コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
毎度
(
小川
)
2011-03-15 00:52:19
松田さん、こんばんは。
下から三行目の《きのは》です。
余計な話ですけど、今日は山崎さんのところに行ってからなかなか帰って来れず、難儀しました。(ちなみに山崎さんはすこぶる元気でした。)元加治からは下りの電車のみあり、飯能まで出たのですが、喫茶店の類が軒並み閉店。かろうじて開いていたドトールが18時ころ閉店。ガストを見つけたのですが、これも閉店。飯能をぐるぐる散歩してから、インド料理屋でゆっくりカレーを食べました。肩が凝っているというパキスタン人の店員をちょっと調整して喜ばれました。家にたどり着いたのは23時すぎでした。おしまい。
ではまた。
頑張って通います!
(
Hです
)
2011-03-16 19:57:11
こんな未曾有の危機の中、いつもと同じように開講していて、ありがたいです。
今、自分にできることは日々の勉強を頑張ることです(後は、節電や募金くらいです。)。
5月の試験まで頑張ります!
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
下から三行目の《きのは》です。
余計な話ですけど、今日は山崎さんのところに行ってからなかなか帰って来れず、難儀しました。(ちなみに山崎さんはすこぶる元気でした。)元加治からは下りの電車のみあり、飯能まで出たのですが、喫茶店の類が軒並み閉店。かろうじて開いていたドトールが18時ころ閉店。ガストを見つけたのですが、これも閉店。飯能をぐるぐる散歩してから、インド料理屋でゆっくりカレーを食べました。肩が凝っているというパキスタン人の店員をちょっと調整して喜ばれました。家にたどり着いたのは23時すぎでした。おしまい。
ではまた。
今、自分にできることは日々の勉強を頑張ることです(後は、節電や募金くらいです。)。
5月の試験まで頑張ります!
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。