鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

燃やすごみの減量にご協力を!

2015-04-28 | 北押原

新緑清々しい季節となりました。

ここ北押原地区内には市民生活には欠かすことのできない公共施設の

環境クリーンセンター焼却施設が立地しています。

現在、環境クリーンセンターごみ焼却処理施設大規模改修工事

総工事費約32億円の大工事が本格的にスタートしました。

そこで、これから定期的に改修工事の状況をお知らせいたします。

 

 125t大型クレーン 左の煙突が高さ50mあります。

 

屋根の上に雨よけテント設置 

 

 

発電棟建設現場 ここに蒸気発電機が設置されます。

 

 

屋根板を撤去して設置された可動式テント・大型クレーン・高さ50mの煙突

 

 

  ごみが焼却しきれません

 

~燃やすごみの減量にご協力ください~

クリーンセンターで焼却しきれない燃やすごみの外部処理費用は、2億円以上!

燃やすごみを一人、1日30g(握り寿司1カン)減らすことができれば市全体では

1年で3,500万円以上の節減効果があります。

ごみ減量のポイントを参考に、ぜひとも、燃やすごみの減量にご協力ください。

 

ごみ減量のポイント

ポイント① 紙類・段ボール箱・その他プラスチック製容器包装・衣類は分別して資源に!

        ゴミを焼却するには費用が掛かりますが、分別して資源にすれば資源物の売却益として

           鹿沼市の歳入になります。きちんと分別しましょう

        ※45Lのゴミ袋ひとつ燃やすのに約150円かかります。(1袋5㎏換算)

ポイント② 生ごみの水切りを徹底しよう!

         生ごみの約70%は水分です。よく水を切ると燃やす量が減り、焼却費用の節約につながります。

ポイント③ 生ごみは、コンポスト容器を使って堆肥化しよう!

         コンポスト容器や生ごみ処理機の購入には補助金があります。

          ※購入前にご連絡をいただくことが補助の要件となりますので、ご注意ください。       

 

        みなさまのご協力をお願いします

                       環境部清掃課 64-3241

 


I ♡♡♡ 西大芦

2015-04-28 | 西大芦

明日は祝日

標高の高い古峯神社の周りの木々も芽吹いてきました。

神社に行く途中の桜並木は、大分葉が出てきましたが、まだ花が残っています。

もっと下って、

一の鳥居あたりの緑はこんな感じ。

字穴橋の袂の八重桜が花盛りです。

やまぶきロードも鮮やかに咲き誇っています。

大久保では田植えの準備ができました。

上大久保と草久の境のあたり、神舟神社のそばに

 

神舟堰があります。

これは、江戸時代の終わりに

あの二宮尊徳の養子が造ったのだそうです。

大芦川から水路が伸びています。

この水路のおかげで、大芦川より高い大久保に水を引いて

田圃を作れるようになったんだとか。

おそらく原始林や葦原だったであろう山間の平地を、

人の手で切り開いていった昔の人たちの偉業を考えると

ロマンを感じませんか?

水と緑のきれいな西大芦、これからも大切にしていきたいです。

連休に西大芦を訪れる皆さん、

どうか、

ごみはお持ち帰りください。

自然を乱すことのないように。

また、きれいな山や川ですが、すべて自然です。

危険なところに立ち入らないようご注意ください。

山や川で遊ぶ際は、都会の公園で遊ぶような軽装は危険です。

急カーブや坂でのスピードの出しすぎ、見通しの悪いところの駐停車などもご注意ください。

どうぞ、マナーを守って、

西大芦をお楽しみください。


アユの放流

2015-04-28 | 西大芦

4月28日(火)晴

西大芦小学校の校庭で

子どもたちが長靴を履いて集合しています。

こんないいお天気に長靴??

だって、今日は大芦川に行くんだもん♪

学校から500メートルほど歩いた、大芦川の鹿の入橋付近です。

大芦漁協のトラックが来ました。

この、積んでいる大きな箱状のものが生簀(いけす)です。

生簀から分けられたアユの稚魚を子どもたちに配ります。

↓バケツの中は、10センチくらいに成長した稚魚がいっぱい

みんな大はしゃぎで浅瀬に入り、

稚魚を放流しました。

深い川底まで透き通って見える澄んだ大芦川。

こんな美しい場所に生まれて、

ここでしかできない体験ができて、

西大芦小学校の子どもたちがうらやましい!!

この日は、ALTのポール先生も参加して、

感激の OH MY GOD!! を連発していました。


もしもの時に AED・応急処置講習会

2015-04-28 | 西大芦

4月25日(土)

西大芦コミュニティセンターを会場に、

西大芦地区婦人防火クラブ主催で

鹿沼消防署員を講師にAEDや応急処置の講習会が開かれました。

婦人防火クラブの会員のほか、

地域の皆さんにも声をかけました。

西大芦コミュニティセンターにもAEDは設置してありますが、

いざという時に使い方がわからなくては意味がありません。

AEDの操作方法のほか、

心臓マッサージや人工呼吸等の救命措置をはじめ

熱中症やけがなどの対応も学びました。

今年度から開設された西大芦小学校の学童保育

芦の子クラブの指導員さんも参加してくれました。

また、これからの行楽シーズン、

川遊びの事故なども考えられます。

備えあれば憂いなし!!ですね。