今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

去年と同じ、クリンソウ自生地を訪ねる 2010.05.09.

2010-05-21 08:09:21 | Weblog

クリンソウ





 連休明けで、どうやら5月病?どうも気力充実せず・・・・、遠出する元気も湧かず近くのクリンソウ自生地を訪ねた。





 車を走らせ、目的の山まで走る。道の脇にはたんぽぽやニガナ、ジシバリなどが黄色い花を沢山、咲かせていた。






 良く、動体視力が良いと言われる。車を運転しながらいつも、花やらきのこやらを探しているからだろうか・・・・。よそ見しながら運転していて木に車をぶつけた事もあった。その黄色い花の中で「あれっ」と思う花があった。でも気のせいだろうと思って、走っているとまたあった。車を停め、見に行く。








キンラン






 車道の脇にキンランがポツポツと咲いていた。





 山の登り口の駐車場に車を停める。そのまま、山の上まで走ることもできるのだが、歩いて登ることにした。







ギンリョウソウ






 道の脇は杉であったり、広葉樹であったりするが、薄暗い道。ギンリョウソウが咲いていた。











 地下水の滲みでている道の脇にはきのこも。







ニセヒメチチタケ








チゴユリ







カテンソウ





 僅かながらも花の咲く道を登り山上の寺に到着した。







播州 清水寺





 今年も、寺の横のカヤの木にはカヤランが花を付けている。








カヤラン






 そして、前の週にテレビ局が取材に来たという珍しい八重桜。








御衣黄(ギョイコウ)






 井戸に顔を写して、ちょっとだけ寿命を延ばしてから(そういう言い伝えだ・・・)、こっそりと杉林の斜面を下る。













クリンソウ自生地





 この山をこの時期に登る人は多いが、何故かこのクリンソウを見に来る人はほとんどいない。何故なんだろう?道からはほとんど見えない花たち。





 道沿いの庭園に戻る。周囲には色々なシャクナゲが満開になっていた。どれも豪華で綺麗なのだが・・・・








シャクナゲ






 その花の下で咲くヘビイチゴの花に興味を持つひねくれ者。













 花が古くなると中心がオレンジ色に変わってくる。これが、イチゴの果実になるというわけだ。ヘビイチゴは毒はないにしても、不味いんだが・・・・。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする