別館【ありがと】

メールマガジン【ありがと】の別館です。自作のお話やメルマガで書ききれなかったことなどを書いています。

八十七番札所「長尾寺」

2009-03-21 15:26:45 | お遍路日記 - 番外編
終わりに近づいてきました。八十七番札所、長尾寺です。

私は全く知らなかったのですが、源義経の側室・静御前が出家した寺が、ここ、長尾寺なんですね。地元なのに(笑)

山門を潜ると、目の前に本堂が見えてきます。境内は見晴らしが良く、階段もないので、とても参拝しやすいはずです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八十六番札所「志度寺」 | トップ | 八十八番札所「大窪寺」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お遍路日記 - 番外編」カテゴリの最新記事