こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

ウエストがゆるゆるだよ…。

2014年12月21日 | 一般

 うちの母の、叔父の奥さんが亡くなられたので、私にはあまり関係の無いのですが、お通夜に出席する事になりまして、当然ながら「喪服」を着ていかないとならないのですが。大分着る事が無かったので、探すだけでも大変。そして着てみたらウエスト部分がゆるゆるですよ…。

 高校生の時は「フォーマル」が必要では無く、「制服」で十分でしたが、高校を卒業してしまうと「制服」を着る事がないので、当然冠婚葬祭ではそれなりの服装が必要になるということで、高校の卒業祝いとして「フォーマル」を買ってもらったのです。その後着る機会も1回程度で、しまった場所でさえ忘れてしまうくらいでしたからね。そんなワケで久々に着てみたらウエストがゆるゆる。よく聞く話では「ウエストがきつくて入らない」なんていうのがありますが、「ゆるゆる」はあまり聞きませんし。私なりには「高校卒業」してから体形の変化が無いと思ったのですが、どうやらその当時よりも今の方が痩せてしまっているようです。確かに色々な面倒事で精神的に疲れきっている部分もあり、先日体重を量ったらなんとまぁ「3kg」も痩せてしまっていましたからね。

 それでは、本日の登場人物は「私」です。喪服を着たらホントこんな感じでしたよ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の天文自然クラブは

2014年12月20日 | 自然観察

今日は午後から雨がしとしとと降り19時頃は酷かったですね。

 さて、昨日は今年最後の第三金曜日。「久喜プラネタリウム」の「天文自然クラブ」での今年最後の定例会でした。

 午前中は良い天気でしたが、いつものごとく、定例会の時間である19時には徐々に雲が…。ただこれが、薄雲でして、微妙に星が見え難い状態で、ここ数日のキーンと冷えた空気の澄んだ状態と比べてしまうと雲泥の差。

 それでも、「M42 オリオン大星雲」や「アンドロメダ銀河」は何となくですが形が把握できる程度は見えましたよ。

 その後は寒さもあり、プラネタリウムで、「ふたご座流星群」の話を。私は全く見えませんでしたが、かなりの量が流れたようですね。「ピーク」の時には空の条件が良い所でしたら、「1分に1個」くらいのペースで見えたようです。

ふたご座流星群は来年は更に条件が良いようなので、期待ができそうですよ。

さて、来年の1月の天文自然クラブは久々の野外観察ですから、いまから楽しみです。

 それでは、本日の登場人物は「天文自然クラブ」が関連している話でしたので、この方。「非公認」の「久喜天体自然クラブ」のパッチに登場しているキャラクターである「天体」が好きで「宇宙」に憧れる「桜宮 ツアイシア」さん、通称「シア」さんです。今年の天文自然クラブはこれでおしまいなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元の防寒対策をしてみた

2014年12月19日 | BMW Motorrad

 「BMW K1600GT」。大柄なフルカウルが特徴のモーターサイクルでして、そのウインドプロテクションの高さから、「ウインドディフレクター」が標準装備されているほど。なのですが、いかんせん私の場合ですと、足の外側に風が当たり、そこから結構冷えていくんですよ。前の「K1200S」も追加で自作の「ウインドプロテクター」をカウルの端につけていましたからね。そこで、「K1600GT」にも「ウインドディフレクター」を自作で取り付けようと考えたワケですよ。

 「K1200S」の時は「柱」などのEVA樹脂製の「コーナープロテクター」を縦半分に切って取り付けていたのですが、これが両面テープで取り付け難いのです。しかも厚みがありますので、曲面には向いていません。そこで何か良い物は無いかと探していましたら、こんな物を見つけました。「ジュラン ガーニーフラップ」。

 ウレタンゴム製で、柔軟性があり、曲面にも無理なく対応でき、それなりに耐久性も高そうです。形状は「L型」で、本来は「リヤウイング」の後端に取り付け、強制的に空気の流れを跳ね上げてスポイラー下面を通過するエアを加速させて更なるダウンフォースを得るためのパーツなのです。製品長さは2mですので、「K1600GT」の左右カウルに取り付けても十分余る長さなのです。

 取り付けはいたって簡単。長さを合わせて切り、付属の両面テープで貼り付けて完了。時間も10分くらいでしたよ。

 さて実際の効果の程は、単純に幅を広げただけはあり、風は足の外側を通るようになりましたね。取り付けた感じも強度があり、風圧で歪むような事もありませんね。コレで冬は快適になりましたが、夏はどうなるでしょうかね?

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理 士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨ ルギュン・ エルトゥール」さんです。コレで足元の防寒対策はバッチリです。ちなみに背景が、「ジュラン ガーニーフラップ」を取り付けたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量に食べれるよ

2014年12月18日 | 食品

 私が住んでいる場所には「駄菓子屋さん」がありました。今から10年近くに無くなってしまったのですが、小学校のころは遠足の時のおやつを買いに行ったものです。先日「横浜ららぽーと」へ行きまして、テナントの一つに「駄菓子屋」があり、そこでこんな物を買ってきました。「ジャンボヨーグル」。

 その名前のとおり「駄菓子屋」での定番人気商品である「モロッコヨーグル」。あの「象」がフタ紙に描かれプラの小瓶に入ったアレですよ。私と同じく子供の頃に食べた事がある方もおおいのではないでしょうか?私が子供の頃は20円でしたが、やはり子供ではそんなに多くは買えず、いつも物足りない思いをして、「いつかはいっぱい食べてみたい」と思ったりもしましたよ。それがこの「ジャンボヨーグル」で叶うのです。容量は通常の「11倍」もあり、何よりも「11個食べる」とすればフタをあけたりするのが大変ですが、コレなら1回で済みますし、一気に大量に食べることも可能です。ちなみに味は「通常サイズ」と同じです。

 さて、この「ヨーグル」なんですが、何で出来ているか知っていますか?当然「ヨーグルト」から。では無く、「マーガリン」と同じく「植物性油脂」と「砂糖」をベースにメレンゲのように加工し、酸味料と「香り付け」と「風味付け」の「オレンジオイル」に香料を加えて、その他調味料などを混ぜて作るそうです。

 なお「ジャンボヨーグル」には「あたり」はありませんよ。

 それでは、本日の登場人物は「食品」な話題ですから、この方。とある避暑地で「風のロンド」と言うパン屋さんの娘で「パン職人」でもあり「パテシエール」でもある「鈴宮 ありさ」さん。「ありさ」さんも子供の頃いっぱい食べてみたかったようでして…。ちなみに背景が「ジャンボヨーグル」で比較対象で横には「アイスクリーム用スプーン」を置いてありますが、食べるときはこれを使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いときは温泉。たとえ足湯だとしても。

2014年12月17日 | 一般

 今日はホント寒かったですね。多分この12月で最高ランクの寒さにはなるのではないでしょうか?年末年始の調整のため、今日もお休みでして、「BS」、「1級エルクさん」の慣らしで「伊豆半島半周」をしましたが、今日は「モーターサイクル」、「K1600GT」コト「カティア」さんで「伊豆半島半周」してきました。ルートは「BS」の時とは逆。そして、今回はだた伊豆半島半周するだけでは無く、「道の駅 マリンタウン伊東」で「足湯」に浸かって疲れを取る計画です。

 いつもどおりルートは一般道で国道246線から国道141号線で南下。「道の駅 開国下田みなと」で休憩してから「国道135号線」を通り「道の駅 マリンタウン伊東」で足湯に浸かり、帰宅と大体360kmのコースです。

 「道の駅 開国下田みなと」へは大体5時間ほどかかるので明日の出勤の事を考えると夕方には帰宅したいので出発は7時。ところがこの時間。ウェザーニュースで見るとなんと「今日の最低気温」になる時間帯なんですよ。「今日の最低気温」の予報は「0℃」。「冬ライディングフル装備」をしても「寒い」気温ですよ。実際、装着している「温度計」でも1℃前後で、「K1600GT」自体の外気温計では「0℃」を表示し「路面凍結」のワーニング表示が表示される状態に。コレが出発時の東京23区内で、その後、今日の最低気温は「9時」頃の「天城峠」で「-1.5℃」を記録。しかも、あの強風ですから「静止した状態」でも相当な寒さですが、こちらは「モーターサイクル」で走っている状態ですからさらに体感気温は低くなっています。まぁ「K1600GT」には「標準装備」で「グリップヒーター」と「シートヒーター」があるので多少はマシですが、グリップヒーターは最高にしてもぜんぜん暖かく感じませんでしたよ…。

 そんなこんなで、「道の駅 開国下田みなと」に12時少し前頃に到着。ココで昼食と持参したパンを食べようとしたら、屋内で食べれる場所がありません…。イスやテーブルがある休憩スペースはあるのですが、「この場所で食事はしないでください」の張り紙があり、しょうがなく「自販機コーナー」の囲いがある場所で寒い中暖かい缶コーヒーを飲みながら食べましたよ。「ホット」でも冷めるのが早く、猫舌の私でも、すぐに飲めるような温度でしたが。その後、室内の日当たりの良い場所で温まり、「マリンタウン伊東」へ出発です。相変わらずの強風ですが、気温は7℃まで上がっていますが、寒いです。「開国下田みなと」も省エネなのか暖房はあまり効いていませんでしたから、地味に脚や手は冷えきってしまっている状態で「約53km」走り。「マリンタウン伊東」へ到着。早速足湯へ。

 この「マリンタウン伊東」の「足湯」は「海を眺めながら足湯に入れる」のが売りで、海沿いに足湯があるのですが、当然吹きっさらしの状態。いつもなら数人が使っているのですが、誰もいません。当然ですよ。しかも日陰になっており、寒さは一層強まるばかり。それでも私は入りましたよ。「雪が降る中露天風呂」よりマシです。だって、足だけですからね。

 湯温は「42℃」と丁度良く、冷え切った足には少々熱いくらい。でもそれは浸かってしばらくだけ。5分もすると物足りない温度に感じますよ。そんな中で20分程度じっくり浸かっていましたよ。足をよく拭き、湯冷めをしないように素早くレーシングブーツを履いて帰宅の途につきます。さすがに足湯に浸かっていただけあり、足はスッキリした状態で、物足りなくっていた温度も、十分に芯から温まっていたようで、帰りは足に寒さを感じませんでしたからね。

 「マリンタウン」には「日帰り温泉」もあるのですが、ココで完全に温まってしまうと、帰りの寒さがイヤになって出たくなっちゃいますし、料金も1,000円ですからね、足湯の無料で手軽さを考えると…ねぇ。

 とりあえず思ったことは、寒い時は温泉で温まるのも良いけど、極端に寒い時はクルマで行った方が良い。ってトコでしょうか?

それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理 士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨ ルギュン・ エルトゥール」さんです。温泉に浸かってほっこりな「カティア」さんなのです。ちなみに背景は「道の駅 マリンタウン伊東」の「足湯 あったまり~な」の「温泉成分表示表」です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい姿勢が楽な姿勢。

2014年12月16日 | 一般

 私は自宅で作業をしているときは、床に直に座っているのですが、長時間作業をしていると腰に疲れが出てきて集中できなくなってくるんですよ。それに姿勢も悪くなってきますし…。座椅子はスペース上の問題もありますし、何よりも「脚を伸ばして」では作業しづらいですので、コレはダメです。それでも何とか快適に作業が出来ないかと色々探していたのですが、今日こんな物を見つけました。「Backjoy」。

この「バックジョイ」は、座る事によって後傾しやすくなる骨盤をサポートするようなお椀上のポリプロピレン製のプレートにより補助し、常に意識しなくても骨盤を起こしてくれるので脊柱は理想的なカーブを保ち、腰や背中にかかる負担を軽減してくれるのです。

 実際に商品見本で座ってみると、確かに「骨盤」がしっかりサポートされ、起き上がった状態になるので腰は楽になりますね。そして本体もしっかりした剛性と柔軟性があるので、安心したサポート感があるのは良いですね。何よりも「イス」に置くだけですから、固定や調整など面倒なこともありませんし、床に直に置いても使える汎用性の高さがありますよ。「バックジョイ」自体も「ウレタンフォーム」が薄いですが、ありますので長時間でも臀部が痛くなることもありませんよ。座っている感覚は「バケットシート」のようですね。

 値段の方は少々導入するには考えてしまう5,000円程度。クッションやイスのサポートとしては高価ですが、座れば納得できる価格だと私は思いますよ。

 それでは、本日の登場人物は、イスに座っている時間が長そうで、健康に気を使っていそうなこの方。「養護教員」をしている「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。支給されているイスは、一般的な「事務チェア」。長時間座っていると腰にきやすいので「Backjoy Rwlief SitSmart」で正しい姿勢で楽々なのです。ちなみに背景が私が購入した「Backjoy Rwlief SitSmart」です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は極大条件は良かったんですよ。

2014年12月15日 | 天文・科学

 「三大流星群」である「ふたご座流星群」が昨日「極大」を迎えました。

 今回の極大時間は21時で、月齢的にも極大時間に月が出ていませんから見るには丁度良い条件だったんです。ただまぁ、東京ですと、やはり街灯りなどで星自体があまり良く見えませんから、極大でも1時間に10個くらいしか見えない状態なんですよ。実際30分くらい見ていましたが、一つも見えませんでした…。

 来年は月齢が1.7と宵のうちに月が沈み、極大は15日の3時ですが、「流星群観測」としては「深夜」は当たり前ですから「好条件」といえましょう。どちらにしろ私はこの時期は職場が忙しい時期なので観測は出来ませんが。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「天体写真家」を父にもち、自身も天体観測が大好きで「天文部」まで設立させた、「北海道犬」の「Chiefille」で「女子高生」である「藤井 チロ」さんです。「チロ」さんは「天文部」のメンバーと「ふたご座流星群」を観測したようでして。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから通常運行可能です

2014年12月14日 | SUBARU

 12月5日に納車となった「BS」。順調に距離を伸ばし、初日の「観音崎」、久喜プラネタリウム。そして「犬吠埼」に「伊豆半島半周」を走り、走行距離は計画通りに1000km点検を受けられる条件が揃いました。まぁ、納車時に初回点検の予約もしちゃってましたけどね。それが、今日。

 初回点検を受ける前に走行距離は「984km」。丁度良い距離ですね。

 さて、初回点検は「無料」となっていますが、オイルはグレードアップさせて「GR」の時と同じく「モチュール」にしましたから、その差額分が必要になりますけどね。それと、納車時に間に合わなかった「コンソールソケット」の取り付けもし、コレで全てが揃った事になります。

 点検終了後ですが、正直極端に変わった部分はありませんね。後、エンジン回転数も2000rpm以上に徐々に回すようにしていこうと思っていますが、なかなか「発進」以外は2000rpm以上になりませんので、今までとあまり変わらないんですよ。ただ、「SIドライブ」は「I」から「S」へ変えました。でも、そんなにこちらも変化が無い感じがするんですよね。

 まだディーラーから自宅までですから本格的なワケではないですので、これからすごしづつ平常運行させていきます。

 それでは、本日の登場人物はこの方「BS」のキャラクターである、「樹と森の守護霊」の意味を持つ「ドリュアド」の称号を持ち、階級は「第三階位第1級 「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」所属の「気象精霊」、「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。昇級して大分感覚的に慣れてきた「エルク」さん。徐々に通常運行へ移行です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の天体観測スケジュールを決めよう。

2014年12月13日 | 天文・科学

 今年もついに後17日で終わりですよ。私の職場では年末が一番忙しい時期なので、コレからが大変なコトになってくるんですよね…。

 ともあれ、年末が近づくと考えなければいけないのは「来年の予定」です。特に、私の趣味の一つである「天体」はこの時期になると「来年」の「天文現象」を紹介する「星空年鑑」が発売されます。当然、コレを押さえておかないと、来年の楽しみがなくなってしまいますからね。

 来年の天文現象で一番の注目どころはやはり「皆既月食」でしょう。今年も10月8日にありましたが、来年は4月4日」でほぼ「半年後」となるワケですね。そのため「空の条件」としては近い状態となり、始まる時間も「19時15分」と近いものがありますね。なので、今年10月の皆既月食と同じような感覚で見れると思います。ただし、4月4日の皆既月食は「皆既」時間が短く、「10月8日」のは1時間近くありましたが、4月4日のはなんと「12分」ほどで終了してしまいます。これは「地球の影」の端の部分、ギリギリで「皆既」となる為で時間が短くなってしまうのですね。ただ、時間が短いといって嘆くことも無く、「本影」の端の部分は「極薄い青みをおびた帯」が現れ、コレを「ターゴイスフリンジ」や「ブルーバンド」と呼ばれて「赤銅」の反対側は薄っすらと「青み」がかった月をみる事ができるのです。

 他は一般的には大きな天文現象はありませんが「アルテバランの食」があったりと、多くは無いですが、それなりに天体現象は楽しめそうです。

 それでは、本日の登場人物はこの方。現在「精霊士官学校」で「天象精霊」になるべく為に修業をしている「織河 天音」さんです。これで次回の予定は大丈夫ですね。ちなみに背景は「星空年鑑2015」の表紙です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この話題をこの時期にしていないワケは

2014年12月12日 | Creator Worksキャラクター関係

 フト気がつけば12月ももう中盤ですよ。で、毎年この時期には「Creator Worksカレンダー発売」の話題をしているはずなのですが、今年はまだしていません。それはこんなワケがありまして…。

 今年は夏に「モーターサイクル」を乗り換え、今月も「クルマ」を乗り換えしてしまったので、その慣らしで、思うように時間が取れていなかったりします。でも一番の原因は「描く気が出ない」コトだと思います。なんだか今年は精神的に悪い方へ向かっている感じで、どうにもやる気が起きないのです。正直「精神的」はマズイ状況です。とりあえず9月頃から動き始めてはいるのですが、そんな感じで、いまだに進捗率は40%程度…。描いている時間も少なく、一週間に30分くらいしか作業をしていませんし…。確かにコレじゃイケナイと解ってはいるのですが。

 そんなワケで、今年の「Creator Worksカレンダー」は年明けの完成になってしまいそうです。少なくとも2月までには終らせたいですよ。

 それでは、本日の登場人物は「カレンダー」関連での登場が多かったので、今年のカレンダーの登場人物になっているこの方、「鎌倉の双子」の通り名を持つ「魔女の末裔」で、普段は「鎌倉女子学院中等部」に通い、学校が終われば「魔道士官学校」の生徒とし、先祖であり現在は教官、保護者でもある「マリア・カテジナ」の元で教育を受けている「「2等魔道士補」である「三笠 千光/千影」の通称「三笠姉妹」です。「Creator Worksカレンダー」の進捗状況を見た「千光」さんと「千影」さんは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする