鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

第4回鹿沼そば天国 プレーボール!! 売切れ御免☆にらそば絶好調。。

2010-12-04 | 井戸端会議

正午前に会場の花木センターに到着。

駐車場は既に一杯です。

秘密の場所にこそっと…

会場は、各そば店とも、長い行列ができていました。

 

 

鹿沼ブランドのかぬま和牛やはとむぎ焼酎、

鹿沼の特産品なども販売。

大勢の人で賑わってました。

 

 

鹿沼産玄そばを扱う認証店が自信と誇りをもって提供する“鹿沼そば”

各店の特徴あるそばの味比べ!

とのふれこみ。。

 

さて、どこで食べようか ウロウロしてたら、

声かけられた。。

東武新鹿沼駅前に佇む「みっちゃん蕎麦」。

食べてみて。。

茹でて、すばやく水ですすいだばかりの そばを出された。

「水そば」 だって。。

うわー、、そば本来のうま味。。

 

次に自慢の一品、そばと新鮮なにらを一緒に茹で上げた「にらそば」。

食べなって。。

うーーー、、ヒデキ 感激!!

 

 

新鮮なにらの食感や風味が、そばと絶妙に絡みあって絶品です。

ニラのこのシャキシャキ感、たまらない。。

 

みっちゃんの蕎麦粉、

先日上南摩そば祭りで提供された

上南摩産プラチナパウダーじゃないですか。

超ナットクの美味さです。

最後に、鍋で煮立ってる蕎麦湯までご馳走になっちゃった。

もうこれ最高の贅沢やね。

ありがとうございました。

 

そのあとも会場をウロウロ。。

みなさん、美味しそうに、新そばやにらそばに舌鼓打っていました。

 

お腹が一杯になったところで、

そば天国会場のちょこと上の高台にある花木販売所に侵入。。

 

 

広い温室には、クリスマスシーズンなんでしょう、

たっくさん色とりどりのポインセチアやシクラメンが所狭しと陳列。

いろいろな色の花があるのだ。。。

 

 

あまりの綺麗さに、おもわず、

金ラメみたいなのがふってある、ちょっとゴージャスなポインセチア、

お買い上げーしちゃった。

クリスマスぽいでしょ

 

 

鹿沼そば天国は、

明日5日も午前10時から午後3時まで(売切れ御免)開催されます。

 

おいしーい鹿沼そばと色鮮やかな花卉をダブルで味わいに、

ご家族揃って、お出かけくださいな。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (鹿沼人)
2010-12-05 16:32:30
昨日そば天国出掛けてきました
お天気にも恵まれてイベント日和でしたね
お蕎麦も頂いてきましたが、とっても美味しく満足して帰ってきました。

あまりにも沢山の人に圧倒されて、早々に帰ってきましたが今度はゆっくり花木センターに花を買いに行こうと思います
鹿沼人さんへ (@番頭)
2010-12-05 20:32:57
コメントありがとうございます。

今日もイベント日和でなによりでした。
鹿沼そばがこれから
もっともっと知られるよう
官民協働で盛り上げたいものですネ。

花木センターの花卉も最高です^^
ぜひともじっくり花を味わいに
ご来場ください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。