ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

ナノインプリント技術とスクリーン印刷技術とで印刷線幅を0.8nmに

2016年09月17日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース20160911-20160917

◎(経9/17投資15) 日立製作所は経営情報から社会貢献まで広範な活動を一冊にまとめた統合報告書を初作成,同社ホームページに掲載

◎(刊9/15機械8) NTNは水路をせき止めずに水路の側面に設置するだけで発電可能な小水力発電装置を発売,独自の翼形状と低トルク軸受で
http://www.ntn.co.jp/japan/news/press/news201600062.html

●(刊9/15環境15) カネカは単結晶シリコン太陽電池のセル変換効率で実用サイズ世界最高の26.33%達成,43cm角http://www.kaneka.co.jp/service/news/160914

●(刊9/15環境15) 富士フイルムはオランダ工場の電力を全量風力発電からの電力に切り替えてカーボンフリー化実現,工場内設備と購入分含め

◎(刊9/15環境15) 日本製紙はシャンプーなどを詰め替えずディスペンサーを取り付けるだけで使う紙容器システムを開発,パウチ容器代替
http://www.nipponpapergroup.com/news/year/2016/news160914003482.html

●(刊9/15最裏面32) 日刊工業新聞はRoHS改正(フタル酸エステルの使用制限)により電機メーカーに脅威再びと特集,検査法開発など動き紹介

◎(刊9/14建設16) 住友林業,鹿島など4社は共同で純木質耐火集成材の国土交通大臣の認定を取得,国産スギ材のコストを4割減で木材利用拡大
http://sfc.jp/information/news/2016/2016-09-09.html

◎(経9/13夕刊総合3) 北海道大学や東北大学などの研究グループは潮流発電が日本で採算に合う可能性との調査結果,鳴門海峡で6円/kW時

●(刊9/13科学技術26) 産業技術総合研究所の研究グループはナノインプリント技術とスクリーン印刷技術とで印刷線幅を原版の30分の1以下0.8nmに http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20160912/pr20160912.html

●(経9/12夕刊総合2) 長崎のハウステンボスは園内のゴミ箱にゴミの蓄積量を検知するセンサーを設置し,ゴミ箱の位置と量を把握し回収を最適化 (スマートゴミ箱)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿