コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
小川
)
2010-01-18 12:33:18
松田さん、こんにちは。
高橋博明さんの体験記を読みました。
ノミで削りながら先へ進んでいくような、力強い文章ですね。頭がいい人の文章を読むのは快感です。
それにしても、この本が教室に置いてあったとは。知らなかった自分にがっかりです。
ではまた。
いい本
(
m
)
2010-01-18 23:47:40
小川さん、こんばんは。
高橋さんの体験記について、アップする前にメールしないですみません。いい本ということばかりでなく、高橋さんの体験記に目を向けてもらういい機会と思いつき、先走ってしまいました。
「自分にがっかり」ということではなく、できましたら、教室にある本もお薦め本の対象にしていただきたいです。
早く春がくるといいですね。
山形生まれの身にも、最近の気温はきついです。
了解しました
(
小川
)
2010-01-19 21:18:59
松田さん、こんばんは。
ブログの構成はお任せです。ですから、高橋さんの体験記をアップすることには何の不満もありません。
それより驚いたのは、私が松田さんに送ったメールの文章のことです。山崎さんの件はカットされるものとばかり思っていました。
お恥ずかしい話ですが、メールは走り書きのようなもので、毎回アップされてから、「しまった。松田さんに、メールでもなんでも好きなように使ってくださいと言ってたんだ。忘れてた」などと思っている次第です。脇が甘い、と思われるメールは適当に編集してください。もちろん、そのままでも結構です。
長くなりました。それではまた。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
高橋博明さんの体験記を読みました。
ノミで削りながら先へ進んでいくような、力強い文章ですね。頭がいい人の文章を読むのは快感です。
それにしても、この本が教室に置いてあったとは。知らなかった自分にがっかりです。
ではまた。
高橋さんの体験記について、アップする前にメールしないですみません。いい本ということばかりでなく、高橋さんの体験記に目を向けてもらういい機会と思いつき、先走ってしまいました。
「自分にがっかり」ということではなく、できましたら、教室にある本もお薦め本の対象にしていただきたいです。
早く春がくるといいですね。
山形生まれの身にも、最近の気温はきついです。
ブログの構成はお任せです。ですから、高橋さんの体験記をアップすることには何の不満もありません。
それより驚いたのは、私が松田さんに送ったメールの文章のことです。山崎さんの件はカットされるものとばかり思っていました。
お恥ずかしい話ですが、メールは走り書きのようなもので、毎回アップされてから、「しまった。松田さんに、メールでもなんでも好きなように使ってくださいと言ってたんだ。忘れてた」などと思っている次第です。脇が甘い、と思われるメールは適当に編集してください。もちろん、そのままでも結構です。
長くなりました。それではまた。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。