子供手当。
そうそう、いつも月5万ぐらいは足りなかったなあ・・
子供を自分で育てることを選択するとパートもままならないあの頃。
小学校中学校と幼児以上に難しい子育ての時期の教育費はずいぶん家計を圧迫していたなあ。
子供ふたりいればその足りない5万円が専業主婦のまま手に入るなんて夢のようだ。
子供が増えるために、社会全体でそのお金を負担することだってあるいは必要なのかもしれない。
でも扶養控除がなくなって税金がその分増えてしまうのでは文字通り額面どおりには受け取れない話ではある。せっかくもらった5万円も目減りしてしまう?
継続できる整合性のとれた政策って思いつきからは生まれそうもない。無理をすればとかくどこかにゆがみが出てしまう。
なんとなくいつも思いつきで動いているように見えてしまうんだけれど大丈夫なんだろうか>民主党
そうそう、いつも月5万ぐらいは足りなかったなあ・・
子供を自分で育てることを選択するとパートもままならないあの頃。
小学校中学校と幼児以上に難しい子育ての時期の教育費はずいぶん家計を圧迫していたなあ。
子供ふたりいればその足りない5万円が専業主婦のまま手に入るなんて夢のようだ。
子供が増えるために、社会全体でそのお金を負担することだってあるいは必要なのかもしれない。
でも扶養控除がなくなって税金がその分増えてしまうのでは文字通り額面どおりには受け取れない話ではある。せっかくもらった5万円も目減りしてしまう?
継続できる整合性のとれた政策って思いつきからは生まれそうもない。無理をすればとかくどこかにゆがみが出てしまう。
なんとなくいつも思いつきで動いているように見えてしまうんだけれど大丈夫なんだろうか>民主党
最新の画像[もっと見る]
-
大丈夫かなあオリンピック 13年前
-
麻生さんと握手♪ 14年前
-
杉並区決戦の日、参加から急遽参観へ(汗) 16年前