ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

LED照明戦国時代に:注目ニュース090705-090712

2009年07月12日 | 週間ニュース:ピックアップ
○(刊7/10生活17) 大塚製薬はポカリスエット900mLペットボトル容器を30%軽量化,8月導入,陽圧無菌充てん方式で洗浄殺菌不要に
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0409_02.html

●(刊7/9環境10)農業食品産業技術総合研究機構は害虫を超音波で近づけない技術を開発,果実の害虫のヤガ類,天敵コウモリが出す超音波

●(刊7/9環境10)国土交通省はエコ通勤優良事業所にヤマハ発動機の本社や工場など9事業所を認定,徒歩や自転車通勤者へ手当,2輪車購入優遇
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000009.html

◎(刊7/8素材15)三井金属は使用済みニッケル水素二次電池を自動車メーカーから回収開始,ニッケルやレアアースを再利用

●(刊7/7表紙1)東京大学の研究グループは光合成微生物と電流発生菌を組み合わせて発電に成功,エネルギー変換効率0.03% (ラボスケール)

◎(刊7/7総合3)伊藤忠商事は創業150年記念の社会貢献事業としてマレーシアのボルネオ島でオランウータン保全で植林活動,全グループで (未来のための創業記念行事。私の現役時代は社製品の配布。何という志の違い)
http://www.itochu.co.jp/main/news/2009/news_090617.html

◎(刊7/7環境12)アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)は商社を対象とした含有化学物質情報伝達手順書を7月中に公開,対応促す

○(経7/7企業13)東芝は09年度上期中にもCMOS撮像素子の生産を200mm径から300mm径ウェハーで量産,ライン稼働率を安定化 (バッチ処理のため大幅コスト削減)

◎(刊7/7素材13)三菱樹脂は微生物で(有機性)余剰汚泥を分解するシステムを発売,脱水乾燥焼却不要に

◎(経7/7消費25)ナカバヤシはリサイクル分別ハサミを発売,牛乳パックやペットボトルなどの資源ごみを手軽に処理できるハサミ
http://www.nakabayashi.co.jp/service/news/detail.html?news_id=230&mode=view

●(刊7/6環境15)NECは08年度に温室効果ガス排出量を二酸化炭素換算で前年度比20.7%減の165万トン,対策で23万トン削減と (生産減と対策で層別して公表したことは大いに評価,製品の排出削減で相殺するとの主要目標の結果がないのが残念)

◇(刊7/6電機9)三菱電機はLED照明事業の製販体制を強化,太陽電池と一緒に客先提案 (LED照明戦国時代に)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/product/led/index.html