後のワカシとサバの回遊が少しありました。
弓角でのサーフトローリングやショアジギングで2~8匹程の釣果。

西山さん、メタルジグで35cm位サバ、他に27cm位ワカシ多数


田中さん釣果の一部、メタルジグで25cm位ワカシ


浜に落ちていました、預かっています。


最近ごみの放置が目立ちます、必ず持ち帰りましょう。









’20/07/20 月 国府津海岸

2020-07-20 08:55:27 | 気象&釣り








2020/07/20 月 06:40現在
風はほとんどなく、久しぶりに晴れ。
海岸のは小さいほう、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温24.2度



国府津海岸釣況  07:10現在
ワカシの回遊が少しありました。
投げ釣りでは4色位の距離でシロギス、夜釣ではアナゴが釣れています。

浅子さん釣果の一部、メタルジグで36cmワカシ


うっかりカサゴさん、弓角で10数匹の釣果、イワシを大量に捕食していたようです。


野瀬さん、ジグサビキに35cm位サバ


10:30撮影 MTRさん、短時間の釣り 21cmシロギス始め3匹 距離は5色以内


ラインやごみは放置せず持ち帰りましょう!




’20/07/19 日 国府津海岸

2020-07-19 08:40:23 | 気象&釣り








2020/07/19  06:40現在
風はなく、曇り。
海岸の波は多少ある程度 、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温23.1度



国府津海岸釣況 07:10現在
今朝はこの時間まで青物の回遊は少なく、20~30cm近いサイズのワカシが少し釣れた程度。

クラブ1091剣持さん、メタルジグでF3タチウオ


船さん、ワーム!でワカシ!?


12:00撮影 山田さん、遠投で17~19cmシロギス


ライン、仕掛け、残り餌の放置が目立ちました。 ごみは持落ち帰りましょう!



’20/07/18 土 国府津海岸

2020-07-18 08:58:51 | 気象&釣り








2020/07/18  06:35現在
風はほとんどなく、雨。
海岸の波は多少ある程度で小さいほう、潮はごくうすい濁りがあります。
波打ち際海水温22.9度



国府津海岸釣況 07:00現在
今朝も青物の回遊は少なく、この時間までワカシが0~4匹程度の釣果

平さん、弓角で28cmワカシ


小沢さん、メタルジグでF3タチウオ


ごみは持ち帰りましょう!


2020/07新製品入荷  ダイワクーラー ミニクールS850
安心して座れる頑丈ボディ、自転車の前カゴに入れやすいサイズ設計


’20/07/17 金 国府津海岸

2020-07-17 08:28:33 | 気象&釣り








2020/07/17 金 06:40現在
北東からのごく弱い風があり、本降りの雨。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温22.6度



国府津海岸釣況 07:20現在
今朝は青物の回遊が少なく、ワカシが少し釣れた程度で小サバ、コノシロが若干混じっていました。

クロちゃん、夜釣りでアナゴ、夜明けからショアジグで25cm位ワカシ(画像は釣果の一部)



’20/07/16 木 国府津海岸

2020-07-16 08:25:02 | 気象&釣り








2020/07/16 木 06:40現在
北東からのごく弱い風があり、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮は濁りが取れ始め澄んできました。
波打ち際海水温22.7度



国府津海岸釣況 07:20現在
今朝はこの時間まで青物はワカシの回遊が少しの時間あり、その後は偶にかかる程度、コノシロがスレで釣れていました。

12:00撮影 釣場:小八幡海岸 岩崎さん、4色前後で19~20cmシロギス


3:00撮影 釣場:前川海岸 YTKさん、27cmカワハギ、19cmシロギス他色々




ラインや仕掛けで怪我をする一般の人がいます、又コマセが入ったビニール袋等は悪臭で悩まされます。これら釣りのごみは持ち帰って欲しい。



’20/07/15 水 国府津海岸

2020-07-15 08:20:50 | 気象&釣り








2020/07/15 水 06:30現在
北東からの弱い風があり、曇り。
海岸の波は多少ある程度、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.7度



国府津海岸釣況 07:15現在
今朝はワカシの回遊があり、広い範囲でぽつぽつと釣れていました。
小型が多かったようですが2桁以上の人もいて、他にタチウオが数匹釣れていました。

田中さんメタルジグで釣果のごく一部(25cm位ワカシ)


千葉さんメタルジグでF3タチウオ(他にワカシ)


’20/07/14 火 国府津海岸

2020-07-14 08:49:45 | 気象&釣り








2020/07/14 火 06:40現在
風はなく、弱い雨が降っています。
海岸の波は小さいほう、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温23.1度



国府津海岸釣況 07:20現在
今朝の青物はワカシの回遊がやや少なめのようでショアジギングやサーフトローリングで3~10匹位の釣果

TEAM1091#?さん釣果の一部 メタルジグでワカシとショウゴ。


楽しい釣りの後、ごみは忘れずに持ち帰りましょう!


’20/07/13 月 国府津海岸

2020-07-13 08:45:27 | 気象&釣り








2020/07/13 月 06:45現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮は濁っています。
波打ち際海水温24.2度



国府津海岸釣況 07:20現在
潮が濁っていますが広い範囲、長い時間ワカシの回遊が続いています。
中には30cmを超えるサイズも混じっています。
ショアジギングやサーフトローリングで楽しめます。

ジグで釣れた平均サイズのワカシ


渡辺さんメタルジグで32cmワカシ 小型はリリースされていました


佐藤さん、メタルジグで33cmワカシ


ラインの放置は絶対やめましょう!


’20/07/12 日 国府津海岸

2020-07-12 09:16:53 | 気象&釣り









2020/07/12  07:00現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は多少あり、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温21.9度



国府津海岸釣況 07:30現在
早朝は濁りが強かったようですが徐々に薄くなってきたようです。
青物はワカシが中心で小型が多く、他にタチウオ、ショウゴ、カマス等の姿が少し見られたようです。
サーフトローリングやショアジギングで10匹以上の釣果の人も数人いました。

鶴田さん、弓角での釣果の一部


Mさん、弓角で2桁釣果


11:30撮影 釣場:小八幡海岸 大塚さん、良型シロギス
3人の釣果


16:00撮影 釣場:西伊豆海岸 海藤&山崎さん、シロギス23cm始めキビレ、台湾ガザミ他12種類も釣れたようです。


忘れもの・落とし物預かっています。


忘れもの預かりました。500円パーキング内に置き忘れ?