goo

全く初めての経験であったが、理論的で納得できた

  クリエイト速読スクールに入会したみなさんの、最新「体験レッスン」受講アンケートです。

   ・普段したことのないトレーニングで、少し疲れたけれど、いつも以上に集中することができて爽快感が得られた。・脳のいつもと違うところが熱くなっている気がした。・トレーニング自体ゲーム感覚で楽しかった。女性、20代、看護大学校)

 トレーニングを受けているときは、これで本当に速く読めるようになるのかと思ったが、帰ってから新聞を読んだら気分的なものかもしれないが速く読めるように感じ、続けてみようと思った。男性、30代、地方公務員)

 「これなら速くなれるかも!」と思いました。・時間のプレッシャーもあり、脳みそが頑張ってるのが自分でわかった。男性、20代、会社員)

 ・普段しないことをしたので新鮮だった。トレーニングを続けていけば、読書スピードが上がるだけでなく、仕事や勉強にも活かせると思った。男性、20代、会社員)

  ・途中から集中力が持続できませんでした。トレーニング方法の説明はわかりました。男性、30代、国家公務員)

  ・視野を広げるトレーニングは、練習によって広げられると思った。論理力を鍛えるトレーニングがまだ慣れていないので、難しいと感じた。男性、30代、会社員)

 正直な感想は、ひじょうに地味だと思った。地味すぎて続けられるだろうかと不安になった。・トレーニングは、目がとても疲れた。1時間30分やってみて、頭はスッキリしたような気がした。・入会しようと思ったのは、地味だけど効果がありそうだと感じたから。女性、40代、主婦) 

  ・今までに経験したことのない、新しく楽しい授業でした。女性、30代、会社員)

 ・ランダムシートは次(次の次)とかを一緒に探して時間の短縮を図ってもいいのか? ・読み取りを体験では理解もできるように読んだが、理解より、速さ重視で読むべきですか?女性、20代、会社員)

 ・前で動いている人が見えたり、隣の人が速くやっているのを見ると、焦ってしまったり考えてしまったりして、思うように進まなかった。男性、20代、東京農工大農学部)

  自分の強み弱みがおぼろげながらわかりました。自宅でも出来るトレーニングを教示いただけたらと思います。男性、40代、会社員)

  ・単なる速読の技術というより、集中力を高めるトレーニングが多いのが良かったです。男性、30代、国家公務員)

  ・落ち着かないとしっかり読めないって感じました。・「もっと一杯」という向上心が働きました。女性、10代、高校生)

  ・90分間無理なく参加できたことと、その効果に期待が持てた。男性、40代、会社員)

  ・全く初めての経験であったが、理論的で納得できた。男性、40代、医師)

  ・トレーニング後は、数時間の資格試験を受けたのと同じくらい疲れました。・定期的にやると、効果が大きそうに思います。・周りの人たちが、とてもトレーニングの終了が早いので焦りました。そのうち、僕も、体験で来た人を焦らせたいなと、いたずら心を持っています。男性、30代、会社員)

 

  ・どのようにトレーニングし、それらが速読に活かせるのかがわかった。集中力と筋トレのような練習が結びついていることが良かった。男性、30代、自由業)

  ・普段使わないような頭の使い方をしたので、とても疲れました。トレーニングを続けていくと、速く読めるような感じでした。男性、30代、会社員)

 ・“読書能力”を測ったことがないので、不思議な感じがしました。もちろん、1回の体験レッスンでは、読書能力が伸びたとは感じられなかったのですが、トレーニングを積んで、その変化を見てみたいと思いました。女性、30代、会社員)

 ・速読をイメージして体験レッスンを受けたが、私の目的は資格試験だったので、ただの速読ではなく、クリエイトのレッスンの方が私の目的に合うものと考えました。・今までこのようなトレーニングをしたことがなかったので、自分の頭の力の弱さを痛感した(周りの人と比べて)。体験レッスンの後は本を速く読むことなどどうでもよく、頭の使い方をクリエイトで練習していきたいと思った。男性、30代、会社員)

  ・すべて初めてのことだったのでかなり途惑いましたが、慣れていけば本が速く楽しく読めるんだと期待しつつ頑張ろうと思いました。男性、30代、会社員)

 

  ・BTRメソッドについて、書籍などで事前に理論などはおおまかに把握していたが、実際に受けてみることで自分自身にどういった効果が出そうかということまで分かった。・受講の具体的なイメージがもてた。男性、20代、一橋大経済学部)

  ・他の方のスピードに驚いたが、家で自分1人でやる時間と、教室でそういうスピードに触れてやる時間とでは、集中具合が違うと感じた。男性、20代、会社員)

 ・最初は集中できていたが、後になって時間がたつほど頭がぼーっとするのがわかりました。だんだん疲れて、活字を追うのも辛くなりました。でも、トレーニング内容は楽しかったです。女性、30代、会社員)

 ・スコアの記入方法がよく分からなかった。・目が疲れた気がした。・その後、少し意識して文章を読むと以前より集中できる気がした。女性、20代、学習院大学法科大学院)

 日本実業出版社の「」で頑張る人、ユーキャンの『速読講座』で頑張る人、「教室」に通い限界まで鍛えてみたいと思う人。

 「」も「通信教育」も「教室」も、どれも、それぞれ最良のプログラムをつくっています 

               

  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« SEG’09春期... 何が何だかわ... »
 
コメント
 
 
 
速読 (小川)
2009-02-22 19:38:23
松田さん、こんばんは。
下から六人目のコメントの「体験レッスンの後は本を速く読むことなどどうでもよく……」という部分が気に入りました。
やっぱり、こういう人もいるんですねえ。
 
 
 
下から六人目さんは、速くなります (m)
2009-03-01 18:28:23
小川さん、こんにちは。

「本を速く読むことなどどうでもよく、頭の使い方をクリエイトで練習していきたい」といって生徒さんになる人のほうがずっと速く読めるようになります。

遠回りになるのは、ただ速度だけに重点をおくタイプです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。