Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

レジスターの使い分け

2008年08月19日 | アコーディオン

バンチョは曲ごとに(曲の途中でも)
自在にレジスターを使い分けるので
毎度興味津々でした


ショップの曲は軽いレジスター
ドヴォルジャは重くどっしり~なレジスター。

今回はそこらへんにも注目し
曲ごとにレジスターを聞いてみました。


習っている曲のほとんどはリード1枚(Clarinet・M)で弾くようで
1オクターブ高くして弾くなら、たて並びのリード2枚(Bandon・ML)


ドヴォルジャはたて並び3つのずっしり系で(Harmon・HML)


どうも横並びのレジスターは使わないみたい。
たとえば、ViolinーMM,
     MusetteーMMM、
     AccordーMML、
     MasterーHMMML、
     SaxーMM、
     ConcertーMMML。


使うのは(今のところ)
ClarinetーM、
OboeーHM、
HarmonーHML、
BandonーML
の4つ。



こうなると、ちょっと小さめで~(右34、左96)
レジスターは立て並びの~
音が良くって~、蛇腹もぱかぱかしなくて~
みためもおっされ~な
アコーディオン


欲しいなぁ




こんな事を言ってると

「れんしゅうしろ!!」

と、誰かが言いそう。


いやいや、自分でもそう思います。
まずは練習しましょう


                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする