こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

キリスト教圏のお盆なのです

2008年10月31日 | 一般

今日は10月最後の日、つまり「キリスト教圏」では「ハロウィン」の日ですね。さて、この「ハロウィン」ですがまず何なのか?ってとこから。「ハロウィン」は「万聖節」。コレが11月1日に行われるのですが、その「前夜祭」ってコトで10月31日に行われるのです。もともとは2000年以上昔の「ケルト民族」の宗教行事がアレンジされキリスト教に取り入れられたのが始まり。それで「万聖節」とは日本で言う「お盆」のような物で、「亡くなった人」がこの日に帰ってくる日なのです。その語源はと言いますと「万聖節」を英語で言うと「All Saints Day(Hallowmas)」のイヴの日なので“All Hallow Eve”から「Halloween」となったようです。

 それと、「ハロウィン」といえばやはり「仮装」ですが、コレは家の周りを徘徊する悪霊がその姿を見て驚き逃げていくようにする為だとか?でも、「仮装」して定番セリフの「Trick or Treat」と言い家に押しかけお菓子をもらえるのですが、コレは子供だけです。日本では大人ももらえるようなのですが…。どうやら日本ではこの「仮装」と「お菓子をもらう」ってコトだけが一人歩きをしてしまったようですね。その原因を作ったのは「原宿」にある大手玩具店「キディランド」が「ハロウィンパレード」をしたのが始まりです。ともかく、最近ではクリスマス化してきてはいますが知名度はまだまだって感じですし、変な仮装行列って感じも抜けきってません。でも、キリスト教圏のお盆は盛り上げているのに本家のお盆は盛り上げていないって私としてはどうかなって思います。

 それでは、本日の登場人物は「天元界 文部教育省 精霊士官学校 精霊学校中等部・精霊士官学校 気象精霊科 師範」の「エマ・ヴォルケイル・ストウナー」さん。精霊世界では「決まった服」を着ており、服装を変える人は珍しく、「エマ」さんはその珍しい方の一人で、なおかつ「コスプレ」好きというとても特殊な人なのです。どうやら、今日が「ハロウィン」で「仮装」する日と聞き、定番の「魔女」の服装で登場です。

2008_10_31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする