コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
すごーい! (空猫)
2010-03-02 12:30:10
今の私には、この上習い事なんて想像もできないです。子供が小学生になったら、少しは自分の時間も持てるのでしょうか……

このようなお話は、希望がわきます(笑)

仕方なくでも回数こなせるのは、よい傾向ではないにせよ律儀というか真面目ですね。
途中で放り出してしまう方っていらっしゃらないんですね。

私はまだ支払いも終えてないのに50回が目前です。
せめて支払い中くらいは続けていたいですが、今すでにもうどうなることやらで情けないです(泣)
 
 
 
なるほど~ (空猫)
2010-03-03 07:23:48
確かに、今45回終わりましたが、あと10回くらいで何ができる、って気持ちはあります。でもその10回で皆さん伸びてるので、疑心暗鬼はありますが、兎にも角にもやってみるかと。
トレーニングⅢが鬼門、というのは、教室に通っていても同じなんですね。

以前ブログで、スタッフの方が「私も50回目くらいで、ようやくやってよかったと思えた」というようなことをおっしゃっていたのを見て、ずいぶん励まされたことを覚えています。
教えてる方ですら、50回までは実感もなくねばったのかーと思えば、私が30回や40回でルンルン気分になれるわけはないよなあ、と……

やり始めたら、先は長いですね、何事も。継続にこそ意味があるというか。思わずダイエットとダブらせてしまう私(たとえ痩せても「維持」が続くので)。

毎日1時間くらい、自分のペースで散歩できたらどんなにいいかと思います。散歩好きなんです。低血圧ですが、低血圧は地球に優しいと言ったお医者様がいましたよ(笑)
 
 
 
休憩。 (古い生徒3。)
2010-11-07 01:46:53
 あ、どうも。1人3役での50回到達。
すばらしいですね。

 同じ50回。Hさんは半年弱。自分は1年以上。
(私事ですが先週50回に到達しました。)倍以上の
開きです。やはりタイトに通うことは
大切なんですね。

 2~3年の休憩くらい、全く問題ないと思います。
自分の休憩なんて20年でしたから。ほとんど
タイムカプセル状態です。

 Hさんと違って自分は幸い?そんなに
抱えているものがありません。楽しみもお酒と
クリエイトくらいなので、このまま継続させて
いただきました。早速年末繁忙期という壁が
立ちはだかりますが、何とかペースを上げて
次のゴールを目指したいと思います。

 今夜はこのへんで。おやすみなさい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。