書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

日ごろの行いが大事

2009年04月26日 15時21分21秒 | 日記
ツヨシくん事件は,おそらく起訴猶予で決着すると思います.

ところで,今度の事件で,ツヨシくんの評価が決定的に下がったと思っている人はいないと思うのですよ.

「人間,酒飲んで憂さを晴らしたいことあるよね.」
「いい人ほどストレス溜まるしね」
「たまには羽目を外してもいいんじゃない」
「でも悪いことは悪いことだから,しっかり反省して,また頑張ってよね.」

これらが,おおかたの庶民感情じゃないかな?

コマーシャルを打ち切らざるを得なくなったり,売り上げが落ちたり,とかいう負の経済効果があるだろうことは事実ですが,そこまで予測して日常生活を律するのは,今の34歳には無理じゃないかな.
私だったら,55歳でも怪しいです.

地デジのキャンペーンだって,そもそも,彼を選んだのも,彼のまじめさとか人柄のよさとかに便乗しただけでしょ?
その思惑が外れたから,地デジの推進官庁である総務省の大臣が頭に来て,あんなこと言っちゃったわけでね.
じゃあ,彼を選んだ任命責任はどうなの?ってなっちゃう.

いくらきれいごとを並べても,結局自分の都合だけで動いてるわけでね,皆さん.

自分に都合が悪いと非難する.単なる機械ですよ.
自分の都合式非難製造機ですね.

庶民としては,せいぜいそういう自己都合式批判に惑わされずに,素直に自分の評価をしましょう.

本当に悪いやつなんて,世の中にそうそうたくさんいるものじゃない,と思うのです.

「名探偵の掟」東野圭吾

2009年04月26日 14時35分48秒 | 読書


真剣に読む本じゃないことは先に言っとかないと.

主人公の探偵の名前が「天下一大五郎(てんかいち だいごろう)」だと.
物語の語り手の警部の名前も「大河原番三(おおがわら ばんぞう)」.
ふざけてます.
推理小説,特に本格ものと呼ばれるジャンルを徹底的にこき下ろしまくりです.
トリックの不自然さとか,探偵役が事件後の最初から全てがわかったように動き回る不自然さとか,最後に関係者を1室に集めて,犯人宛をすることとか,常識的には変でしょ?っていうことを痛烈に皮肉ってくれます.
この辺はかなり痛快で,溜飲を下げる場面もたびたび.

でも,ミステリー好きの立場からは,ちょっとね.
古女房の悪口を言われたような気になる.
当たっているだけにきついというか...

でも,ちょっと待って,東野さん,あなた自身推理小説書いているでしょう?
という突っ込みは野暮というもの.
笑って読み飛ばす懐の深さがないと,この本は読めない.

そうですね.
面白いと言えば面白い,
ばかばかしいといえば,ばかばかしい.

劇中劇というか,登場人物が,この本の文章の書き方について,ケチをつけたり,独り言を言っておきながら,「今の俺の独り言は不自然だぞ」と言ってみたり,もうやりたい放題.

実験小説という見方も出来るわけで.
そりゃ褒めすぎか?

まあ,図書館に在庫があったら,読んでみてください.

そもそも図書館に置いてないって?

じゃあ,このレビューは読まなかったことにしてくださいな.