ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

三井住友建設はコンクリート造りの建築物で再利用可能なスクライム-サット・サーブ工法を開発

2019年12月07日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20191201-20191207

●(経12/7総合7) 中国の食品土畜輸出入商会と地元のウナギ養殖事業者団体は稚魚の輸出を許可制にする方針、今冬不正取引防止センター設立 (次は台湾か)

◎(刊12/6SDGs5) 国際石油開発帝石は新潟県長岡で二酸化炭素を原料にしたメタン製造の実証実験開始、プレート型反応器使いコスト低減へ
https://www.inpex.co.jp/news/assets/pdf/20191016.pdf

●(刊12/5総合3) コニカミノルタは国連主導の環境技術普及活動WIPOGREENのパートナー企業となりデータベースに24件の技術を登録 (富士通、東レに続き3社目)
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/2019/1205-01-01.html


●(刊12/4機械10) 三菱重工TSは高効率次世代ターボ冷凍機で環境省の地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞、冷媒にHFO-1233zdE採用、省エネ (TS;サーマルシステムズ)
https://www.mhi.com/jp/news/story/191203.html

◎(刊12/4素材15) 三菱ケミカルは来春4月にサーキュラー・エコノミー推進室を立ち上げ資源の再利用や循環を実現に向け技術探索や事業化など

●(刊12/3建設18) 三井住友建設はコンクリート造りの建築物で再利用可能なスクライム-サット・サーブ工法を開発、緊張材の圧着接合と引抜き (鉄筋コンクリートの建築物はライフサイクルが長く再利用の検討が遅れていました)
https://www.smcon.co.jp/topics/2019/11291300/

◎(経11/29夕刊表紙1) 京都大学とデンソーなどは植物由来のCNFを樹脂に混合し強度を向上、部品を薄形軽量化、燃費1割向上、実用化へ (基材まで植物由来樹脂ではないようです)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿