(※このコーナーで取り上げたオンラインショップ掲載の天然石は、次回の「石の物語」掲載まで20%オフにてご提供させていただきます)皆さま、こんにちは。天然石担当のShinriです。というわけで久しぶりの更新です。お待たせしました💦
「セイクリッドセブン(スーパーセブン)」主な産地 ブラジルのエスピリトサント、ミナスジェライス、ロシア、インド、ザンビア、マダガスカルなど硬度 7
さて、今回は「 . . . 本文を読む
※このコーナーで取り上げたオンラインショップ掲載の天然石は、次次回の「石の物語」掲載まで20%オフにてご提供させていただきます) オンラインショップ⇒[アメジスト各種こちら]
主な産地 ブラジル、ウルグアイ、インド、タンザニア 等日本の産地 宮城県 雨塚、鳥取県 藤屋、栃木県 足尾銅山 等硬度 7
皆さまこんにちは。天然石担 . . . 本文を読む
※このコーナーで取り上げたオンラインショップ掲載の天然石は、次次回の「石の物語」掲載まで20%オフにてご提供させていただきます)
【ラブラドライト】名称:曹灰長石/Labradorite硬度 6~6’5最初に発見された場所 カナダ ラブラドル半島主な産地 カナダ、フィンランド、マダガスカル、アメリカ、メキシコなど
前回のコラム、楽しんでいただけたでしょうか。奥が深いのです、天然石。 . . . 本文を読む
※このコラムに取り上げた天然石は次の次の更新まで20%オフにて提供させていただきます。 お求めはこちら⇒一期舎ネットショップ[ルチルクォーツ]
・ルチルレイデッドクォーツ(ルチルクォーツ金紅石入り水晶/Rutilelated quartz)・産地 ブラジル、オーストラリア、マダガスカル、他・硬度 7
前回のコラム楽しんでいただけたでしょうか?奥が深いのです、天 . . . 本文を読む
※このコラムに取り上げた天然石は次の次の更新まで20%オフにて提供させていただきます。 お求めはこちら⇒一期舎ネットショップ[ラリマー]皆様こんにちは。天然石担当Shinriです。前回のコラム楽しんでいただけたでしょうか?奥が深いのです、天然石。私が書いたコラムなど、ほんの表面をなでたくらいなものですが皆様が天然石を楽しむ上でお役に立てればと、思っております。
さて、今回は皆様大好きな . . . 本文を読む
名称:翡翠輝石/硬玉/Jadeite産地:ミャンマー/ロシア/アメリカ/日本など硬度:6.5-7
※当方オンラインショップ⇒「ヒスイ」はこちら
皆様こんにちは。天然石担当のShinriです。コロナだったり大雨だったり暑かったりことしはとても大変な年ですね……皆様おかわりありませんか?私はまずまず元気です。
さて、今回はヒスイです。最初からうんちくが始まり . . . 本文を読む
※このコーナーで取り上げたオンラインショップ掲載の天然石は、次回の「石の物語」掲載まで20%オフになります♪
皆様こんにちは。天然石担当Shinriです。前回のコラム楽しんでいただけたでしょうか?奥が深いのです、天然石。私が書いたコラムなど、ほんの表面をなでたくらいなものですが皆様が天然石を楽しむ上でお役に立てればと、思っております。
さて、今回紹介しますのは「桜アゲート」です。
※桜アゲー . . . 本文を読む
昨日から始まった天然石担当Shinriの新コーナー「石の物語」は週に1回か2回のペースで更新していく予定です。その際、記事で取り上げた天然石のアクセサリーや原石については、次の記事をアップするまで
20%オフ
で提供させていただきます。
というわけで一日遅れましたが先ほどベリル系(アクアマリン・モルガナイト・ミックスカラーベリル)を20%オフに設定いたしました。次回の記事更新(今週末あたりか . . . 本文を読む
ベリル 緑柱石 硬度7、5~8主な産地ブラジル、マダガスカル、ナミビアなど
こんにちは、天然石担当のShinri です。このコーナーは「天然石の美しさ」「天然石の魅力」「天然石の不思議」について私の独断と偏見で好き勝手に書かせていただくコーナーです。(インチキは書きませんようにします。)
だって不思議だと思いません?この地中にはまだ見つかっていないキラキラした石が眠っているのよ . . . 本文を読む