中コモンズ活動日記

中区の生活クラブ組合員の交流の場です。
もちろん、区を越えた交流もあり!この指と~まれ!

配達が1日遅れで…

2011-03-22 10:18:40 | Weblog
金曜日の配達が「1日延期で土曜日になります」と連絡が来た時は
さすがの私もあせりました
「もし、あしたも届かなかったらどうしよう」
まだ、数日は大丈夫な食料はあるのに

翌日ちゃんとトラックは来てくれました
牛肉や豚肉、野菜の一部が欠品の他は、ほとんど届きました

足りない分は、デポーに買いにいきました。
ワーカーズの人や組合員同士でおしゃべりして、気持ちも軽くなりました
みなさん「たいへんだった」と言いながらも
おちついて買い物してました。
町中の騒然とした空気とは別世界です

「冷静に、おちついて」
生活クラブのホームページをご覧になって下さい。
胸がしめつけられます。
現地の皆さんが一丸となって「次」へつなげる行動を必死に行ってます。

信じるってほんとに難しいことですね。
走れメロスみたいな
平穏な日常がいつか必ず来るって信じて
今すべきことをとりあえず冷静にこなしながら待つって

不安ってほんとすぐ次から次へとぽこぽこ出てくるんですよ
それをどうやって打ち消すか
一人一人自分に合った方法を見つけましょう

私は、まず大声で歌う(これは受験の時も実行してました)
幸い仕事場が広い所なので、誰にも迷惑かけてないと思います(多分)
これは身体も暖まるのでおすすめです

または、仕事や趣味に没頭する
少し前からTシャツのリフォームを始めたので
着なくなったTシャツをひっぱりだして
「どうやったらかわいくなるか」のみに集中して
針と糸でチクチク縫ってます。(ミシンは使わないから節電です

一人一人がおちつけば 大丈夫
                                チョーお気楽主義の今関より










生産者(産地)は?

2011-03-13 14:09:01 | Weblog
今、携帯に「仙台の高橋徳治商店さんは、無事でしょうか?」というメールが組合員さんから来ました。

私はまだ、なにも聞いてないのでわかりません。
他の生産者(産地)もどうなんでしよう。

分かる人がいたらコメントください。

「生産者救済カンパもできたら、したいです。」とも。

そうですよね。

おいおい情報が入ってくると思います。

こんな時こそ協力して支え合っていきましょう!          (広報:今関)


中区震度5強!!

2011-03-13 12:37:20 | Weblog
みなさん 大丈夫ですか?まだ余震が続いてますが

金曜日配達の方は、どうでしたか?

うちは金曜日の10:30頃だったので、いつも通りのんびり受け取りできました
何か壊れたりした物があったら、共済に連絡相談してみて下さい

新山下と本牧は停電で、歩いて帰宅した人たちが真っ暗な道を歩いたそうです
街路灯って電気だったんっですね。自家発電かと思った

うち(千代崎町)はガスが止まりました。
ガスでご飯を炊くので、炊けません。
そこで、非常食の「乾燥米」を試してみることに。
(前に申し込んで買ってありました)
パックご飯じゃなくて(電子レンジでチンじゃなくて)
お湯を注ぐと食べれる「乾燥米飯」

お湯は電気ポットで沸きます。
切り口を切ってチャック(っていうのかな?)を空けると
中に脱酸素剤(乾燥剤)とスプーンが入ってるので取り出して
中をみると、どうみてもただの米粒ですが…

熱湯を注ぎチャックを閉めて、待つこと15分。
ちなみに水でも炊けるそうです。待ち時間60分。

開けてみると
ご飯になってます!
おかゆじゃありません、炊きたての白米ですよ
しかも、おいしい(パックご飯より美味しいと思いました。私は)
量もしっかり大きめお茶碗1杯分はあります

しそわかめちりめんふりかけと梅干しで
お腹いっぱい

袋も熱くならないから、たぶん子どもでも安全です

非常食の進化に感激

もちろん家も倒れず怪我もせず
家族も皆、無事だったことに感謝です

ご親戚や知人が被災地にいらっしゃる方は
さぞご心配でしょう。

なにかできること、まずは節電
そして、他にいろいろ
一人一人考えましょう

                                          広報:今関



みなさん 来てね

2011-03-08 10:27:35 | Weblog
3月のなったというのに、逆に寒くなっちゃって
でも花粉症の人は温かくなるのも困るらしいし、やっかいな季節ですね

でも、やっぱり「3月」と聞くと、なんだか外に出かけたくなりませんか?

そこで!
お近くでのキャラバンに来ませんか

キャラバンというのは

まず事前に場所を決める(組合員さんから「うちのガレージの前でどうぞ」とかあるとうれしい

日時を決める(組合員さんから「私、○日の○時ころ都合がいいですよ」とかあるとうれしい
試食等もあるといい(組合員さんから「私つくりましょうか」とかあるとうれしい)

場所や日時を書いたチラシをつくって(組合員さんから「私作りますよ」とかあるとうれしい
周辺にまいたり、知り合いに手渡ししたりしてお知らせする
(組合員さんから「まきますよ」とか「知り合いに渡したいから何枚かください」あるとほんとにうれしい

当日、担当職員さんが消費材(主に常温品)を積んだ車で到着
チラシを見た人や組合員から聞いた知り合いの人とかが来てくれるので
(ただの通りすがりの方も足を止めてくれたりすることもあります)
気軽におしゃべりしたり、試食をすすめたりする。

ね、簡単でしょ楽しいそうでしょ

お手伝いできそうと思ったあなた

待ってま~す

とりあえず今月決まってる所を紹介します
3/15(火)10:40 緑が丘
3/16(水)16:00 根岸旭台
3/18(金)10:40 豆口・矢口台
3/22(火)16:00 仲尾台
3/24(木)10:40 緑が丘
3/25(金)10:40 根岸旭台

事前お知らせチラシまきは 
3/11、14、18、にあります。(詳しい時間はお問い合わせください)

ちなみに
3/29(火)消費材大試食会(本牧地区センター)10:30~13:00
あります!
こちらもただ今スタッフ募集中

                                                広報:今関