高知県県香美市にある白髪山の登山道入り口。黄色い看板は「熊に注意!」って書いてました。いるの?熊

登山道の入り口から見えるのはかなり整備された感じのある階段。実はこれが曲者で、かなりしんどい
私は膝がちょっと弱いので、正直、この階段は辛かったです

結局、頂上までご覧のような階段が続いていました

そして、やっとたどり着いた頂上

こちらは三角点。
え~、説明は聞いたのですが、よくわからなかった
ま、頂上のしるしみたいなもんでしょう。たぶん

鹿
の食害による被害
は深刻で、いたるところでその痕跡がありました。
木は外側を食べられ無残な姿に…

四国笹もこの時期ならもっと青々としていても良いはずなのに、まるで立ち枯れてしまったかのように乾いた土の色をしていました。

鹿
の糞です。もちろん、鹿
が悪いわけではないと思うのです。お腹が減ったから食べているだけで、彼らも生きるために必死なのだと思うから。

白髪山
から見たパワースポット


これを見た方にもそのパワー
が届きますでしょうか?

最後に…
ゴミは持ち帰るようにしましょう。
気がついただけでこれだけのゴミを見つけました。ピンクのテープは何かの目印にしていたものが取れただけのようですが。


メルマガ『ありがと』と一緒に読むとさらに良いかも


登山道の入り口から見えるのはかなり整備された感じのある階段。実はこれが曲者で、かなりしんどい

私は膝がちょっと弱いので、正直、この階段は辛かったです


結局、頂上までご覧のような階段が続いていました


そして、やっとたどり着いた頂上


こちらは三角点。
え~、説明は聞いたのですが、よくわからなかった

ま、頂上のしるしみたいなもんでしょう。たぶん


鹿


木は外側を食べられ無残な姿に…


四国笹もこの時期ならもっと青々としていても良いはずなのに、まるで立ち枯れてしまったかのように乾いた土の色をしていました。

鹿



白髪山




これを見た方にもそのパワー



最後に…
ゴミは持ち帰るようにしましょう。
気がついただけでこれだけのゴミを見つけました。ピンクのテープは何かの目印にしていたものが取れただけのようですが。


メルマガ『ありがと』と一緒に読むとさらに良いかも

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます