ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

JFEエンジは製鉄所などの排ガスから費用半減でCO2を分離回収

2010年11月21日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目技術・成果 101114-101120

●(刊11/19モノづくり5) ロッテは冷水と温水を同時に作り出せる水冷式ヒートポンプを導入し温暖化ガス排出を15%削減,ボイラ休止時も温水温維持

●(経11/19企業9) JFEエンジニアリングは製鉄所などの排ガスから費用半減で二酸化炭素を分離回収する技術を開発,水と混和し薬剤添加固化
http://www.jfe-eng.co.jp/release/news10/news_e10015.html

●(経11/19企業13) 旭硝子は電気通信大学の協力を得てレアメタルの代わりにアルミナセメントを電極に使った蛍光灯を開発,長寿で省エネ (真空で変性)

●(刊11/19環境14) 清水建設はビルのスプリンクラー用配管を輻射式冷暖房用冷温水配管に利用した省エネシステムを開発,配管使用量半減も

◎(刊11/18科学技術21) 日刊工業新聞はモノづくり連携大賞の受賞例を紹介,東北大学が開発した汚泥のその場盛土材利用技術(ボンテラン工法)好評
http://www.cgr.mlit.go.jp/hamada/uploads/photos/3244.pdf

●(刊11/17自動車5) 日産自動車はアクセルベダルの押し戻し力を活用しエンジン回転数の上昇を抑えるベダル技術をミクニにライセンス,燃費向上 (ミクニ;独立系自動車部品メーカー)
http://www.mikuni.co.jp/j/PROFILE/data/nissan-ecopedal-license.pdf

◎(経11/17企業13) 東芝は屋外の冷気でサーバー室を冷やし消費電力を35%抑制したコンテナ型データセンター施設を丸ごと提供する事業に参入
http://japan.zdnet.com/news/itm/story/0,2000056188,20404292,00.htm

●(経11/16企業10) 富士ゼロックスは使用する機能に応じて通電を制御できるデジタル複合機を11年1月に発売,消費電力約2割と予測 (機能対応型省エネ)
http://www.fujixerox.co.jp/company/news/release/2010/1115_ap4.html

●(経11/13夕刊表紙1) 海洋研究開発機構,三菱地所などは建築研究所や東京都の協力を得て世界各都市の温暖化を予測するソフトを開発

◎(環11/10低炭素2) 世界自然保護基金ジャパンは経済産業省の温暖化ガス排出削減量をボトムアップ方式に日本全体の目標などと整合しないと指摘
http://www.wwf.or.jp/activities/2010/11/942108.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿