ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

カネカはELパネルで寿命時間5万時間程度の製品を開発

2014年10月05日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:140928-141004

●(経10/4企業12) 京セラは日本IBMなどと組み,電力会社向けに需給調整を支援するサービスを16年度に開始,需要家に自動で節電要請集計

●(刊10/3素材11) 凸版印刷は酸素や水蒸気の混入を防ぐ性能を約10倍に高めた新フィルムを開発,食品鮮度維持や廃棄ロス低減,量産へ
http://www.toppan.co.jp/news/2014/10/newsrelease20141003.html

◎(刊10/3環境11) リコーはリコーエレメックスが保有する岐阜県恵那の40haの森林整備を10月中旬から開始,住民の山歩きや自然教室 (東京ドーム10個分)
http://www.ricoh.com/ja/release/2014/1003_1.html#.VC_7M7kcSf0

◎(経10/3企業12) 東芝は機器組込式NAND型フラッシュメモリーで回路線幅15nmに微細化しパッケージ面積を26%縮小した製品を発売
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_10/pr_j0202.htm

●(経10/3企業13) カネカはELパネルで寿命時間5万時間程度の製品を開発,従来の2倍でLED並みに,劣化度高い青色を改良,色劣化も改善

●(刊10/2機械6) 荏原は井戸を持つ住宅用給水ポンプで消費電力を従来より半減させた新製品を11月に発売,インバーターや形状設計改善で
http://www.ebara.co.jp/news/2014/20141001.html

●(刊10/2建設13) 三井住友建設は山岳トンネル工事の発破作業に伴う低周波音を低減させるスリット付き隔壁を開発,内部空間に吸収共鳴10dhttp://www.smcon.co.jp/2014/09259752/

●(刊9/29機械7) 東大阪のホーライは軟質系・エラストマー系に対応したプラスチック粉砕機を開発,均一に粉砕可能かつ硬質系にも適用可能 (粉末発生少,低騒音とも)

●(経9/29企業11) 大日本印刷はほぼ100%植物由来の紙パック容器を開発,12月に発売,液体を漏れない世にするポリエチレンも,数%高いhttp://www.dnp.co.jp/news/10103393_2482.html

◎(経9/28企業9) 味の素はタイのアユタヤ工場にもみ殻を使った熱電併給設備を導入,16年2月稼働し工場の3割を自家発電
http://www.ajinomoto.com/jp/presscenter/press/detail/2014_09_29_2.html