ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

環境ニュース 090315-090321

2009年03月21日 | 週間ニュース:ピックアップ
◎(経3/20社会31) 東京都はトイレ汚水の河川への垂れ流しに関連して雨が降ったら臭いなどの場所が他にもあるかもしれないと他の河川も調査と (環境総点検(レビュー)の典型例)

◇(経3/20社会30) 毎日新聞社はヤマダ電機が不要家電1699台横流しと不正確報道で控訴を取り下げ支払賠償判決を受け入れた,110万円

ヤマダ電機の表明サイト
http://www.yamada-denki.jp/information/pdf/090319.pdf


毎日新聞の表明サイト
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090320ddm012040100000c.html


◎(経3/19夕刊総合3) 電気事業連合会は2月の電力需要実績(速報)で産業用大口需要が前年同月比26.4%減の180.4億kW時と大幅減少と (生産高あるいはGDP比が知りたいもの)

◎(経3/19経済5) 経済産業省は新エネルギーの発電や調達コストを電力会社が明示することを義務付ける制度作りに着手,検針票などに負担額

○(経3/19夕刊総合2) 環境大臣は日本経団連など経済・業界団体が17日付の新聞各紙に温暖化対策には大きな負担が伴うとの意見広告に一方的と

●(刊3/19東日本28) 東京都中小企業団体中央会はエコアクション21の認証を取得,中央会で初めて,地域事務局はすでに認定済み

◎(刊3/19環境11) 環境省はカーボンオフセットの取り組みの信頼性を第三者機関が認証する制度を4月中に開始,窓口は気候変動対策認証センタ

●(環3/18土壌9) 環境省は土壌汚染対策法に基づく土壌の受け入れでセメント業も廃棄物最終処分業も処理業の許可が必要との考え

◎(環3/18土壌9) 環境新聞はホットスポット欄で国民に土壌などの環境基準の理解が必要と指摘,梅干しや水銀電池を庭先に放置した場合を例に (梅干し1個や水銀電池1個を庭先に放置すると付近の土壌でシアンや水銀の環境基準超過も)

●(経3/17全面広告36) 経団連や日本化学工業協会など58団体は考えてみませんか私たちみんなの負担額,3%でも世帯当たり105万円と全面広告 (GDP当たりでは世界トップレベルだが,市民当りでは下位,国家財政の借金と比較すれば小さい額)

●(刊3/17環境13) 中央環境審議会の騒音未規制施設専門委員会は7.5kW以上の原動機送風機を持つ冷却塔を騒音規制法の特定施設に追加へ (ボイラと冷凍機は苦情件数が減少のため見送り)

◎(経3/16科学13) 日本経団連は10年の締約国会議に向け生態系保全に配慮した経営の促進などを盛り込んだ生物多様性宣言をまとめた