今日は、連休最後の日。前から海岸の黒松林で松露を探そうと決めていた。天気予報では、随分前からこの日だけが何故か雨となっていた。この所、天気予報はあまり当たっていなかったので、その通りになるとは思っていなかったが、本当に雨の一日となった。それどころか、雨量の予想は1㍉だったのに、ザアザアと降ってくれた。

公園の中に黒松の林がある。かなり広い公園で、どこを歩いても黒松林だ。歩き始めて、直に雨が降り出した。予報では1㍉だからまあ、こんなものと思っていたのだが・・・。
松露はなかなか見つからなかった。ウェブの記載では以前は沢山出たのだが、さっぱりだとか・・・。こっちは経験が無いに等しいので、松露は出ていないのか、見つけられないのか、分らない。それでもウロウロと歩いていると、一箇所だけ、数個の松露が出ている場所を見つけることができた。

ショウロ
昨日までいい天気だったせいだろうか、乾燥してしまっているが、表皮がやや赤味を帯びている。
おっと、これはコツブタケだ。

コツブタケ
しかし、雨が強く振り出したので、一時撤退することにした。加古川名物のカツめしを食べ、雨の様子をみた。雨は一向に止まず、それどころかひどくなるばかり。意を決して本命の海岸の黒松林のある公園に向かった。

この場所でも、なかなか松露は見つからなかったが、黒松が茂り日陰となって下草が少ない場所、松葉が落ちて遠目に赤っぽくみえるような場所に松露は見つかった。

ショウロ
探せばまだまだあっただろうが、雨はひどく、夕方のような天気なので早めにやめることにした。香りのものだし、収穫はこれで十分だった。二年前から、ここにいつか松露探しに来ようと思っていたのだが、ようやく来ることができ、目論見通り見つけることが・・・・出来た。それにしてもひどい天気だったな。

公園の中に黒松の林がある。かなり広い公園で、どこを歩いても黒松林だ。歩き始めて、直に雨が降り出した。予報では1㍉だからまあ、こんなものと思っていたのだが・・・。
松露はなかなか見つからなかった。ウェブの記載では以前は沢山出たのだが、さっぱりだとか・・・。こっちは経験が無いに等しいので、松露は出ていないのか、見つけられないのか、分らない。それでもウロウロと歩いていると、一箇所だけ、数個の松露が出ている場所を見つけることができた。

ショウロ
昨日までいい天気だったせいだろうか、乾燥してしまっているが、表皮がやや赤味を帯びている。
おっと、これはコツブタケだ。

コツブタケ
しかし、雨が強く振り出したので、一時撤退することにした。加古川名物のカツめしを食べ、雨の様子をみた。雨は一向に止まず、それどころかひどくなるばかり。意を決して本命の海岸の黒松林のある公園に向かった。

この場所でも、なかなか松露は見つからなかったが、黒松が茂り日陰となって下草が少ない場所、松葉が落ちて遠目に赤っぽくみえるような場所に松露は見つかった。

ショウロ
探せばまだまだあっただろうが、雨はひどく、夕方のような天気なので早めにやめることにした。香りのものだし、収穫はこれで十分だった。二年前から、ここにいつか松露探しに来ようと思っていたのだが、ようやく来ることができ、目論見通り見つけることが・・・・出来た。それにしてもひどい天気だったな。
この場所で採ったキノコをこうちゃんにショウロかどうか同定して頂いたのでしたね。お吸い物にすると独特の食感と香があって、おいしかったです。
ワン君の散歩を口実に、夫に何度か連れてってもらった思い出の場所になりました。
あれから二年。その間色んなことがあって、二ヶ月前悲しい結末があって・・・でも歩き始めなくてはと思っています。
またよろしくお願いしますね。
わたくしごとを書き込んでごめんなさい。
ずっと、心配していましたが、そうでしたか・・・。残念でしたね。
また、気が向いたら、花の名前など、教えてください。暫らくすれば・・・、春が来ていろいろな花が咲きますから。
寒くなってきたこの時期の雨の中を見に行くのはすごい!
来年の目標はアカジコウ。ひとつひとつ、クリアーして行きたいですね。
毎年ながら、来年春までどうしよう・・・って思います。だから、雨が降っても行ってしまうんですね。
春になったら・・・一度キノコ狩りに弟子入りさせて下さいな。
きのこの春は遅いので、5月くらいになるかもしれませんね。楽しみにしています。
ありがとうございます
いよいよキノコをテーマに絵を描きたいなと思い
ひとまず
いろいろスケッチさせていただいて
それが今ブログにカットで載ってます
事後ご報告でごめんなさい
http://yuukoubo.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/12/post_9b3e.html