中コモンズ活動日記

中区の生活クラブ組合員の交流の場です。
もちろん、区を越えた交流もあり!この指と~まれ!

日東珈琲生産者交流会ご報告~♪

2007-02-11 02:17:26 | Weblog
2月6日(火)、「森のコーヒー」でおなじみの日東珈琲株式会社専務取締役 川端勇雅さんをお迎えして生産者交流会を開催しました。
竹之丸地区センターを予定していたのですが会場を押さえることが出来ず、組合員のKさんのはからいで森林公園近くの山手第3会館を借りることができました。初めて使わせてもらう会場でしたが、組合員11人、組合員の友人3人、スタッフ7人、子ども6人、総勢27名の参加がありました。

「日本茶や紅茶は温めなおして飲む人は少ないのに、どうしてコーヒーは温め直すのですか?」コーヒーの入れ方の実演をしながら川端さんが私たちへ問いかけます。
ちょっとドキっとしてしまいました。私も温め直していましたよ
「コーヒーもお茶ですから、日本茶たちと同じように接してくださいね」
完全無農薬で手間暇かけて作られているコーヒー・紅茶たちを美味しく飲んでもらいたい。もっと多くの人たちに飲んでもらいたい。美味しさの秘訣を知ってもらいたい。そんな思いを込めながらコーヒー・紅茶・ココア・チャイ…次から次へと入れてくださり、味はもちろん、香りを楽しむこともできて素敵な時間を過ごさせていただきました。
手を休めず、口を休めずの実演に私たちもどんどん引き込まれて行きました。
本当に色んなことを教えていただきましたが、ここで少し紹介しますね
「コーヒーは分量が命!」
1人分(メジャースプーンすりきり1杯=10g)×人数分(1人前120cc)これが基本
一番美味しくいただけるので守ってくださいと強調していらっしゃいました。
「やってはいけないこと」
お湯を注ぐ時にフィルターの周りについたコーヒーの粉を落とすようにお湯をかけることはありませんか?これ、一番ダメなんだそうです(すみません~。これもやっていました。汗)これをやると目詰まりをしてコーヒーが美味しい状態で落ちないそうです。
お湯は必ず中心に、500円玉の大きさぐらいを目安に円をかくように注ぎ、お湯が落ちきらないうちに次のお湯を注ぐ…というのが基本だそうです。

「紅茶は時間が命!」
紅茶のパッケージには紅茶を浸している時間が必ず記載されているそうです。
「皆さん、パッケージに書かれていることを読んでいらっしゃいますか?」の問いかけにまたまたドキッ!生産者の方々は様々な思いを込めてパッケージにメッセージを載せているとのこと。みなさん、ちゃんと読みましょう。(すみません。すみません。)
記載されている分数を守ればそれが一番美味しくいただける基本。「ジャンピングとか、よく言われていますが、それよりも時間が大切です。」とのことでした。

これまでにも様々な生産者に直接お会いする機会に恵まれ、そのたびに、「こんなに手間暇かけて、思いを込めて私たちの消費材を作ってくださっている方たちが居る。このことを多くの組合員に伝えて行かなくては。もっと大勢で利用して行かなくては。」という思いに駆られます。
生産者の方々も「安全・安心」を一番重要視している生活クラブと提携していることに自信と誇りを持ってくださっています。
「あなたたち組合員が自信を持って消費材をアピールしてください。私たちはそれに恥じない消費材を生産して行きます。」そんなメッセージをひしひしと感じながら…さて、友人を誘ってお茶会などいかがですか?

やまてクラブ委員

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっていました (赤だるま)
2007-02-12 16:09:57
この日に参加したMです。
「これをやってはダメですよ。」
って言われた事を全部やっていました。

しかし、大変に楽しくためになりました。
お誘いしたNさんからも「楽しかった~!」と言う、お礼メールも来ましたよ。
返信する
告白・・・ (また参加できなかった人)
2007-02-12 22:55:12
実は、私、朝一番で淹れた紅茶を温め直して飲んでいるという不届き者です~。(^_^;)
とんでもないですね。
これからは、心を入れ替えて、美味しい紅茶を自分のためにも淹れるようにします。

ちょっと遠かったので参加できるか心配していたのですが、楽しかったとのこと。良かったですね!産まれるまでにあるイベントには無理のない程度で参加してくださいね!
返信する
ひらめき! (また、参加できなかった人)
2007-02-13 00:07:02
今日、千葉の玉前神社というところに行ってきたのですが、近くの万屋さんに、なんと新生酪農の「MILCH」が!「生活クラブの組合員さんなんですか!!」なんて、つい馬鹿げた質問をしてしまいました。よく考えれば分かることなのに。恥ずかしい・・・。(友人の話では、アイスボックスに張り付いて騒いでいる姿は奇妙だったということです
お店の方から事情を聞くと、近くに新生酪農の工場が在り、問屋の関係で、たまたまその店には置けているそうです。今度の生産者交流会には、是非(アイスで!(^^ゞ)お呼びしたいですよねぇ。もちろん牛乳の宣伝になることだし、今回の経験も活かせますよね!参加した方にはバリスタになっていただいて、どうでしょうね。
返信する
浮かぶ・・・すごく浮かぶ (little island)
2007-02-13 01:37:35
>アイスボックスに張り付いて騒いでいる姿


せっかくいろいろ教わったことですし
決して難しいことではなく、普通にできることばかりだったので、お友だち紹介のティーパーティなんて開いてくれたら出前講座とか出来そうなのに
なんちゃって。
私だけじゃなくね。参加した皆さん、出来そうだと思いません?
返信する
アロマ (赤だるま)
2007-02-13 23:13:26
交流会のあと、家に帰り早速、自信満々にコーヒーをいれて主人に出しました。
さらにウンチクを話した後に主人に「コーヒーの味はどう?」と聞きました。
主人「う~ん。香りがいまいち。」
が~ん。
返信する
違いのわからない男 (また、赤だるま)
2007-02-13 23:27:43
わからない人はいいです。
自称、「コーヒー通の味にうるさい男」ですが・・・。

でも自分的にはちょっと、うでが上がったと思います。
今度はお友達に入れてみますね~。
めげずに
返信する
頑張れ! (今度こそ参加したい人)
2007-02-14 01:00:52
では、まず私に淹れてくださいませ。
極上のアロマを、是非、体感したいです~。
返信する
早速実践したんですね! (little island)
2007-02-14 02:36:21
ご、ご主人~
でもめげない赤だるまさんに拍手!

沸騰したやかんのフタを一度開けてから使うと
お湯が丁度いい温度に下がる…とか、
お湯を注ぐポットは普通のやかんで全然OKとか、
紅茶を濾す時にコーヒーフィルターを使ったりとか…
実用的でためになるお話も沢山聞けて良かったですよね

次回、やまてクラブでは「パーソナルカラー」という講座を開催します~♪
「自分の好きな色は自分に似合っている?」自分を活かす色の見分けかたなどのお話が聞けるそうです。
日程は3月13日(火)10時からと決定しましたが、会場をこれから押さえるので、また近いうちにここでも告知しますね
返信する

コメントを投稿