こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

やっと開封したので、レビューです。

2009年08月23日 | 一般

 8月18日、「UMPC」である「HP NW941PA-AAAA [Pavilion dv2 Notebook PC]」を「EM」と共に購入し、やっと、1日使える本日開封、使ってみました。

 まず、「HP NW941PA-AAAA [Pavilion dv2 Notebook PC]」の見た感じですね。大きさは「B5判バインダー」よりも1cm位幅が大きく厚さは「ヤンマガ」、「ヤンジャン」等の青年漫画誌に近い感じです。重さは1.27kgですから1.5Lのペットボトルよりも軽いですが、持ち運びとしてはギリギリな重さかなと思います。まぁ、この重さのほとんどはバッテリーの重さですから、持ち運ぶ時にバッテリーを外して別の鞄に入れておけば「PC自体」の重さは軽くなりますね。全体として考えると、総重量は変わりませんけどね。ボディはきれいな「ホワイトパール」で質感も良いです。開いて、キーボードは、タイルのような感じで、キーの中心が少しへこんでおり打ちやすさを演出、タイピングはさすがに「薄く」作られていますから「ストローク」はほとんど無く、パチパチとした感じで打てます。ただ、私はメインの「ディスクトップ」では「ナチュラル エルゴノミクス キーボード」という、最上列でいう「Q~T」「Y~{」までと左右に分かれ扇型に配置されている特殊なキーボードを使っていますから、打ちやすさとしては実際の評価は低いですが。ポインティングディバイスの「パット」は「メッキ」されており、初回でもう指紋が付いてしまうので、今後の事を考えるとこれは「梨地」のほうが汚れも目立たず、滑りも良いので、これはチョットダメですね…。ディスプレイは「12.1in」で表面は「光沢」。ディスプレイの周囲の枠は黒で、画面が見やすくされているのはポイントが高いですよ。発色は今メイン機で使っている「三菱 RDT179S」に比べると「白っぽく」見えますね。でもノートってこんな発色ですから標準的なのでしょう。実際動かしては、やはり、CPUが「AMD Athlon™ Neoプロセッサ MV-40 (512KB L2キャッシュ 1.6GHz)」ですからパワーが無いのは否めませんね。でもまぁ極端に遅いって事はないのでしょうかね?うちのメイン機はオーバースペックなので。比べてはいけないので…。それとさすが「AMD Athlon」系統ですね、発熱量がすごいです。起動して5分くらいでファンからは熱風が…。

 OSの初期設定を終えて今度は「通信用インターフェイス」である「EM」の「D22HW」をUSBポートに差し込めば「USBメモリー」としてセットアッププログラムが起動して、自動的にインストールして、3分後くらいには使えるようになりますから、説明書と対比させて進めていく面倒な事がないですから。ほんとお手軽ですよ。セットアップが終了して、「D22HW」が「通信用インターフェイス」として認識されましたところでディスクトップに作られた「EM」のアイコンをダブルクリックして、通信マネージャーを起動。通信開始です!いろいろDL等をしてみたのですが「メイン機」の「DSL」よりも早いですよ!まぁDSLは8Mですから実質平均が2M前後。たぶんこの周辺で「EM」を使っている人があまりいないのでしょうか?その分速さが出ているって感じで快適ですわ。ただ、「無料通信分1000円」があるのですが、これは3MBまで。最大料金6880円までは14MB。正直結構DLとかしていますとすぐさま14MBなんて行ってしまいますから、通信料は「6880円」って考えていた方が良いでしょう。それで、今回こちらには「ブラウザー」を「IE7」ではなく「ファイヤーフォックス」を使ってみる事にしました。何となく「UMPC」に似合うかな?と思ったものですから。ただ、初めてですから、まだインターフェイスに慣れていませんので、どうやれば?ってトコがあったりしますが、基本的には大きな違いがないので問題はないでしょう。ただ、ブックマーク表示が見難いかな?と感じてしまいますね。

 さらに「メイン機」と同じような感じにするように「ペルソナウェア」も入れて、こちらのキャラクターはメイン機が「三笠姉妹」の「姉」である「三笠 千光」に対して「妹」の「三笠 千影」を導入してみました~。あとは「光学ドライブ」と「外付けHDD」を導入しないと。

 それでは、本日の登場人物は「ディバイス」の扱いに長けている」、「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 北極支局 北極支局総合副局長 気象参謀」の「イリューシャ・ニクス・グランセリウス」さんです。それで、この「UMPC」は「イリュ」さんと名付けてしまいました。さて、これからどう、外観や壁紙をカスタマイズしようかな?

2009_8_23

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする