散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

Queen展

2011-11-26 | Weblog
いつでも行けると思いながら、11月24日木曜日のお昼ごろ無性にQueen展が見たくなってしまい、
仕事ほったらかして東京タワー1階の会場まで足を運んだら、その日がフレディ・マーキュリーの
20回目の命日だった。


献花台に花が、Hey!

そういえば1991年の勤労感謝の日、「すべてを明らかにするときがきた」という謎のコメントと共に
フレディの危篤がニュースで報じられ、その後まもなく息を引き取ったと翌朝スポーツ新聞で読んだ。
昨日のことのように覚えてる。


AIDSでやせ細っていた。

そういえば1986年のツアーを最後にライブをやらなくなってたし、アルバムのジャケットもイラストや
加工した写真ばかり。プロモーションビデオの映像で見るフレディはマッチョじゃなくなってきていて、
ヒゲも筋肉も落として、さっぱりしたと思ったら亡くなって……。


それから20年、東京タワーでQueen展。

没後10年の2001年11月23日から12月3日まで、渋谷パルコPART3スクエア7でメモリアル写真展
「フレディのラプソディカルな人生を綴る展覧会」が開かれたとき、その入場料は500円だったけど、
没後20年の今回は遺品が多いせいかファンの足もとを見てるのか、入場料1,800円。


バァーンと大きく出ました!

ロックTなんかも他のバンドと比べてQueenのは高いことが多い。高くても買うお客さんがいるから
それだけ作りにも凝って価格を高めに設定している……と、善意に解釈して中に入る。その前に、
ふと会場の脇のパネルを見ると'70年代に来日して東京タワーに立ち寄ったQueenの4人が。


なぜに、けん玉を……?

みんな髪が長い。いちおう説明しておくと、右から順にギターのブライアン・メイ、ボーカルの
フレディ・マーキュリー、ベースのジョン・ディーコン、ドラムのロジャー・テイラー。


これが1970年代のQueenのステージ衣装だ!

こういうメンバー全員ヒラヒラ衣装の時代があって、そのうちフロントに立つフレディの衣装が
1976年ごろからレオタードやバレエシューズになっていく……。

 
※当時のフレディは、まだマッチョでもヒゲでもなかった

どうらかというと'70年代は耽美系のボーカリストとして日本の女性ファンに受け入れられていた
フレディ・マーキュリーが、'80年代になると鍛えたカラダを誇示するヒゲのマッチョマンに変貌して
みんなをズッコケさせた。しかし、いまやフレディといえばヒゲとマッチョの力強いパフォーマンスが
すっかり浸透して、ほとんどタンクトップのイメージしかない。

 
矢印のタンクトップ(左)と、稲妻のタンクトップ(右)


その他、私物や写真が数多く展示されている

 
ブライアンのギター(左)と、ジョンのベース(右)


ロジャーのパスンパスンって鳴り響くドラム

写真撮影OK!(入場料が高いから当然といえば当然)なので、会場にきている大人のみなさんも
スマホで撮影しまくり。物販も盛況で何より。12月11日(日)まで、やってるよ。


「……カップヌードル♪ 他のじゃヤダもう~!」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする