あるSEの業務日報

日報代わりの記録です。

NECのディスプレイ一体型パソコンをWindows7にアップデート、しかし・・・

2016-01-17 00:12:06 | 作業

 事の始まりは1月4日だった。パソコンが起動しなくなったので見てほしいと電話があった。突然の停電によるもので原因はBIOSがリセットされてしまった為に、存在していないフロッピーディスクが起動する位に位置付けられてしまったため、フロッピーディスクを読みこもうとパソコンが停止したためだ。BIOS(バイオス)を知っている者なら簡単な事なのだが、大半の人はパソコンが壊れたと思うだろう。今回もすぐに解決すると思ったが、起動はしたがやたらと遅くなってしまった。これはデバイスドライバーの1つが読みこもうとして負荷がかかっていると思われる為、システムの復元を行って1週間前の復元ポイントを呼び出してとりあえずは動くようになった。ただ使用しているOSはVistaであり、いろいろ問題があるバージョンなので安定しているWindows7へ入れ替えを勧め了承してもらいすぐにネットで注文しこのは終わった。だがそれから数日たって突然電話が鳴った。またパソコンが動かなくなったとの事。ちょうどWindows7が届いたのでOSの乗せ換えを含めて訪問したが、結論を言うと私は全く知らなかったが、実はパソコンの裏側にUSBの外付けハードディスクが設置されていて、それが起動を妨げていたのだ。先日もWistaがとても重くなったのは実は外付けドライブが悪さしていた為だった。USBデバイスの数を確認しなかった私のミスなのだが、もっと早く気づいていれば時間を無駄にしなかったが仕方ない。結局根本的な問題を解決して、次の主目的であるWindows7へアップグレードを実施した。インストールして全て設定を終わらせるには2時間くらいかかったが、移行作業自体は順調に進み特に問題もなくVistaから7へ変わった点を説明しその日は終わった。そしてWindows7はすでに最新のWindows10に無償でバーションアップできるので今月20日あたりに再び訪問して、バックアップを実施してパソコン全体を外部にそっくりコピーする方法を伝えて帰った。

 そして金曜日の日にまた電話が鳴った。Windows10へお客様が一人でブレードアップを行った所、途中でエラーが出て止まってしまったようだ。それで急ぎ訪問する事にした。実際にやってみたが、BIOSを読みに行った直後にリードエラーの警告がでてフリーズしてしまう。セーフモードにも入れないので、Windowsのかなり最初の段階で読みだせなくなっており、これは正直私もお手上げ状態だ。だが幸い隣のパソコンはインターネットが出来るので状況を検索してみると、この型式のWindows10は起動できない事例が山ほど出てきた。これはBIOSを読みだして工場出荷時に戻すしかないようだ。だがそのまま実施してしまうと仕事で使っているファイルも消滅してしまい仕事ができなくなってしまう。実はまさに20日に行おうとしていたのがまさにバックアップの実施だったのだが、その前にWindows7をインストールして頻繁にアップデートするように促されるのでつい実施したそうだ。バックアップしていないのに工場出荷に戻す事もできない状況なので、一体型パソコンの中を開けてハードディスクドライブを取り出すしか他に方法はなく、取り出したSSD(高速化されたハードディスク)は持ち帰って私のパソコンでコピー作業を行う事にした。先日買った1テラのハードディスクが空いているので、問題のSSDをパソコンにつないでコピーした。これでNECパソコンが工場出荷に戻してしまっても、コピーを復元できるので仕事が継続できるわけだ。

 そして土曜日の午後に再び訪問してSSDを初期化すべくBIOSを読みだした所、なんとWindows10のインストール作業が再開されたのだ。たぶんダメだろとそのまま待ち続けていると、なんと「ようこそ」画面に進んだ。そうWindows10のアップグレードに成功したのだった。ただVistaのユーザーやパブリックフォルダなどは引き継がれなかったので、肝心の仕事に関するファイルはSSDになく、VistaからファイルはコピーしてWindows10に乗せ換えて仕事の支障をきたさずに済んだ。

 これでWindows10への移行は大方問題は起きなかったと思っていたが、どういう訳か増設した2代目のディスプレイが働かいのだ。これもネットで調べてみたがバッファローの製品はWindows7までしか対応しておらず、継続するためには買い替えるしかないという結論になった。さっそくサンワダイレクトの製品が良さそうなのでネット注文した。まだまだ完成には遠いが曲がりなりにもWindows10への移行はできたので今日はこれで良しとする。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。