散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

桐生

2013-08-05 | Weblog
日曜日、なんとなく桐生をぶらぶら歩きたくなって出かける。着いたら「第50回桐生八木節まつり」をやっていた。
聞くともなく聞いた会場の放送によると「昭和39年にはじまって、半世紀たった今回は満を持して週末ヒロイン、
ももいろクローバーZが」どうのこうのという話だったけど、まつりを見にきたわけではないのであまり気にせず
そこらをうろつく。


ば そ き や

あとで知ったことだが、前橋でも高崎でも夏まつりをやっていた。そういえば世間はすっかり夏休みなのだった。
関東は梅雨明けから1か月、東北や北陸は前日(だったかな)梅雨明けしたばかり。1か月の開き、おそるべし。


いべんせきがくら

桐生に着いたのは、まだ11時くらいだったから、まつりは準備中。だんだん盛り上がってきたのは午後からかな?
この夏は割合に涼しいみたいだけど、歩き回ってると汗をかく。まつりが準備中なせいか、普通の店が開いてない。
そして桐生は、どうも自動販売機が少ない町みたい。辛抱して歩いてたら熱中症気味に。

  
町ごとに山車かなんかスタンバイしてる

なんで桐生にきたかったのか、自分でもよくわからない。20年ほど昔、前橋自動車教習所に合宿して普通自動車の
運転免許とったとき、週末は休みだから合宿所を抜け出し、西は下仁田にいったり、東は足尾銅山にいったりした。
そのときついでに桐生も歩き回って、いい町だなと思った記憶がある。


どんなふうにいい町なのかは少しも覚えてない

おぼろげなイメージくらいあったけど、実際に訪れたら記憶と全然ちがった。桐生にきたことあるのかどうかさえ、
だんだんあやしくなってきた。まつりの効果で町が別の顔してるのか、約20年で別の町になったのか……もしや、
前橋自動車教習所で運転免許とったことも全部まぼろし? ここはどこ、わたしはだれ?


この道はいつかきた道……

古い町並みが残っている、ということをアピールするようになったのは、この20年のうちに新しく起きた動きかも
わからない。細い路地をくねくね歩き回ると迷子になったようで楽しい。(実際、迷子になってる)


坂口安吾 千日往還の碑

裏側の碑文によると、「堕落論」「白痴」などで戦後文学の旗手となった坂口安吾は、1952年2月閏日(29日)、
旧友南川潤の世話でここ書上邸に居を構えた。「夜長姫と耳男」を生み、人の子の親となり、「新日本風土記」
を執筆の最中、取材旅行から戻った直後に急逝。55年2月17日早朝、48歳4か月だった。通夜には小林秀雄、
尾崎士郎、石川淳、壇一雄らも駆けつけた。(平成8年11月吉日建之)……やっぱり20年前これなかった。


坂口安吾は「風博士」とか「不連続殺人事件」もおもしろい(余談)

桐生というところは幕末から戦後にかけて、繊維産業で栄えた町なのかもしれない。いたるところに蔵があって、
その先の神社には渡辺崋山が紀行文を書いた記念の碑が建っている。


土蔵というのは明治・大正になって江戸趣味で盛んに作られたというけれど……

渡辺崋山は田原藩の武士であり、優れた蘭学者、画家でもあった。天保2年(1831年)10月、華山は妹 茂登の
嫁ぎ先である桐生を訪れて、25日間滞在し、桐生の各所を訪れた見聞を紀行文「毛武游記」に著述した……と、
神社の石碑に刻んである。


ノコギリ屋根が桐生名物

20年くらい前はぜんぜん気づかなかったけど、ノコギリ屋根の建物(たぶん繊維工場の跡)が桐生の名物として
有名で、観光案内所でくれる地図の上にはノコギリ屋根の建物がいっぱい。こんなにいっぱいあるのにひとつも
見たことないのは、桐生きたことないかも? それとも20年前は、まだ名物じゃなかった?


この建物はカフェになっている

ちょうど熱中症ぎみだから、なかに入ってアイスコーヒーを注文し、氷いっぱいのお冷やにガムシロップ入れて
飲んだら元気でてきた。アイスコーヒーのほうは無糖で吸引する。ズズズズズ……


ノコギリ屋根は木製らしいな

壁はレンガ造りで屋根は木製、という建物が明治のころは多かったみたいだから、ノコギリ屋根もそうだろう。
ノコギリの歯の部分が明かり採り窓になってる。


あそこから採光して作業したんだ

鉄筋で補強してあるのは最近の工事にちがいない。ノコギリから光が入ってくるので、外観から想像するより
ずっと明るい。これなら蚕ゆでたり糸とったりするのに都合よかったはず。


よくできてるなあ、ノコギリ屋根

南に向いてるんだろうな、窓が……。ここは桐生駅から2km弱、歩いてきたところ。まつりのほうがそろそろ
盛り上がってきているみたいだから、駅まで戻りながら見物して帰ることに。


みこしをかつごうとしているおにいさんたち


道にながながと龍がのびてる


覚醒剤の売買が盛んなのかな?


・・・思い思いの衣装でパレードするわけですね


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする