ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

永続的に熱エネルギーを保存でき多様な方法で繰り返し保存放出可能なセラミックス発見

2015年05月24日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:20150517-0523

◎(経5/23社会42) 東京電力は東京電力福島第一原子力発電所の敷地内タンクで保管する汚染水の処理が月内にも完了する見通し,装置改良で (新たな汚染水の処理は続く、処理水の海絵の放出ができるか鍵)

◎(経5/23企業15) 大成建設はスタンレー電気とLEDを使う耐久性を高めた省エネ型植物工場用設備を開発,自動車用ランプの防水性のノウハウ
http://www.taisei.co.jp/ss/agriculture/menu02/1275870571371.html

◎(刊5/21機械6) 川崎重工業は窒素酸化物や二酸化炭素の排出を効果的に削減し燃費悪化もない独自のシステムを舶用ディーゼルエンジンに搭載 (第3次規制に適合) https://www.khi.co.jp/news/detail/20150520_1.html

●(経5/20企業13) キリンビバレッジは来夏めどに自動販売機10万台に通信機器を設置し,売れ行き把握や商品補充,専用飲料の開発に生かす

◎(刊5/20電機12) ロームは制御用ICとパワー素子を一体化したファンモーター用高耐圧ドライバーを開発,10月から量産,MOSを高耐圧に http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=2015-05-20_news_fan&defaultGroupId=false

●(環5/20環境経営3) 日本製紙は日本野鳥の会と森林伐採時の配慮事項などを定めた覚書を締結,シマフクロウ保全と木材生産両立へ協働
http://www.nipponpapergroup.com/news/year/2015/news150513003068.html

●(環5/20エネルギー2) 東京大学と筑波大学の研究グループは永続的に熱エネルギーを保存でき多様な方法で繰り返し保存放出可能なセラミックス発見 http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/6185/

●(経5/20表紙1) トヨタ自動車はメキシコの新工場で二酸化炭素排出量を08年比で半減する,風力や廃熱の蓄熱利用などなど

●(刊5/18機械9) IHIはバラ積み運搬船などのデッキクレーンに使用されるワイヤーロープの寿命を3倍にする滑車を開発,樹脂ライナーで
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2015/press/2015-5-13/index.html

●(経5/18夕刊表紙1) 大阪大学と京セラ,ローム,村田製作所などは電源コードにあるACアダプターの大きさを20分の1した機器内蔵化技術開発 (回路全体を最適化)